【無料・リモートワーク基礎セミナー】茨城県那珂市でフルリモートのノウハウを伝授
PR TIMES / 2021年1月13日 16時45分
令和2年度「総務省テレワーク先駆者百選」を受賞したニットがリモートワーク基礎セミナーを実施いたします。
株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役:秋沢崇夫、以下ニット)は、創業から5年、日本全国・世界33カ国に在住するメンバーで、一貫してフルリモートという働き方を選択しています。このたびその知見を活かして、令和3年の2月に茨城県那珂市にてリモートワーク基礎セミナーを実施いたします。
イベント詳細のURL:
https://forms.gle/zHQQXYQ4zS5n8DbdA
[画像1:
https://prtimes.jp/i/59127/90/resize/d59127-90-526279-5.jpg ]
概要
新型コロナウィルスの感染拡大による影響を機に、リモートワークや在宅ワークという働き方を検討されて、自分自身のライフスタイル・ワークスタイルを見直そうと考えている方も多いとお見受けしています。今回、那珂市で「リモートワーク基礎セミナー」を実施させていただくことになりました。リモートワークの働き方をお伝えしつつ、地方でリモートワークを経験されている方との懇親会、リモートワークの基礎セミナーとして基本的なツールの利用を学ぶセミナーを実施します。
開催日時
2021年2月21日(日) 10:00-12:00
セミナー内容
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/59127/table/90_1.jpg ]
概要
参加費用: 無料
定員 : 90名
開催場所: オンラインセミナー(zoom)
研修講師
ニットは創業時からフルリモートで事業を行っており、日本全国・世界33カ国に400人のメンバーが在住しています。当日はその中でも講師経験豊富なニットのメンバーがセミナーを実施します。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/59127/90/resize/d59127-90-542798-4.png ]
参加者の対象
[画像3:
https://prtimes.jp/i/59127/90/resize/d59127-90-677760-3.jpg ]
・那珂市にお住まいの方
・那珂市に移住、Uターンされたい方
・PCのZoomで参加できる方
申込について
◆申込はこちら
https://forms.gle/zHQQXYQ4zS5n8DbdA
下記のQRコードからもご応募いただけます。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/59127/90/resize/d59127-90-587936-0.png ]
申込期限
2021年2月18日(木)まで
主催者・本研修の問い合わせ先
茨城県那珂市
https://www.city.naka.lg.jp/
リモートワーク基礎セミナー イベント担当者
本セミナーに関するお問い合わせは、上記申込ページからお願いします。
那珂市のメッセージ
背景新型コロナウィルスの感染拡大影響によりこれを機に、リモートワークや在宅ワークという働き方を検討されて、自分自身のライフスタイル・ワークスタイルを見直そうとされる方も多いのではないでしょうか?
実際リモートワークをするにも、
・どのような仕事をしているのか?
・どのような形で仕事を探せば良いのか?
・また、リモートワークで必要となる基礎スキルは?
・実際に利用するツールは?
・保育園に子供を預けながら仕事をする事ができるのか?
など、実際にどのような内容か話を聞いてみたいと感じされている方も多いのではないでしょうか?
今回、那珂市では、そういったニーズに答え、「リモートワーク基礎セミナー」を企画することにしました。様々な働き方をされている方をご紹介することができるので、素朴な疑問をぶつけて、新しい働き方を一緒に探ってみましょう!
株式会社ニットについて
[画像5:
https://prtimes.jp/i/59127/90/resize/d59127-90-231954-1.png ]
「未来を自分で選択できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、5年前の創業時からフルリモートを前提としたマネジメントを実施しており、現在日本全国、世界33カ国に在住の400名のリモートワーカーが在籍しております。業務遂行だけではなく、オンラインでも温かい繋がり・コミュニティを開発していく方法を模索しております。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/59127/90/resize/d59127-90-877634-2.jpg ]
令和2年度「総務省テレワーク先駆者百選」を受賞しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000059127.html
<会社概要>
会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 10F 41号
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインでアウトソーシングとして請ける「HELP YOU」の展開。業務仕分けコンサルティング、テレワークの研修・コンサルティング、コスト最適化サービスも実施。
URL :
https://knit-inc.com/
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット 広報担当:小澤/今西/淺埜
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:info@knit-inc.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
テキストコミュニケーション講座開催!いまさら聞けないオンラインノウハウをプロがお伝え
PR TIMES / 2021年2月19日 15時45分
-
リモートワークで新たなキャリアを!<島根県雲南市にて研修スタート>
PR TIMES / 2021年2月12日 13時15分
-
2月20日、未経験大歓迎!『オンライン×バックオフィス業務体験会』開催いたします。
PR TIMES / 2021年2月10日 18時15分
-
「みやぎ働き方改革オンラインセミナー」へ登壇決定
PR TIMES / 2021年2月10日 18時15分
-
テレワーク先駆者企業による印刷工業会様へのオンライン営業セミナー実施
PR TIMES / 2021年1月28日 14時15分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2「スーパー金融相場」は今年前半にピーク迎える <株価3万円の先を読む>専門家の見方
東洋経済オンライン / 2021年2月25日 7時0分
-
3数分違いで大遅刻「乗り遅れたらヤバい列車」 すぐ後の列車でも到着が大幅に遅い場合がある
東洋経済オンライン / 2021年2月25日 8時0分
-
4スズキを3兆円企業に成長、鈴木修会長が退任 40年以上経営を主導
ロイター / 2021年2月24日 21時50分
-
5巨大企業に派遣で入り、34歳で最年少執行役員になった男性の仕事ルール
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 11時15分