学研グループ、楽天子会社運営の「koboイーブックストア」にて約400タイトルの電子書籍を配信開始!
PR TIMES / 2012年7月20日 18時9分
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)は、楽天の子会社「Kobo Inc.」が展開する電子書籍配信ストア「koboイーブックストア」にて約400点のコンテンツ配信を開始しました。ダウンロードされたコンテンツは、電子ブックリーダー「kobo Touch」でお楽しみいただけます。
配信を開始したタイトルは、時代小説を中心とした「学研M文庫」、歴史シミュレーション小説を中心とした「歴史群像新書」、教養書の「学研新書」、ライトノベルの「メガミ文庫」の人気タイトル群のほか、教育、ノンフィクション、ビジネス、自己啓発、児童書など幅広いジャンルをラインナップしております。
また学研グループは、人気の既刊タイトルと並行して積極的に新刊の電子化も進めていき、年内に1000点を超すタイトルを「koboイーブックストア」にて配信していく予定です。
今後も学研グループは電子書籍事業を強化し、あらゆる販売チャネルへのコンテンツ提供を推進してまいります。
■主なタイトル
学研M文庫 『一瞬で心をつかむ話し方』 (野口敏・著)
歴史群像新書 『戦国大乱』シリーズ (津野田幸作・著)
学研新書 『ザック・ジャパンの流儀』 (矢内由美子・著)
メガミ文庫 『ビスケット・フランケンシュタイン』 (日日日・著)
『プロメテウスの罠』 (朝日新聞特別報道部・著)
『セクシーな時間術』 (中谷彰宏・著)
『プロゴルファー 石川遼 夢をかなえる道 急がば回るな』 (井上兼行・著)
『浅田真央 さらなる高みへ』 (吉田順・著)
『犬も食わない 上沼さんちの夫婦げんか事件簿』 (上沼恵美子/上沼真平・著)
『365日のしあわせを約束するプリンセス・ルールズ』 (上原愛加・著)
『10歳までに知っておきたい!心の強い男の子の育て方』 (和田秀樹・著)
『韓国時代劇にとことんハマる!歴史と人物の真実』 (河村啓介・著)
『図解 スティーブ・ジョブズ全仕事』 (桑原晃弥・著)
『なぜ?どうして?かがくのお話1年生』 (大山光晴ほか・監修)
『10分で読める伝記 1年生』 (伝記編集委員会・編)
月刊『教育ジャーナル Lite版』 (教育ジャーナル編集部)
月刊『学研・進学情報』 (学研進学情報編集部)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
中丸眞治・著『上海輪舞曲』株式会社幻冬舎ルネッサンス新社より2022年4月28日に発売!
DreamNews / 2022年5月17日 12時0分
-
「本屋大賞2022」大賞受賞『同志少女よ、敵を撃て』が幅広い層から支持を受け総合ランキング第1位にランクイン!
PR TIMES / 2022年5月13日 12時45分
-
「今こそ戦争について、考えよう」戦争に関連する書籍9作品をBOOK☆WALKERにて無料配信
PR TIMES / 2022年5月10日 10時45分
-
読みたい本が見つかる!良質なコンテンツを電子化する「ディスカヴァーebook選書」4月刊発売
PR TIMES / 2022年4月27日 9時15分
-
プロジェクト発表からもうすぐ10年!声優ユニット「Wake Up, Girls!」の写真集2冊が電子書籍化
PR TIMES / 2022年4月25日 19時15分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
4「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
-
5危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
