大蔵屋商事がSuica自販機を始めます!!
PR TIMES / 2012年10月29日 13時49分
□JR東日本グループの株式会社JR東日本ウォータービジネス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石戸谷 隆敬)は、自販機を運営する各社と連携し、Suica 自販機をエキナカだけでなく、マチナカにも広げています。
□この度、大蔵屋商事株式会社(本社:埼玉県川口市、代表取締役社長:植木 啓充)は、同社が運営する飲料自販機のSuica対応を進めることになりました。
□商業施設やオフィスに設置された様々な飲料ブランド・オペレーターの自販機で、Suicaによるお買い物が可能になっています。ご購入は「商品を選んでSuicaをタッチする」だけの簡単操作。便利なSuica自販機を是非ご利用ください。
◆ Suica自販機とは?
コンビニなどと同様に、Suica等交通系電子マネーでお飲み物をご購入頂ける自販機です。
【Suica自販機を既にご採用頂いている会社】 (以下敬称略:五十音順)
アサヒ飲料(株)、(株)アペックス、(株)伊藤園、大塚食品(株)、キリンビバレッジ(株)、サッポロ飲料(株)、サントリーフーズ(株)、(株)ジャパンビバレッジホールディングス、西武商事(株)、ダイドードリンコ(株)、ナショナル・ベンディング(株)、ネオス(株)、(株)八洋、(株)ポッカコーポレーション、(株)ヤクルト本社、(株)ユカ
◆Suicaポイントが貯まります!
JR東日本ウォータービジネスと連携して各社がSuica対応している自販機は、Suicaでのお支払いに応じてSuicaポイントが貯まりますので大変お得です。Suicaポイントが貯まる自販機は、黄色いステッカーが目印です。
◆Suica以外の交通系電子マネーも使えます!!
Suica自販機では、Suicaだけでなく、その他の各種交通系電子マネーもご利用いただけます。是非、お手元のカードでご利用ください。
※ Suica・SuicaポイントはJR東日本の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
駅ナカで毎日ヤクルトが飲める!
PR TIMES / 2022年8月5日 22時40分
-
熱中症対策商品、泣き笑い 塩分補給飲料が急増 一部の包材がひっ迫
食品新聞 / 2022年8月1日 9時49分
-
SNSでよく見かける「天然水ゼリー」凍らせてみた。→シャリシャリぷるぷるの夏デザートが完成
東京バーゲンマニア / 2022年7月29日 16時26分
-
楽天ポイントからSuicaにチャージできる!楽天ポイントの残高を気にせずにお買い物できる!楽天ペイがもっと便利にお得になる新サービスをリリース
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年7月20日 10時0分
-
Apple Payとは?メリットや使い方、クレジットカードの登録方法を解説!
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年7月20日 10時0分
ランキング
-
1「東京ばな奈」をカビで自主回収 ディズニーリゾートで販売
共同通信 / 2022年8月18日 22時18分
-
2手取り23万円…贅沢知らずの独身サラリーマン、定年後に追い込まれる「想定外の過酷生活」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月18日 10時45分
-
3知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
4日本製鉄、君津地区の水質測定データで不適切な取り扱い
ロイター / 2022年8月18日 16時35分
-
5「韓国人へのビザ発給禁止」も? 日本企業の資産現金化、韓国世論が“戦々恐々”としているワケ
文春オンライン / 2022年8月18日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
