『トリップアドバイザー・バケットリスト』を開始 ~ 世界の旅をキュレーション、第1回はワイルドなスイミングスポット ~
PR TIMES / 2012年7月20日 15時13分
世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor(R)」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本考伸、
http://www.tripadvisor.jp)は、死ぬまでに一度は訪れてみたい世界の絶景スポットをテーマごとにまとめて毎週紹介する「トリップアドバイザー・バケットリスト」をスタートしましたのでお知らせいたします。
「バケットリスト(Bucket List)=棺桶リスト」とは、英語の口語表現で「死ぬまでにやっておきたいことの一覧」という意味。
トリップアドバイザーには、世界のほぼ全ての国*をカバーする、約17万5000件の観光スポットや55万5000軒のホテル、78万軒のレストランなどに対して、1000万枚を超える写真や6000万件を超える口コミが世界中の旅行者から投稿されています。
今回スタートした「トリップアドバイザー・バケットリスト」は、“死ぬまでに行きたい・見たい”世界中の観光スポットやイベント、ホテルなどを、これらの旅行者から寄せられた情報をもとにテーマ別に編集し紹介していく旅のキュレーション/まとめサービスです。
「トリップアドバイザー・バケットリスト」は、世界の驚くような絶景を紹介することで、旅への意欲を刺激したり次の旅のプランの一助となるだけでなく、ブラウザ上でひとときのバーチャルトラベルを体験できるような楽しいコンテンツを目指し、2012年7月から毎週公開していきます。
本日公開した第1回のバケットリストは「死ぬまでに泳ぎたい、世界のワイルドなスイミングスポット12」
http://www.tripadvisor.jp/InfoCenter-a_ctr.wildswim で、今後「世界の今にも転げ落ちそうな岩場」「世界の迫力がありすぎる滝」など、独自のテーマで世界の観光スポットをまとめて、順次紹介していく予定です。
トリップアドバイザーでは、すでに旅に関するお役立ち情報を視覚化したインフォグラフィックを集めたサイト「トリップグラフィックス(tripgraphics)」(
http://tg.tripadvisor.jp/)を、昨年の8月より公開しており、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアにおいてのべ2万件をこえるエンゲージメント(反響)を獲得しています。
今回の「トリップアドバイザー・バケットリスト」も、TwitterやFacebook、Pinterestなどを通じて、より多くの旅行ファンの皆様に共有されることを期待しています。
「トリップアドバイザー・バケットリスト」は、マスメディアやソーシャルメディアを通じた自由な利用を想定しています。ぜひ御メディアでのご紹介、ご活用を賜れば幸いです。紹介している各スポットの画像データのご提供もいたしますので、ご相談ください。
*南スーダン、ナウル、赤道ギニアを除く
トリップアドバイザーについて:
トリップアドバイザー(本社:米国マサチューセッツ州ニュートン)は、旅行者が最高の旅行を計画し実行するための世界最大の旅行サイト。旅行者の実体験に基づくアドバイスと、幅広い旅行の選択肢および予約ツールとシームレスにつながったプランニング機能を提供しています。
世界最大の旅行者のコミュニティとして、世界30カ国でサイトを展開し (中国ではdaodao.comとして運営)、月間ユニークユーザー 数5000万人、6000万件以上のクチコミ情報を掲載しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
再びの「ウエルカム」へ、ふくらむ期待と戸惑い 6月にも入国制限緩和
産経ニュース / 2022年5月13日 21時34分
-
Fun Group USA、コロナ禍を乗り越え最高売上更新中!単月黒字化実現!
PR TIMES / 2022年5月11日 15時15分
-
トリップアドバイザー、「2022 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」を発表
PR TIMES / 2022年5月10日 19時15分
-
トリップアドバイザー、5月3日「口コミ投稿の日」に向けて「口コミの影響力」レポートや参考になる口コミの書き方を公開
PR TIMES / 2022年4月27日 20時40分
-
東京のハイヤー会社アウテック、トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス アワード2021」を受賞
PR TIMES / 2022年4月25日 14時45分
ランキング
-
1第2の「知床事故」ならなければいいが 全国観光船の7割「赤字経営」「零細企業」の衝撃
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月24日 19時45分
-
2モノタロウ新倉庫『人に代わりロボット400台で効率3倍』翌日の始業前に届くを目指す!
MBSニュース / 2022年5月24日 19時20分
-
3空港でのチェックイン原則廃止へ 全日空、スマホで完結
共同通信 / 2022年5月24日 16時19分
-
4楽天銀行とソニー銀行のメリットは?ATM手数料や金利も解説。メインバンクにするならどっちがいいか
LIMO / 2022年5月24日 20時15分
-
5「リユース」に本格参入するヤマダ電機、買い取った電化製品を修理して販売へ
読売新聞 / 2022年5月24日 17時2分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
