1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

愛媛県、新型コロナウイルス感染症の遠隔での健康観察体制構築に向け「LINE WORKS」を導入

PR TIMES / 2020年5月18日 12時35分

ビデオ通話機能を活用したオンライン診療で、医師・看護師の罹患リスクを低減



ビジネス版LINE「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石黒 豊、以下 ワークスモバイルジャパン)は、愛媛県(知事:中村 時広)が、新型コロナウイルス感染症に対応する遠隔での健康観察体制構築に向け「LINE WORKS」を導入したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/20202/139/resize/d20202-139-481831-0.png ]

愛媛県では、新型コロナウイルス感染症の軽症の患者に対し、宿泊療養施設への入所及び健康観察を実施。医療チームと連携して、個室の準備や備品調達、患者の入所・退所スケジュール管理を行うなど、軽症患者が適切な療養を受けられる体制の構築に向け、取り組みを進めています。
このような中、健康観察時(1日3回実施)の接触頻度を減らし、医師・看護師の罹患リスクを低減させるため、ビデオ通話機能を有し、遠隔での健康観察を実現するツールが必要とされていました。

この度の導入では、宿泊療養施設の部屋数に応じて「LINE WORKS」アカウントを用意。患者は、自身のスマートフォン※1に「LINE WORKS」アプリをインストール・ログイン※2を行うことで、医療従事者の医師・看護師の「LINE WORKS」とつながり、ビデオ通話機能を活用した遠隔での健康観察を受けることが可能となります。
※1:スマートフォンを保有していない軽症患者に対しては、専用タブレット端末を貸し出し
※2:予め宿泊療養施設の各部屋にインストールマニュアルとログイン情報を配布

「LINE WORKS」は、コミュニケーションアプリLINEと同じ操作感のため、利用現場において誰でも簡単に使いこなすことが可能です。今回は、上記の利点より、医療従事者の医師・看護師と患者双方が使いやすいツールであることに加え、プライベートのLINEアカウントでつながることに抵抗感のある患者に対しプライバシーの配慮ができること、管理側が患者の実名登録を行うことで通話のかけ間違いリスクを軽減できるなどの利点から「LINE WORKS」の導入が決定しました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/20202/139/resize/d20202-139-130228-1.png ]

※ワークスモバイルジャパン株式会社WEBサイトにおいて、愛媛県へのインタビューを掲載しております。
https://line.worksmobile.com/jp/cases/pref-ehime-kenko/


「LINE WORKS」とは
なじみのあるコミュニケーションアプリ「LINE」と同じ使い勝手のチャットやスタンプを筆頭に、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、仕事で活用できる充実したグループウェア機能を備えた「ビジネス版LINE」です。ITリテラシー問わず、ユーザーの教育も最小限に導入したその日から 誰でもすぐに使えるのが特長です。2019年8月に発表された「ソフトウェアビジネス新市場2019年版」※3では、2年連続で有料ビジネスチャット国内シェアNo.1を獲得しました。
※3:出典 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2019年版」

■会社概要
社名:ワークスモバイルジャパン株式会社
本社:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング11F
設立:2015年6月
代表者:代表取締役社長 石黒豊
資本金:55億2,000万円
URL:https://line.worksmobile.com/jp/
※記載の会社名、製品名は、それぞれ会社の商標または登録商標です。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください