Chatwork、モバイル版アプリの「マルチアカウント」機能をリリース
PR TIMES / 2021年1月27日 12時15分
Chatworkのモバイル版アプリで複数のアカウントの切り替えが可能に
ビジネスチャット「Chatwork」(
https://go.chatwork.com/ja/)を提供するChatwork株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:山本正喜)は、モバイル版アプリの「マルチアカウント」機能をリリースしたことをお知らせします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/13602/137/resize/d13602-137-496240-0.png ]
「マルチアカウント」機能は、Chatworkのモバイル版アプリで使える機能で、1つのアプリで複数のアカウントを切り替えることができます。
本業でのChatwork利用に加えて、副業先や業務委託先、顧問契約先、プライベートなど、さまざまなシーンに応じてアカウントを使い分けていたChatworkユーザーは、これまでモバイルからChatworkを利用する場合、アカウントを切り替える度にログイン・ログアウトをおこなう必要があったため、手間がかかっていました。
このたびリリースした「マルチアカウント」機能により、1つのアプリで複数のアカウントにログインでき、個々のチャットの状況を管理できるようになるため、抜け漏れの防止、およびチャットの迅速な確認・返信で作業効率を上げることができます。また、デスクトップ版アプリでも複数のアカウントの切り替えが可能なため、モバイル版アプリと併用することでさらなる業務効率化が期待できます。
当社は、このたびの「マルチアカウント」機能のリリースを通して、今後もビジネスコミュニケーションの円滑化に貢献してまいります。
■Chatwork ダウンロードサイト*
https://go.chatwork.com/ja/download/
*モバイル版アプリの「マルチアカウント」機能は、本日より全ユーザーに順次反映されていきます。モバイル版アプリが対象となり、iOS12.0 以上、Android OS 6.0 以上で利用可能です。
■ Chatwork株式会社について
「働くをもっと楽しく、創造的に」をコーポレートミッションとして掲げるChatwork株式会社は、国内利用者数No.1**のビジネスチャット「Chatwork」の提供を主力事業として展開しています。「Chatwork」は、民間企業、教育機関、官公庁など296,000社以上に導入され(2020年12月末日時点)、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しています。
代表取締役CEO :山本 正喜(やまもと まさき)
会社設立 :2004年11月11日
事業内容 :ビジネスチャット「Chatwork」の提供
公式サイト :
https://corp.chatwork.com/ja/
**Nielsen NetView および Nielsen Mobile NetView 2020年6月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。調査対象44サービスはChatwork株式会社にて選定。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Chatwork、「BOXIL SaaS AWARD 2021」にて「BOXILランキング部門」の「Collaboration賞」で約400社中1位を獲得
PR TIMES / 2021年3月4日 18時15分
-
Chatwork、リリースから10周年を記念して10周年記念プロジェクト始動
PR TIMES / 2021年3月1日 16時45分
-
ニールセン Z世代とミレニアル世代のメディア消費状況を発表
PR TIMES / 2021年2月25日 12時15分
-
Chatwork、メタップスクラウドとサービス連携
PR TIMES / 2021年2月24日 15時45分
-
Chatwork利用ユーザーに朗報! チームのための情報共有ツール「welog」の共有機能が、より便利になりました
PR TIMES / 2021年2月18日 18時15分
ランキング
-
1「シン・エヴァンゲリオン劇場版」さっそく転売 パンフレットや「アスカ」のチラシ
J-CASTトレンド / 2021年3月8日 12時21分
-
2Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
3英語の略語「xxx」や「CU」はどういう意味? SNSがもっと楽しくなる
オールアバウト / 2021年3月8日 18時45分
-
4認知症に備え代理人=預金引き出し可能に―三菱UFJ
時事通信 / 2021年3月8日 18時8分
-
5住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分