女性だけで話す、“デリケートゾーン”の話・・・ 「正しいケア方法やトレーニング方法を教えます」 デリケートゾーンのスペシャリストが女性限定セミナー開催!
PR TIMES / 2013年3月13日 16時52分
トレンダーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:経沢香保子)が運営する、ドクターエステ・コスメの専門サイト「キレナビ」(http://kirei-c.com/)は、2013年3月18日(月)、キレナビ女性会員限定で「デリケートゾーン」をテーマにした特別セミナーを開催いたします。
■ 「膣活(ちつかつ)」、「膣(ちつ)トレ」、始めませんか?
たとえ親しい間柄でも、なかなか話題にしづらい「デリケートゾーン」の話。今回キレナビでは、この「デリケートゾーン」をテーマに、なおえビューティークリニックの喜田直江(きだ・なおえ)院長をお招きしたセミナーを開催いたします。当日は、よくあるデリケートゾーンのお悩みに対する対策法や、正しいケアのポイントのほか、膣のゆるみを改善するトレーニング方法などについてもお話を頂く予定です。セミナーへの応募は、キレナビ内特設ページ(http://ow.ly/iQqgd)より受付しています。(応募者多数の場合は抽選となります。)
【イベント概要】
3月18日(月)開催!キレナビ特別セミナー「女性だけで・・・デリケートゾーンの話をしましょう」
~当日のセミナー内容 (一部)~
・デリケートゾーンのお悩みについて
・病院でのデリケートゾーンの施術ご紹介(ピーリング、手術)
・膣のトラブルを改善する施術について(ペルビックトレーナー、ビビーブ)
・その他の女性特有のお悩みについて
※トーク内容は一部変更する可能性がございますのであらかじめご了承ください。
◆講師:なおえビューティークリニック 喜田直江(きだ・なおえ)院長
◆開催日程:2013年3月18日(月)19:00~20:20(18:30~開場)
◆開催場所:トレンダーズ株式会社@恵比寿 セミナールーム
⇒セミナーの詳細・ご応募はこちらから http://ow.ly/iQqgd
【講師プロフィール】
なおえビューティークリニック 喜田直江(きだ・なおえ)院長
平成13年 京都府立医科大学卒業 産婦人科医として多数の分娩・手術症例を経験。
その後、 形成外科医として、形成外科の基本から縫合の技術まで幅広く習得。
平成18年~大手美容外科にて美容外科・美容皮膚科全般を習得。
とくに婦人科系の美容手術は、日本でも有数の症例数を誇る。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■本件リリースに関するお問い合わせや取材希望の方は下記までご連絡ください■
ドクターエステ・コスメ専門サイト 「キレナビ」 http://kirei-c.com/
トレンダーズ株式会社 担当:伊藤(いとう) h-ito@trenders.co.jp
TEL:03‐5774‐8874 / FAX:03‐5774‐8872 / MB:090-9108-8674(土日祝日・夜間も対応可能)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
尿もれ・膣の乾燥 更年期症状を和らげる治療や商品 医師は「睡眠や食事も役にたちます」
RKB毎日放送 / 2025年1月15日 17時24分
-
〈“デメキン涙袋”女性のその後〉今度はサーモンの成分を目元に注入「美容整形はこりごり。今は再生治療にハマってます」月収12万円も「老けたくない」
集英社オンライン / 2024年12月29日 12時0分
-
美容外科医の解剖研修投稿 統括院長が処分否定「動機は善で、他意はありません」
J-CASTニュース / 2024年12月25日 12時15分
-
涙袋をつくるためのヒアルロン酸注入で“デメキン”に…「整形がトラウマに」施術女性が涙の訴え 大手美容クリニック”疑問だらけ”のカウンセリングとアフターケア【2024 記事総合 8位】
集英社オンライン / 2024年12月25日 11時0分
-
義務Hはもう卒業!オーガズムを感じる性交渉で精子をぐぐっと…(後編)
OTONA SALONE / 2024年12月24日 20時31分
ランキング
-
1主幹事の大和証券もCM見送り=「フジテレビ離れ」止まらず
時事通信 / 2025年1月22日 19時30分
-
2フジ・メディア株「異常な出来高」に潜むシナリオ 堀江氏のニッポン放送買収騒動時を連想させる
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 9時40分
-
3「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
-
430年ぶりの「政策金利1.0%」時代が来ようとも…お金のプロが「住宅ローンは変動型一択」と断言する納得の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 8時15分
-
5森永康平の経済闘論 トランプ政権が日米経済に与える影響 掲げる政策が米国のインフレ圧力に…消費が冷え込む日本に利上げの逆風が
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月23日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください