楽ではないから"本物の英語力"が身につくコーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」が電子国家・エストニアのオンライン体験ツアーを8月25日・9月24日に開催
PR TIMES / 2020年8月7日 13時45分
楽ではないから"本物の英語力"が身につくコーチング英会話「TORAIZ(トライズ)(以下、TORAIZ)」を運営するトライオン株式会社は、電子国家・エストニアのオンライン体験ツアーを8月25日・9月24日に開催します。
昨年2019年にTORAIZが受講生・修了生を対象にエストニアの海外ビジター向けショールーム(展示施設)「e-Estonia(イー・エストニア)」の現地視察ツアーを企画、大変な好評を博しました。今年2020年は新型コロナウィルスの影響から直接の訪問が難しい中で、日本とエストニアをオンラインで繋ぎ、同イベントを生中継するツアーを企画しています。
8月25日の第1回では、現地のガイドによるエストニア各都市のオンライン街歩きツアーを開催します。また、昨年の現地視察ツアー参加者による体験報告及びパネルディスカッションを実施予定です。
続く9月24日の第2回では、首都タリンにて今年も開催される同国最大のスタートアップイベント「Latitude59(ラティテュード・フィフティーナイン)」におけるテクノロジーカンフェレンスの当日の模様を撮影した動画を基に、現地のガイドがその詳細を解説する予定です。
いずれの回でも、本オンライン体験ツアーでは、英語のコミュニケーションでIT先進国エストニアの今を学ぶ機会を提供します。メディア関係者の方も各回にご参加いただけますので、下記のお問い合わせ先までお気軽にご連絡下さい。
[画像:
https://prtimes.jp/i/17241/92/resize/d17241-92-838825-0.jpg ]
【TORAIZ(トライズ )について】
1,000時間の学習により、日本人が最も苦手とする英語のスピーキング力を身に着けることができる“本物の英語力”を追求するコーチング英会話プログラム。受講生一人ひとりにカスタマイズされた目標設定、その実現のための自己学習プログラムの作成、日々の学習サポート、2週間に一度の面談での進捗チェックを、専任のイングリッシュ・コンサルタントが担当。
さらに、自己学習をアウトプットする場として、豊かな経験を持つネイティブコーチとのオンライン・レッスンやグループ・レッスンを学びの場ではなくケーススタディとして実施。インプットとアウトプットのサイクルを作ることで、日本にいながらにして、実践的なビジネス英語を身に着けることができるサービスです。
学習モチベーションの維持のためにリアルな人とのコミュニケーションを重視していることもトライズの特徴で、開校以来、受講生満足度97.9%(※1)、1年間学習継続率91.7%(※2)という実績を持ちます。
※1:当社お客様満足度調査(2019年10月実施)
※2:累計受講生(受講開始1ヶ月以内での退会者除く)の内、受講開始から完了までに退会していない受講生の割合(2019年6月当社調べ)
【トライオン株式会社について】
2006年12月設立。「学ぶことを通じて人と組織の可能性を開く」を経営理念として創業より一貫して「教育」を軸にした事業を提供。インターネットを通じて時間や場所に捕われずに、多くの人が様々な学習コンテンツに出会える場所を提供することを目的に、日本最大級の通信講座「脳内カレッジ」を運営。 2015年からは、ビジネスレベルで通用する英語を1年でマスターするコーチング英会話スクール「TORAIZ(トライズ)」を開始。
会社名 :トライオン株式会社
代表取締役社長:三木 雄信
所在地 :〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル 5階
URL :
https://tryon.co.jp/
設立年月日 :2006年12月20日
資本金 :1億6,250万円
事業内容 :英会話教室運営事業、デジタル教育事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
自宅からシリコンバレーに学ぶ!現地スタートアップ企業がLive中継参加! コーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」の新プログラム「社会人海外リモートインターン」 サービス開始発表会 3月10日開催
DreamNews / 2021年2月26日 13時0分
-
【イベント開催報告】コーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」が世界の観光地の案内ツアーを体験できるオンライン英語学習イベント「Dream Now, Travel Later」第9弾カナダ編を実施
DreamNews / 2021年2月18日 12時0分
-
英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」の学習アプリを、リスニング特化サブスクサービス「シャドテン」受講者も利用可能に
PR TIMES / 2021年2月16日 12時15分
-
コーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」が 1年間のプログラムを終えた修了生向けの会員制サービス 「Club-TORAIZ」の提供開始
DreamNews / 2021年2月10日 12時0分
-
口頭でのコミュニケーションに英語をメインで使用する外資系ビジネスパーソン823人のアンケート結果「集中して英語を学習した期間は6ヶ月以上」約6割が回答 役立った英語学習方法3位に「オンライン英会話」も
DreamNews / 2021年2月4日 13時0分
ランキング
-
1潰れかけだった小僧寿しが今、大復活を遂げている真の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月5日 6時10分
-
2「ホンダの正念場」次期社長に"生粋のエンジン屋"を選んだ決断の是非
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 9時15分
-
3知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起
J-CASTニュース / 2021年3月4日 20時13分
-
4「車椅子じゃスカートは穿けない」アローズ創業者を奮い立たせた女性の悩み
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 11時15分
-
5あれさえなければ最高なのになあ。キヤノンEOS R5レビュー
GIZMODO / 2021年3月4日 22時0分