【無料相談 受付】運動不足やテレワークによる辛い肩こり/漢方専門家にオンラインで相談!
PR TIMES / 2020年6月6日 9時0分
外出しなくてOK!自宅に届く漢方サービス
自宅で漢方を実践できる「あんしん漢方」では、運動不足やテレワークによる辛い肩こりに悩む方向けの無料漢方相談を、2020年6月6日(土)より、受付開始いたします。お申し込み先:
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/pr/
[画像1:
https://prtimes.jp/i/44371/123/resize/d44371-123-232589-0.jpg ]
現在は、長く続いたに外出自粛の間に、運動不足や、デスクワークに向かない自宅のイスと机で長時間テレワークをしたことなどが原因で、肩こりに悩む方が増えています。
肩こりの原因は、1.首や背中が緊張するような姿勢での作業 2.姿勢が良くない(猫背など) 3.運動不足 4.精神的なストレス 5.連続して長時間同じ姿勢をとること、などがあります。
「肩こり解消のためにマッサージに行っても、そのときは気持ちいいけど根本解決にはならない」
「あまり運動の時間がとれないけれど、肩こりに悩まない体質になりたい」
そんな方には、漢方がおすすめです。
漢方薬は医薬品として国からも効果が認められており、飲むだけで効果を実感できるので、手間なく症状を改善することができます。
そこで、自宅で漢方を実践できる「あんしん漢方」では、肩こりに悩む方に対するオンライン漢方相談を、2020年6月6日(土)より、受付開始いたします。
◆専門家への相談はこちら(無料)
URL:
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/pr/
■「あんしん漢方」とは
漢方の専門医、薬剤師などのプロフェッショナルが集まり開発した、個人に合った漢方をオンラインで提案し、継続的に養生方法についてもアドバイスを行うサービスです。
漢方ユーザーの多くが抱えている課題を解決し、より多くの方に漢方を通じた健康的な生活をお届けして参ります。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/44371/123/resize/d44371-123-464782-1.jpg ]
■「あんしん漢方」概要と理念
[画像3:
https://prtimes.jp/i/44371/123/resize/d44371-123-717697-2.jpg ]
あんしん漢方は、「健康は取り戻せる」というモットーを掲げ、「私たちはどうすれば健康な一生を送れるのか」という課題について、新旧の膨大な知恵と知識を集積した漢方の考え方に新たな解を見い出すために、中医学に精通する医師、薬剤師、鍼灸師などプロフェッショナルの協力を得るとともに、人工知能(AI)を活用した最適な漢方選びや養生法のノウハウを構築し、漢方薬と漢方養生についての情報提供を行っております。
ひとつの実践の手段として、一般消費者へは、漢方の服用と養生方法のパーソナルなアドバイスを行うwebサービス「あんしん漢方」を提供しており、病院や薬局へも漢方実践のノウハウを提供しております。
■オンライン相談のメリット
[画像4:
https://prtimes.jp/i/44371/123/resize/d44371-123-792638-3.jpg ]
近年、風邪などの身近な疾患から、冷え症や生理不順などの体調不良、ダイエットなどを目的として漢方が注目されつつあります。
しかしながら、漢方に精通した専門医が身近にいない、信頼できる情報に乏しい、相談できるところが少ない、受診するのが面倒だなど、実践するにはまだ多くの課題があります。
そこで「あんしん漢方」は、西洋医療と漢方に精通した医師や薬剤師と提携して、さまざまなわずらわしさや不安感を払拭するためのオンライン相談を開始することにいたしました。
オンライン相談のメリットは次のようなものです。
待ち時間や通院にかかる身体的・経済的負担がない
日本全国、海外、どこからでも相談可能
不安や心配事はメールで相談可能
なお、西洋医学では病名のつかない症状や治療法のない病気に対しても、漢方医学には多くの処方が存在する為、症状改善の可能性が高いといえます。
■顧問
医師・医学博士
上馬塲 和夫 (うえばば かずお)
[画像5:
https://prtimes.jp/i/44371/123/resize/d44371-123-932755-4.jpg ]
一般社団法人国際統合治療協会 理事長、日本統合医療学会 理事、日本補完代替医療学会 理事、一般財団法人東洋医療振興財団 前理事長、日本東方医学会 前会長 他
【運営会社概要】
会社名:MSG株式会社
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目7−2
URL:
https://www.msgcorp.jp/
事業内容:西洋医療と伝統医療の融合とテクノロジーの活用による、疾病の予測と予防の研究・実践・啓発事業
【お客様からのお問い合わせ先】
あんしん漢方(ロイヤル漢方クラブ内)
TEL:03-5464-1588(平日10:00~15:00)
e-mail:info@royalkampo.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【テレワークでむくみが悪化?!】体質からむくみを改善してコロナ太りを解消したい女性向けの無料体質判定を開始
PR TIMES / 2021年1月21日 9時45分
-
コロナストレスによるイライラ食べを、根本から解決!!/あんしん漢方が無料相談を開始
PR TIMES / 2021年1月16日 14時45分
-
テレワークでむくみが悪化?!コロナ太りに要注意/あんしん漢方が無料相談を開始
PR TIMES / 2021年1月9日 12時45分
-
この冬は巣ごもり便秘でコロナ太りが悪化?/あんしん漢方が無料相談を開始
PR TIMES / 2021年1月4日 11時45分
-
55%が「なんとなく不調」...更年期ののぼせにお悩みの女性へ/あんしん漢方が無料相談を開始
PR TIMES / 2020年12月26日 13時45分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分