「インドネシア・スマトラ島森林保全プロジェクト」への支援について
PR TIMES / 2012年8月24日 11時47分
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:石井 茂/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、環境保全への取り組みとして、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(以下 WWFジャパン)が行っている「インドネシア・スマトラ島森林保全プロジェクト」への支援を開始しますので、お知らせいたします。
国際森林年である2011年、ソニー株式会社は「スマトラ島森林保全プロジェクト」として、WWFジャパンが行っているインドネシア・スマトラ島の森林保全活動への支援をスタートしました。
スマトラ島の熱帯林は、過去30年あまりの間に急激に減少し、その森林及び、絶滅の危機に瀕しているものも含め、多種多様な動植物の緊急的な保全が必要といわれています。スマトラ島森林保全プロジェクトは、スマトラ島の世界遺産の森を守るために、植林支援や「エレファント・パトロール」(*1)支援などの保全活動と、現地の状況を伝えるためのコミュニケーション活動を行っています。
(*1)違法行為の発見や、野生動物が人々の居住地に近づくのを防ぐためのゾウによるパトロール活動
これらの活動に賛同し、ソニー銀行は2012年9月1日(土)より、1新規口座開設につき10円をWWF ジャパンへ寄付します。これにより、お客さまはソニー銀行に口座を開設されるだけで、スマトラ島の森林保全プロジェクトをご支援いただけることになります。
ソニー銀行は、インターネット銀行の特性を生かし、お客さまにサービスサイト上でお取り引きをしていただくことにより、紙の使用を抑えるなど、省エネルギー・省資源活動を推進しています。
金利や手数料などの経済的なメリットだけでなく、環境への取り組み姿勢においてもご支持いただける銀行を目指します。
■ 「インドネシア・スマトラ島森林保全プロジェクト」への支援の内容
【内 容】ソニー銀行に口座開設されると、1 口座につき10 円をソニー銀行がWWFジャパンへ寄付します。
【寄 付 対 象】インドネシア・スマトラ島森林保全プロジェクト
【適 用 開 始 日】2012 年9 月1日(土) 口座開設手続き完了分より
■ 寄付までの流れ
※ お客さまに直接寄付をいただくものではございません。ソニー銀行が寄付金を負担いたします。お客さまの円普通預金口座から支払うものではありません。
※ 詳細はサービスサイトをご覧ください。
【企業サイト】
http://sonybank.net/
【サービスサイト】
http://moneykit.net/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Net Zero Asset Managers Initiativeへの加盟について
PR TIMES / 2022年5月17日 0時40分
-
グリーンボンド発行のお知らせ ~国内銀行初、省エネルギー性に優れた建物を対象とした住宅ローンに充当~
PR TIMES / 2022年5月14日 1時40分
-
トラ・ユキヒョウ・ジャガー・スマトラゾウがモチーフ!絶滅危惧種 野生動物 Tシャツを発売
PR TIMES / 2022年4月30日 20時40分
-
Fintertech「KASSAI」でWWFジャパン(世界自然保護基金ジャパン)がキャンペーンを開始
PR TIMES / 2022年4月28日 13時0分
-
お客さまによるオンライン手続きに応じて、新生銀行グループが寄付を行う「デジタルファースト推進プロジェクト」の実施について
PR TIMES / 2022年4月26日 9時45分
ランキング
-
17月電気料金、大手4社が値上げ ロシア影響、都市ガスは全社
共同通信 / 2022年5月19日 21時42分
-
2マイナンバーカードいらない人の言い分 ポイントもらえたところで...
J-CASTトレンド / 2022年5月19日 20時40分
-
3今の若者に絶対言ってはいけない「NGワード」 言えば言うほど遠のく若者のモチベーション
東洋経済オンライン / 2022年5月19日 13時0分
-
4つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
5たった1年で1000万円→2000万円。業者も「常軌を逸した価格の上がり方」と驚く“国産旧車バブル”の裏側とは(前編)
集英社オンライン / 2022年5月19日 11時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
