1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ベビーシッター常駐、試合日の託児サービス開始

PR TIMES / 2022年7月15日 18時15分

~子連れ観戦の不安を低減~

7月30日(土)2022明治安田生命J1リーグ第23節アビスパ福岡戦以降のホームゲーム開催日にヨドコウ桜スタジアムにて託児サービスを開始いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/35196/123/resize/d35196-123-17aae046196e34272ccf-0.jpg ]

ファン・サポーターの中には、お子様から目が離せない、周囲のスタンドにご迷惑をお掛けするといった育児上の理由からスタジアム来場が叶わない皆様が少なくありません。そんな育児中の皆様にも気軽にスタジアムにご来場いただけるよう、昨年7月にサービスを導入したキッズプレイルームsupported by CRTM に加え、このたび株式会社ママMATEのご協力のもと託児サービスを新たに開始するに至りました。

託児ルームはヨドコウ桜スタジアムのバックスタンド側1階に新設し、3,000円(定員6名)でご利用いただけ、ベビーシッター(有資格の保育従事者2名以上)が常駐します。

セレッソ大阪はこれからもファン・サポーターの皆様はもちろん、初観戦される皆様に気軽にご来場いただけるようユニバーサルな取り組みを実施してまいります。

【セレッソ大阪 託児サービス】
◾営業:セレッソ大阪ホームゲーム開催日
◾︎場所:ヨドコウ桜スタジアム バックスタンド側 1階
◾︎料金:3,000円(税込)※セレッソ大阪ファンクラブ会員は2,500円(税込)
◾︎委託:株式会社ママMATE(イベント保育プラン)
→保育士、または認可外保育施設指導監督基準に定める要件を満たしたベビーシッターが派遣されます。
◾︎申込:試合3日前までに株式会社ママMATEへ電話予約
◾︎イメージ:
[画像2: https://prtimes.jp/i/35196/123/resize/d35196-123-7d5f6af663adbf6584d8-1.png ]

※7/10(日)横浜FM戦でセレッソスタッフを対象に実施
※ベビーシッター数はお子様の年齢、ご利用人数に応じて変動します
※ご予約がない際は託児サービス自体の営業を実施せずベビーシッターは不在となります

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください