味覚教育活動「味覚の一週間」(R)を今年もティファールが強力サポート
PR TIMES / 2015年7月31日 10時57分
株式会社グループセブ ジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:グザビエ・デモゥティエ)は、ティファールブランドを通して、フランス発の味覚教育活動「味覚の一週間」に今年も協賛いたします。
日本では今年第5回目となる「味覚の一週間」は、“地球にやさしく食べよう!”をテーマに、文化遺産でもある食文化を子供たちに伝えるため、また大人たちにも再認識していただくために、5感を使って味わう事の大切さや楽しさを体験できるさまざまなイベントを開催します。
ティファールは、日本での開催が始まった2011年からこの活動に賛同し、協賛を続けています。
「味覚の一週間」の『味覚の授業』『味覚のアトリエ』で、調理実演に使用する調理器具を提供するほかに、世界各国より応募を募る『「味覚の一週間」インターナショナルBENTOコンクール』など様々な味覚教育活動をサポートいたします。
*「味覚の一週間」(R) 「味覚の授業」(R)およびそのロゴは商標登録されています。
「味覚の一週間」開催概要
「味覚の一週間」は、「味覚の授業」・「味覚の食卓」・「味覚のアトリエ」の3つのプロジェクトにより、五感を使って味わうことの大切さや楽しさを体験できる様々な食育活動を行います。
[画像: http://prtimes.jp/i/3681/148/resize/d3681-148-558098-0.jpg ]
●2015年のタイトルおよびテーマ:~地球にやさしく食べよう!~
●開催日程 : 2015年10月19日(月)~10月25日(日)
インターナショナルBENTOコンクール10月18日(日)(9月18日まで応募受付中)
●開催場所 : 全国
●「味覚の授業」: シェフやパティシエ、生産者などがボランティアで小学校を訪れ、子供達に味の基本を
教えます。(500クラス目標)
調理実習実施校では、ティファールの調理器具を使用し、料理の楽しさを学びます。
●「味覚の食卓」: 期間中レストランで、5味を味わう一皿のレシピを提供します。(100店舗目標)
●「味覚のアトリエ」:「味覚の一週間」インターナショナルBENTOコンクール
三越日本橋本店でのティファール製品を使ったイベント等、
様々な味覚に関するイベントを開催します。
詳細は「味覚の一週間」公式ホームページをご参照ください。
www.legout.jp
≪読者の方のお問い合わせ≫
株式会社グループセブ ジャパン
ティファールお客様相談センター 0570-077772(ナビダイヤル)
〒141-0022東京都品川区東五反田3-14-13高輪ミューズビル
≪本件のご掲載に関するお問合せ先≫
株式会社ヴィジョン・エイ
ティファールPR担当 :石川・宮司・青木
〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷2-7-9 301
TEL 03-3402-5574 FAX 03-3402-5452
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
7/6開催!食育プログラム「食べて学ぶSDGs」にLIKE CHICKEN!?がコラボ参加!
PR TIMES / 2022年6月29日 12時15分
-
7/6開催!食育プログラム「食べて学ぶSDGs」に LIKE CHICKEN!?がコラボ参加!
@Press / 2022年6月29日 10時0分
-
多摩美術大学との産学共同研究の作品を商品化
PR TIMES / 2022年6月28日 12時15分
-
6/28-29開催!食育プログラム「食べて学ぶSDGs」にLIKE CHICKEN!?がコラボ参加!
PR TIMES / 2022年6月21日 11時15分
-
6/28-29開催!食育プログラム「食べて学ぶSDGs」に LIKE CHICKEN!?がコラボ参加!
@Press / 2022年6月21日 10時0分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
4USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン / 2022年7月5日 18時0分
-
5「県民割」拡大、国交相「感染状況を見極めて判断」
読売新聞 / 2022年7月6日 0時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
