「バイクもJAF」バイクユーザーに向けた入会案内ページを公開
PR TIMES / 2013年3月13日 14時45分
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 小栗七生)はこのたび、バイクユーザーに向けたJAF会員メリットをまとめたWEBページを制作し、ホームページで公開しました。今回公開したページでは、「初心者」、「中級・ベテランライダー」、「女性ライダー」のそれぞれに向けたJAF会員のメリットをご案内しています。
JAFは2005年、ロードサービスの対象を二輪車にも拡大いたしました。ロードサービス隊員は様々な訓練により二輪車救援技術を磨き、高いサービス品質を持った隊員が現場に出動しています。また、お客様の大切な愛車を扱うために、バイクの搬送や救援に特化した積載車(多目的車)も導入し、対応しています。
二輪車に対するロードサービス救援件数はサービス開始以来年々増加し、平成24年度2月末(H24.4月~H25.2月累計)で6万5977件となっています。依頼内容は、「バッテリー上がり」が最も多く、次いで「タイヤのパンク」、そして「キー閉じ込み」です。これらは四輪車に対するロードサービスと同様です。
JAFは、クルマだけではなくバイクユーザーにも安全と安心の支えとなるロードサービスを提供していきます。
●バイクユーザー向け入会案内ページ
http://www.jaf.or.jp/bike/
●参考:ロードサービスデータ
http://www.jaf.or.jp/rservice/data/index.htm
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「年末年始はやっぱり忙しい」今年もJAF密着…冬はバッテリーに注意を 福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月13日 18時45分
-
「孤独のキャンプ」の良き相棒!? 中高年ライダーに大人気のバイク「アドベンチャー」って何?
乗りものニュース / 2024年12月28日 19時12分
-
給油ランプが点灯しているけど、明日のガソリンスタンドの特売日まで耐えたい……! もしガス欠になったら、ロードサービスの料金はどれくらいかかるの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月22日 3時50分
-
パイオニア、二輪市場向けのコネクテッドソリューションをCES 2025に出展
PR TIMES / 2024年12月20日 11時45分
-
トヨタとホンダ、安全運転領域で初コラボの意味 クルマやバイクなどの混合交通を意識した内容
東洋経済オンライン / 2024年12月16日 11時0分
ランキング
-
1トヨタ、5年連続首位確定=独VWは中国で苦戦―24年世界販売
時事通信 / 2025年1月14日 20時19分
-
2NEC、社員逮捕受け「採用活動指針」見直し 採用活動全般に関するハラスメント相談窓口を新たに設置
ORICON NEWS / 2025年1月14日 20時57分
-
3経団連会長に日本生命の筒井氏 初の金融出身、5月就任
共同通信 / 2025年1月14日 20時0分
-
4イオンFSの藤田健二社長が引責辞任…イオン銀行のマネロン対策不備で、白川俊介会長が社長兼務
読売新聞 / 2025年1月14日 20時33分
-
5為替相場 15日(日本時間 9時)
共同通信 / 2025年1月15日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)