eBookJapanが割引チケット共同購入サイト「ポンパレ」に参加! オンラインクーポン(eBook図書券)1,050円分を80%オフの200円で! 期間限定、2012年7月31日から8月7日まで
PR TIMES / 2012年7月31日 14時16分
国内最大級の電子書籍販売サイト「eBookJapan」(http://www.ebookjapan.jp/ebj/)を運営する株式会社イーブックイニシアティブジャパンは、7月31日(火)から株式会社リクルートの運営する割引チケット共同購入サイト「ポンパレ」で、世代を超えて愛されるロングセラーや映画化で話題のコミックなど、6万冊以上の中からお好きなタイトルをお読みいただけるオンラインクーポン(eBook図書券)の販売を始めました。
オンラインクーポン(eBook図書券)販売ページ:http://ponpare.jp/other/tokyo/shinjyuku/0059631/
【ポンパレ】
http://ponpare.jp/other/tokyo/shinjyuku/0059631/
【eBookJapan】
http://www.ebookjapan.jp/ebj/
「ポンパレ」は、国内有数のクーポン販売サイトです。eBookJapanは、電子書籍を初めて体験される方でも気軽に電子書籍を購入し、楽しんでいただくために「ポンパレ」を通じてオンラインクーポン(eBook図書券)を期間限定で販売開始しました。
「ポンパレ」で購入したオンラインクーポン(eBook図書券)は、電子書籍販売サイトeBookJapanで1,050円分(税込)のお好きな作品の購入にお使いいただけます。
販売期間:7月31日(火)12:00 ~8月7日(火)12:00
販売金額:オンラインクーポン(eBook図書券)1,050円⇒200円(80%オフ)
有効期間:2012年12月31日(月)まで
※ご購入は一人一枚までとなります。販売数の上限は10,000枚です。
※オンラインクーポンとは、eBookJapanサイトで作品をご購入される際にご利用できる
決済手段(eBook図書券)です。
詳細は、「eBook図書券とは」(下記)をご覧ください。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/guide/about_ebookcoupon.asp
「ポンパレ」のご利用方法については、「ご利用ガイド」(下記)をご覧ください。
http://ponpare.jp/doc/about.html
■eBookJapanの主な特長
<世界最大級の電子コミック保有数>
コミックを中心に約61,000冊の電子書籍を、高画質でお楽しみ頂けます。
<パソコン、スマートフォン、タブレットで読める>
WindowsPC、Mac、iPad/iPhone/iPod touch、Android端末、Windows Phone(※)に対応し、オフラインでも楽しめます。
<トランクルーム機能>
トランクルームとは、当社がお客様用に提供するWeb上の本棚です。これにより端末の記憶容量を圧迫せず、端末故障時にも電子書籍を保護し、お好みの端末に自由に移動して読書ができます。
※ Windows Mobile 6.1以上(Windows Phone 7.5には未対応)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
6月25日(土)はebookjapanで、だれでも50%お得!「月末お得サタデー」で読みたかったマンガを!
PR TIMES / 2022年6月23日 14時45分
-
ここだけの描き下ろしまんがやサイン入りイラストが満載!「ebookjapan限定特典付き!人気コミック特集」リリース
PR TIMES / 2022年6月22日 11時45分
-
BL作品の恒例超大型フェアが今夏も開催! 人気BLコミック&ノベルが30%オフ!!!! 合同電子書籍フェア「4社コラボ ボーイs フェスタ 2022 夏」が6月3日(金)よりスタート!
PR TIMES / 2022年6月3日 15時15分
-
福利厚生サービス「フルライフ倶楽部」にて子ども向け電子書籍サブスクサービス『学研図書ライブラリー』の優待提供を開始
PR TIMES / 2022年5月31日 10時15分
-
IT業界の経営者が集結する招待制カンファレンス「B Dash Camp 2022」に当社CEO・高橋が登壇~グローバルIPビジネス・電子コミックwebtoonの新潮流について~
PR TIMES / 2022年5月30日 10時45分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
-
4ウクライナ危機で5円玉ピンチ 銅・亜鉛値上りで原価が額面超えそう
J-CASTトレンド / 2022年6月26日 18時0分
-
5松屋銀座の店内装飾、地方百貨店で再利用
読売新聞 / 2022年6月26日 17時48分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
