アデコ、宮城県の高等学校に就職支援を実施
PR TIMES / 2014年4月23日 10時35分
-企業の情報収集・提供等を通じて、高校生の就職率向上を4年連続支援 -
[2014年4月23日 東京]
世界最大※の人材サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人材サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:奥村真介、以下「アデコ」)は、この度、宮城県が実施する新規高卒者就職総合支援事業を受託しました。当事業では、宮城県内の高校生の就職内定率と定着率の向上を図ることを目的に、高校生向けの求人の開拓や、求人を出している企業情報の収集、各高校へ就職活動に役立つ情報の提供などの支援を行います。アデコは、当支援事業を2011年から実施しており、今回で4度目の受託となります。
本事業では、高等学校の進路指導員の方々が、アデコが提供した情報を活用し、生徒へ助言をする際に役立てていただくと共に、各高等学校に対し、国や県が実施する各種助成制度の周知と利用の促進、高校生に対して企業や自治体が行う就職面接会などに積極的な参加を促す活動も行います。
アデコは、宮城県内の約100の高等学校に対し、宮城県内と関東地方を中心とした企業情報(目標件数:600件以上)を提供すると共に、最適な企業と人財のマッチング支援などを行います。
アデコでは、これまで長年にわたり若年層をはじめとする多様な求職者に対する就業支援を行ってまいりました。そのノウハウと実績を生かし、宮城県の高校生の就職支援に尽力してまいります。
※Staffing Industry Analysts 2013、人財サービス企業売上ランキングより。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍で途絶えた企業との交流を再開、高校生の選択肢を広げる
PR TIMES / 2023年11月29日 18時15分
-
熊本県天草地域の「雇用マッチングアプリを通じた正規雇用促進事業業務」を受託
PR TIMES / 2023年11月23日 20時40分
-
若手人材の確保に「高卒・金の卵」に注目する企業が増加 「地元企業」と「先生」の体験型交流会を25卒就活に向け全国16会場で開催
PR TIMES / 2023年11月15日 16時45分
-
Adeccoが東京都より受託運営する「大企業と連携した中小企業・スタートアップの成長促進に向けた人材交流支援事業」で、大企業からの人財の出向が開始
PR TIMES / 2023年11月14日 19時15分
-
アデコ、経済産業省「リスキリングを通じたキャリア支援事業(二次公募)」で補助事業者に採択
PR TIMES / 2023年11月10日 18時40分
ランキング
-
1カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
2【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
3新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
4日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
5モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
