「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」にパナソニックが特別協賛
PR TIMES / 2012年3月30日 11時52分
「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」は、『東京を世界に誇れる美しい都市へ』をスローガンに、「川と暮らすこと、新しい親水ライフ、川や環境との共生」に思いを馳せるイベントです(主催:東京ホタル実行委員会 共催:東京都)。
隅田川沿岸(隅田川テラス(言問橋-吾妻橋間))を舞台にしたこのイベントでは、
「もし隅田川にホタルがいたなら」という思いを込め、当社がライテイングパートナーをつとめる東京スカイツリー(R)の点灯とともに、約10万個の『いのり星(R)』を隅田川へ放流する光のアートインスタレーション、川とツリーが紡ぎだす『ひかりのシンフォニー』を実施します。
パナソニックはこのイベントの主旨に賛同し、特別協賛します。
放流される『いのり星(R)』には、当社提供のLEDチップ、充電式電池、太陽光パネルが搭載されています。太陽光パネルを搭載することで、イベント時の発光使用電力はゼロになり、環境負荷の少ないイベントを実現します。また、放流した『いのり星(R)』は完全回収し、リユースされます。
期間中は、地域住民や親子参加によるアート創作・展示や川辺の茶会などのほか、リバーサイドカフェや屋台、屋外ビアガーデン、さらにミニライブやパフォーマンスなどが開催されます。また、パナソニックブースでは、豪華景品が当たるクイズラリーなども実施予定です。どなたでも無料でご入場いただけますので、お気軽にお越しください。
▼「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」のイベント情報はこちら
http://tokyo-hotaru.jp/
■日時:2012年5月5日(土)~6日(日)
5日(土)10:00~20:00
6日(日)10:00~21:00
※「いのり星(R)」の放流は 6日 18:30~21:00
※雨天決行
■場所:東京・隅田川テラス(言問橋~吾妻橋間)
■最寄駅:浅草駅・本所吾妻橋駅
【関連情報】
▼特集 TOKYO SKY TREE&LED PROJECT(東京スカイツリー(R)&LEDプロジェクト)
http://www2.panasonic.biz/es/everleds/special/st/
▼LED照明 LED電球 エバーレッズ(EVERLEDS)は節電効果抜群
http://panasonic.jp/everleds/
▼教えて住宅用太陽光発電システム
http://sumai.panasonic.jp/solar/
▼繰り返し充電して使える充電式エボルタ(EVOLTA)
http://panasonic.jp/battery/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【今夏、浅草に子連れで楽しめる観光遊覧が凱旋!】ハイカラな屋形船で子どもも大人も楽しめる体験ツアーをリリース。
PR TIMES / 2022年7月6日 16時57分
-
“サステナブルビアイベント”「水辺をつなぐビアテラス」をすみだリバーウォーク(R)で開催します!
PR TIMES / 2022年6月30日 22時15分
-
“サステナブルビアイベント”「水辺をつなぐビアテラス」をすみだリバーウォーク(R)で開催
PR TIMES / 2022年6月30日 19時45分
-
茶葉の茎を原料にした「豊田AMBER」 7月2日発売
PR TIMES / 2022年6月24日 20時15分
-
はかなげな光跡にうっとり 京都・南丹「るり渓」付近でホタルが見頃
京都新聞 / 2022年6月17日 8時0分
ランキング
-
1KDDI高橋社長の緊急会見 「賞賛」と「炎上」の分かれ道はどこにあったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 6時35分
-
2ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
3嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
4年金月15万円で貯蓄100万円未満…多くの日本人に当てはまる「残酷すぎる老後」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月7日 11時15分
-
5【NHK】受信料を廃止して税金で運営する場合を考察。メリットや注意点とは
LIMO / 2022年7月7日 6時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
