「ふるさとチョイスCafe」(東京・有楽町)、宇宙遊泳VR体験などができるイベント「宇宙遊泳体験inふるさとチョイスCafe」を期間限定で開催
PR TIMES / 2018年4月23日 18時1分
日本最大のふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都目黒区、代表取締役:須永珠代、以下「トラストバンク」)は、同社が運営する「ふるさとチョイスCafe」(東京・有楽町)にて、4月24日(火)~29日(日)に、鹿児島県肝付町と連携して、期間限定イベント「宇宙遊泳体験inふるさとチョイスCafe」を開催します。イベントでは、最先端のVR(バーチャルリアリティー)技術を活用したVR特設コーナーを設け、来場者はリアルな宇宙遊泳を体験頂けます。また、イベント期間中には、肝付町のふるさと納税のお礼の品「ロケットアイス」などを販売します。
今回、来場者が体験できるVRのコンテンツは、科学観測ロケットや衛星などを数多く打ち上げてきた、宇宙に一番近い町「肝付町」ならでは、の宇宙を体験できるものです。宇宙遊泳をしながら、地球の美しさと無重力のような感覚を体感できます。
[画像:
https://prtimes.jp/i/26811/140/resize/d26811-140-205219-0.jpg ]
<「ふるさとチョイスCafé」鹿児島県肝付町宇宙ウィークの概要>
■開催日: 4月24日(火)~29日(日)
■開催時間: 11:00~18:00
■会場:「ふるさとチョイスCafé」(東京・有楽町)
東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル地下1階 (有楽町駅から徒歩1分)
https://www.furusato-tax.jp/contact/cafe
■内容: ・ VRで宇宙遊泳の体験コーナー設置
・ 肝付町のお礼の品(ロケットアイス)の販売
※「宇宙遊泳」の体験(10分程度、対象年齢:13歳以上)
■参加費: 無料
■お申込み: 不要
■イベントURL:
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/46493
『ふるさとチョイスCafé』とは
2016年7月に東京・有楽町にオープン。日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」の実店舗として、地域の魅力を五感で感じれるカフェです。カフェでは、ふるさと納税のお礼の品を使ったメニューの提供や地域の特産品・工芸品などの展示を行っています。また、ふるさと納税の専門スタッフが常駐しており、お客様にふるさと納税に関するご質問にお答えしたり、寄附先の自治体をご紹介したり、直接サポートしております。日本で唯一定期的に開催しているふるさと納税に関するセミナー「1からわかる!ふるさと納税セミナー」を実施しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍で外出自粛、リモートワークの浸透お家時間の充実に「絵画」の人気が上昇
PR TIMES / 2021年3月3日 13時15分
-
トラストバンク、神奈川県鎌倉市が「ふるさとチョイス 災害支援」において、足利市山林火災で被害を受けた栃木県足利市の代理寄付受付を開始
PR TIMES / 2021年2月24日 18時15分
-
トラストバンク、神奈川県鎌倉市が「ふるさとチョイス 災害支援」において、福島県沖地震で被害を受けた福島県新地町の代理寄付受付を開始
PR TIMES / 2021年2月18日 18時45分
-
トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援で令和3年東北福島県沖地震のふるさと納税の寄付を受付開始
PR TIMES / 2021年2月15日 19時45分
-
トラストバンク、「ふるさと納税の災害支援に関する意識調査」結果を発表◇約6割が「知っている」、うち5人に1人が「寄付したことがある」
PR TIMES / 2021年2月5日 11時45分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2「令和のゼロ戦」の開発で、防衛省が絶対に譲らなかったひとつの条件
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 9時15分
-
3スーパー・家電量販店で使えると思ったのに…数日で完売した商品券に相談続々
読売新聞 / 2021年3月2日 19時58分
-
4呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
5帝国ホテルほか高級ホテルが続々発売の長期滞在プラン ホテル暮らしは本当に快適か
NEWSポストセブン / 2021年3月3日 7時5分