2012 Mnet Asian Music Awards in HONG KONG 韓国、香港、アメリカ、日本など16カ国で生中継 世界85カ国23億人が視聴
PR TIMES / 2012年11月27日 20時17分
CJ E&M Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:裵亨燦Hyungchan Bae)で運営する、韓国100%エンターテインメントチャンネル<Mnet>で、2012年11月30日(金)に香港より独占生中継する、2012 Mnet Asian Music Awards in HONG KONG(以下、2012MAMA)は、韓国と香港をはじめとする85カ国、世界中の23億人が視聴する予定です。
アジア最大級の音楽祭2012MAMAは、韓国、香港、アメリカ、日本、台湾、シンガポール、オーストラリアなど16カ国で生中継され、フランス、フィンランド、ギリシャ、オランダなどヨーロッパ地域を含めてアラブ首長国連邦、バングラデシュなど69カ国で録画放送されます。さらにグローバルエムネットドットコムなど20のオンラインプラットフォームを通じて、世界中のどこからでも視聴が可能となります。
これは単に、MAMAを放送する国が増えたということを意味するだけでなく、アジアの音楽、アジアの文化を広く世界に発信する道を開いたという点で、MAMAのメインコンセプトである、音楽で一つになる世界 "Music Makes One"を体現しています。
◆2012MAMA公式サイト: http://mama.interest.me その他、出演者は順次発表させていただきます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆番組放送情報
「2012 Mnet Asian Music Awards」
放送日時:11月30日(金) 独占生中継
レッドカーペット(Pre Show) 午後5:00~7:00
本編 午後7:00~11:00 ※予定
「2012 Mnet Asian Music Awards 字幕版&舞台裏スペシャル」
放送日時:12月29日(土)午後6:00~11:00
本編4時間、舞台裏スペシャル1時間
【チャンネル情報】
韓国100%エンターテインメントチャンネル【Mnet】
スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
Mnetカスタマー TEL:03-3502-3141 (Weekday 10:00-12:00/13:00~18:00)
Mnetホームページ jp.mnet.com
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※画像をご使用の際はクレジット表記をお願いいたします。(C)CJ E&M Corporation
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
トピックスRSS
ランキング
-
1倒産危機、反社会的勢力の影…「危ない300社リスト」 サービス、アパレル、メーカー…東証1部を含む上場企業23社も
夕刊フジ / 2019年2月21日 17時12分
-
2インテル、ロジック底打ちで半導体世界首位に返り咲き?
LIMO / 2019年2月21日 20時30分
-
3LIXIL、燻る“日本脱出計画”…売上は国内依存、創業家CEO復帰で株価大暴落
Business Journal / 2019年2月22日 6時0分
-
4平成の事件簿 BSE問題で吉野家とすき家の明暗が分かれた日
NEWSポストセブン / 2019年2月22日 7時0分
-
5ジム・ロジャーズ「30年後の日本大変なことに」 債務の大きい国はひどい終焉を迎える
東洋経済オンライン / 2019年2月21日 7時0分