「FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2011」決勝 「VAMOS VIEWING」特設サイト内の「VAMOS FEED」に、 【佐々木則夫監督】と【澤穂希選手】が登場。
PR TIMES / 2011年12月19日 9時31分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月18日(日)
「FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2011」決勝
「VAMOS VIEWING」特設サイト内の「VAMOS FEED」に、
【佐々木則夫監督】と【澤穂希選手】が登場。
「世界中のサポーターとつながる、戦う。」新しいサッカー応援スタイル
「VAMOS VIEWING」特設ポータルサイト: http://vamosviewing.sony.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソニー株式会社は、12月8日(木)~12月18日(日)にて開催中の「FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2011」に合わせて、ネットワーク対応モバイル機器やSNSなどを活用し、インタラクティブで臨場感あふれるマルチスクリーンサッカー応援スタイルを体験できる「VAMOS VIEWING」特設ポータルサイトをオープンし、スマートフォンで応援を楽しめる「バモれ。アプリ」の配信を行っています。
12月18日(日)に行われる、「FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2011」の決勝「FCバルセロナ VS サントス」には、ソニーが提案する新しいサッカー応援スタイル「VAMOS VIEWING」のオリジナルコンテンツの一つである「VAMOS FEED」に、 特別ゲストとして佐々木則夫監督と澤穂希選手が登場します。普段は見ることのできない、現役の監督や選手の観戦する様子を見ながら、一緒に会場で応援しているような疑似体験をお楽しみください。
◆「VAMOS VIEWING」特設ポータルサイト: http://vamosviewing.sony.co.jp/
◆「バモれ。アプリ」ダウンロード: https://market.android.com/details?id=jp.co.sony.vamos2011
(PC・スマートフォン共通)
■「VAMOS FEED」
UstreamやTwitterを通じて、スペシャルゲストの試合観戦中の様子を配信します。試合映像を観ながら、タブレットやスマートフォン、PCなどを通してサブコンテンツとしてのVAMOS FEEDを楽しむ「マルチスクリーンサッカー応援スタイル」を提供いたします。
18日の決勝では、特別ゲストの佐々木則夫監督と澤穂希選手が応援している様子を、スタジアムから生中継いたします。同じ空間で、ゲストと一緒に応援しているような疑似体験をお楽しみください。
また「VAMOS FEED」内に配信されるTwitterのコメントも同時る
ことで、より一層、サッカーを観戦する楽しみを深めることができます。
■「バモれ。アプリ」
試合観戦中に、どちらのチームの応援が盛り上がっているのかを可視化する
アンドロイドOS対応のアプリケーションです。自分の応援したいチームを選択し、スマートフォンを振ったり、タブレット上のボタンを押すことにより、ネットワーク上のリアルタイムな応援合戦に参加できます。
18日の試合では、「FCバルセロナ」と「サントス」のサポーターによる応援合戦に実際に参加したり、両チームの応援模様を見て楽しむことができます。
※このアプリはAndroid端末(OS2.1以降)専用です。
※このアプリはアンドロイドマーケットでダウンロードできます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ハイセンスとFIFA、CES 2025でFIFAクラブワールドカップ2025™トロフィーを初公開
共同通信PRワイヤー / 2025年1月9日 10時20分
-
藤野あおばが続ける“準備”と“分析”。「一番うまい人に聞くのが一番早い」マンチェスター・シティから夢への逆算
REAL SPORTS / 2025年1月9日 2時44分
-
ニールセン新体制の“国内初陣” なでしこが来年4月に大阪でコロンビアと対戦! 「スタジアムに足を運んで応援してほしい」
超ワールドサッカー / 2024年12月26日 18時5分
-
「名前や歴史は関係ない」欧州王者に挑むパチューカ、マドリーの強さ知る元セビージャMFは「最高のパフォーマンスを発揮する必要がある」
超ワールドサッカー / 2024年12月18日 20時0分
-
吉田沙保里、「憧れのなでしこ入り」澤穂希と肩組み2ショット 「最強感がハンパない」「2人ともごっつ美人」
ORICON NEWS / 2024年12月15日 20時5分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
3「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
-
4日経平均株価、午前終値は3万8469円…半導体関連株を中心に幅広く値下がり
読売新聞 / 2025年1月14日 11時53分
-
5超成長企業・アマゾン減速の"兆候"は2022年にあった…世の中の潮流を読むために絶対外せない視点
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください