第4弾「文庫、新書、専門書」スタート!「学研電子ストア2周年記念 日替わり85円均一SALE」開催中!
PR TIMES / 2012年12月10日 12時2分
「学研電子ストア2周年記念 日替わり85円均一SALE」、第4弾は「文庫、新書、専門書」。
コミック、雑誌バックナンバーも毎回ラインナップ!
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」(*1)にて開催中の「学研電子ストア2周年記念 日替わり85円均一SALE」の第4弾を開始いたしました。
11月30日に2周年を迎えた「学研電子ストア」では、2012年12月19日(水)まで、昨年とは全て別のラインナップにて「学研電子ストア2周年記念 日替わり85円均一SALE」を開催中です。
本日より第4弾「文庫、新書、専門書」がスタートしました(12月12日まで)。物語やノンフィクション、子どもを英語嫌いにしない法則、看護系専門書など、文庫、新書、専門書がお好きな方、今がチャンスです!
また、2012年12月19日(水)までの開催期間中は、毎回コミックや雑誌バックナンバーも登場します。
是非毎日チェックして下さい!
■日替わり85円均一SALE 対象タイトル(12/10~12/12)
※更新時間は9:30~10:00となります。
2012年12月10日(月)10:00~
・『片恋のときめき』(通常価格:1,000円→85円)
・『平家物語 』(通常価格:800円→85円)
・『子どもを英語嫌いにしない11の法則』(通常価格:600円→85円)
・『まんがサイエンス 8』(通常価格:600円→85円)
・『日本の歴史10 元禄の世 江戸時代・中期』(通常価格:350円→85円)
・『野菜だより 2012年5月号(別冊付録は別売りです)』(通常価格:600円→85円)
・『GetNavi 2012年6月号』(通常価格:450円→85円)
・『ル・ボラン 2012年7月号 Lite版』(通常価格:250円→85円)
・『CAPA 2012年4月号』(通常価格:500円→85円)
・『デジキャパ! 2012年4月号』(通常価格:600円→85円)
ほか
2012年12月11日(火)10:00~
・『平家落人伝説の里 栗山村物語 秘湯の村の春夏秋冬』(通常価格:1,000円→85円)
・『魔王様げ~む! 3回戦』(通常価格:450円→85円)
・『まんがサイエンス 9』(通常価格:600円→85円)
・『日本の歴史11 ゆれる江戸幕府 江戸時代・後期』(通常価格:350円→85円)
・『ドゥーパ! 2012年4月号別冊付録(かんたん木工ベスト20作例集)』(通常価格:250円→85円)
・『GetNavi 2012年7月号』(通常価格:450円→85円)
・『CAPA 2012年5月号』(通常価格:500円→85円)
・『デジキャパ! 2012年5月号』(通常価格:600円→85円)
・『教育ジャーナル 2012年8月号Lite版(第1特集)』(通常価格:170円→85円)
ほか
2012年12月12日(水)10:00~
・『逆転のボランティア ごみ拾いが暴走族を変えた!』(通常価格:900円→85円)
・『平清盛』(通常価格:800円→85円)
・『名言の正体 大人のやりなおし偉人伝』(通常価格:600円→85円)
・『数字が語る現代日本の「ウラ」「オモテ」 地図と統計でみる意外な実態』(通常価格:600円→85円)
・『まんがサイエンス 10』(通常価格:600円→85円)
・『日本の歴史12 明治維新 明治時代・前期』(通常価格:350円→85円)
・『GetNavi 2012年8月号』(通常価格:450円→85円)
・『WATCH NAVI 7月号2012Summer Lite版』(通常価格:350円→85円)
・『ル・ボラン 2012年8月号』(通常価格:800円→85円)
・『CAPA 2012年6月号』(通常価格:500円→85円)
・『デジキャパ! 2012年6月号』(通常価格:600円→85円)
【学研電子ストアアプリダウンロード】(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/id397115141?mt=8
【学研電子ストア 日替わり85円均一SALEページ】
http://ebook.gakken.jp/gstore/event/e20121129.html
【学研電子ストアWebページ】
http://ebook.gakken.jp/gstore/
【学研電子ストアFacebookページ】
http://www.facebook.com/gakken.estore/
---(*1)学研電子ストア(for iPhone/iPad/iPod touch)---
学研グループが発行している雑誌や書籍、ムックの電子版をiPhone、iPadで読むことができるアプリ。掲載書籍は1,000点以上。
「語学」や「参考書」「学習まんが」などの学習系はもちろん、「料理」「スポーツ」「エンタメ」「歴史」「科学」「ビジネス」「自己啓発」等の趣味・実用系や、「医学・看護」「絵本」「コミック」など幅広いジャンルを取り揃え、音声や赤フィルター機能等を使用した電子書籍ならではのリッチコンテンツも用意。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【売切れ店続出!】12年ぶりの復刊第1号『学研の科学 水素エネルギーロケット』が発売後即重版
PR TIMES / 2022年8月9日 16時45分
-
【祝・「トリシア」20周年! 新シリーズ「トリシアはひみつの魔女」発刊記念】「フォロー&リツイートで南房秀久先生&小笠原智史先生のサイン入り複製原画が当たる」ツイッタープレゼントキャンペーンを実施中!
PR TIMES / 2022年8月3日 16時15分
-
夏休みの自由研究テーマにぴったり!ファーウェイ・ジャパン、子ども向けICT教育の学習まんが『情報通信のひみつ』発刊のお知らせ
PR TIMES / 2022年8月1日 20時45分
-
【AR三兄弟が『学研の科学』を拡張する】科学教材「水素エネルギーロケット」が無料iOSアプリでAR教材に変身! キットが宇宙に飛んでいくぞ!!
PR TIMES / 2022年7月28日 13時15分
-
【新刊情報!】シリーズ最高傑作!? 低学年向け王道シリーズの第3弾『おすしかめんサーモン ドッキリ! だまし絵パズルじま』が発売。「おすしかめん キャラクターコンテスト」も同時開催!
PR TIMES / 2022年7月25日 0時40分
ランキング
-
1知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
2岩谷カセットこんろ値上げ 10月から5~20%
共同通信 / 2022年8月17日 11時35分
-
3米国で7000万円売れた 浮いている「ペン」の特徴
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月18日 8時24分
-
4抗原検査キットには「体外診断用医薬品」を──消費者庁が注意喚起 「『研究用』では新型コロナ感染チェックできない」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月17日 14時28分
-
5「こんなはずでは…」タワマン暮らし〈世帯年収1400万円〉のパワーカップル、購入時に気づけなかった深刻リスク
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月17日 10時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
