日本円ステーブルコインのJPYC|一般社団法人Fintech協会入会のお知らせ
PR TIMES / 2021年12月27日 17時45分
前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン『JPYC(JPY Coin)』を取り扱うJPYC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岡部 典孝、以下JPYC社)は、一般社団法人Fintech協会( 東京都中央区、代表理事会長:沖田 貴史)に入会したことをお知らせいたします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/54018/99/resize/d54018-99-3702a7c3865cdde000f8-1.png ]
一般社団法人Fintech協会は、日本を起点として、人々のあまねく生活、事業活動の向上に貢献するべく、ユーザーに寄り添った新たな金融サービスを社会に実装することをミッションとして活動しています。スタートアップが中心となり、マルチステークホルダーとのオープンイノベーションや法制度も含めた金融取引環境の整備を通じ、国内外の金融業界の持続的かつ健全な発展を推進するという活動指針に共鳴し、この度JPYC社はベンチャー会員として入会するにいたりました。
Fintech協会への入会により、「社会のジレンマを突破する。」というJPYC社のミッションを推し進めてまいります。
一般社団法人Fintech協会ホームページ
https://fintechjapan.org/
JPYC株式会社について
JPYC株式会社は2019年11月に創業し、2021年1月に日本初のERC20自家型前払式支払手段として日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を発行しました。JPYCをより多くの方にご利用いただくためにも、親和性の高い事業者との業務提携を積極的に進めております。
■会社概要
・会社名 :JPYC株式会社
・代表者 :代表取締役 岡部 典孝
・所在地 :東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4階 FINOLAB内
・設立 :2019年11月
・事業内容 :ERC20前払式支払手段の発行、NFT等ブロックチェーン全般に関するコンサルティング
・加入団体 :一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC)会員
一般社団法人 日本資金決済業協会 第一種会員
一般社団法人 DeFi協会 正会員
一般社団法人 Fintech協会 ベンチャー会員
・監査法人:あかり監査法人
・URL :
https://jpyc.co.jp/
・Twitter:
https://twitter.com/jcam_official
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
JPYCのアップデートに伴うトークン変更及び移行に関するお知らせ
PR TIMES / 2022年5月13日 21時15分
-
日本円ステーブルコインJPYC|累計発行額が10億円を突破 !!!
PR TIMES / 2022年5月11日 13時45分
-
第3回 ブロックチェーンEXPO【春】に日本円ステーブルコインを運営するJPYC株式会社が出展
PR TIMES / 2022年5月10日 16時15分
-
『ステーブルコインとNFTによる流通革命』の論文を寄稿しました
PR TIMES / 2022年5月6日 14時45分
-
日本円ステーブルコインJPYC、4月15日よりgiftee Boxとの交換機能を強化
PR TIMES / 2022年4月19日 2時40分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2駐日米国大使が賞賛した阪急電鉄「ふかふかの座席」の秘密
NEWSポストセブン / 2022年5月18日 7時15分
-
3退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
-
4売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
5「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
