【首都圏緊急調査】大雪による帰宅への不安や、企業・学校の対策状況を調査(マクロミル)
PR TIMES / 2014年2月14日 18時1分
【1】 大雪が帰宅の足を直撃、9割の人が“不安”
【2】 大雪対策が実施された企業・学校は50%
【3】 ホワイトバレンタイン、4割が予定キャンセルを決断。決行派も3割
株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:杉本哲哉、以下「マクロミル」)は、本日2月14日(金)の大雪による帰宅に関する意識や、企業や学校の対策状況を緊急調査しました。調査手法はインターネットリサーチ。対象は首都圏に住む社会人と学生。有効回答数は 500名。
<調査結果>
【1】 大雪が帰宅の足を直撃、9割の人が“不安”
本日の雪による帰宅への影響について尋ねたところ、「不安である(とても不安+やや不安)」と回答した人は86%にのぼりました。【図1】
【2】 大雪対策が実施された企業・学校は50%
本日の雪の影響に備えた勤務先・学校の対策について尋ねたところ、「早めの帰宅が許可、推奨された」27%、「早めの帰宅が指示された」16%となっています。交通機関の乱れなど帰宅への不安を抱える人が多い中、「対策は特になし」は52%でした。【図2】
【3】 ホワイトバレンタイン、4割が予定キャンセルを決断。決行派も3割
今夜、お出掛けの予定があった方に、予定を決行するかを尋ねたところ、「中止(延期)する」39%、今後の天候次第で判断する31%、決行する29%、わからない2%でした。【図3】
<調査概要>
・調査方法 : インターネットリサーチ
・調査対象 : 首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)在住の社会人と学生500名(マクロミルモニタ会員)
・実施日時 : 2014年2月14日(金)15時15分~16時49分
・調査機関 : マクロミル
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
トピックスRSS
ランキング
-
1巨人の上原は、なぜ叩かれ始めているのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2018年4月19日 14時26分
-
2暴言自衛官を擁護? 小野寺防衛相「彼も当然思うところは...」発言で紛糾 小西議員も怒り収まらず
J-CASTニュース / 2018年4月19日 19時44分
-
3韓国の半導体技術が中国に盗まれている?実態と異なる中国の自給率―韓国メディア
Record China / 2018年4月19日 21時20分
-
415年間ギャンブルで食った男の「スゴい財布」 こんな財布を君は見たことがあるか
東洋経済オンライン / 2018年4月19日 8時0分
-
5増加中の新型タクシー専用車「ジャパンタクシー」、現場から聞くトホホな感想
HARBOR BUSINESS Online / 2018年4月18日 8時45分