【1月19日・20日限定】新年特別企画『2021年自分の投資発見!セミナー』無料オンライン開催(ファイナンシャルアカデミー)
PR TIMES / 2021年1月12日 16時15分
45分で徹底比較!2021年のトレンドを知り、自分にあった投資方法を見つけ、個人投資家への第一歩を
総合マネースクールであるファイナンシャルアカデミー(本社:東京都千代田区、代表:泉正人、以下当校)は、2021年1月19日(火)20日(水)の2日間にわたり『2021年 自分の投資発見!セミナー』を開催します。これは 1月5日から始動した今年こそ投資を学んで自分を変えたい人を応援する『ニューイヤー応援プロジェクト』の一環として実施するセミナーです。
投資の王道とも言える、株式投資・不動産投資・外貨投資/FX・投資信託における2021年の注目ポイントを伝えると共に、各投資の魅力を体感できるセルフワークを通して、自分にあった投資方法を見つけ、投資を学ぶ第一歩を踏み出すことを目的にしています。初日は「不動産投資 VS 株式投資 編」と題し、特徴が違うにも関わらず比較する人も多い2大投資の本質に迫り、2日目は「株式投資 VS 投資信託 VS 外貨投資・FX 編」と題し、相互に関わりのある3つの投資の魅力を45分間に凝縮して伝えます。
▷2021年 自分の投資発見!セミナー特設ページ
https://www.f-academy.jp/event/210101/#event
[画像1:
https://prtimes.jp/i/15329/176/resize/d15329-176-566589-0.jpg ]
新年特別企画 『2021年 自分の投資発見!セミナー』概要
【日時と内容】
《Day1》2021年1月19日(火)19:00-19:45 不動産投資 VS 株式投資 編
《Day2》2021年1月20日(水)19:00-19:45 株式投資 VS 投資信託 VS 外貨投資・FX 編
【方法】
オンライン ※WEB会議システムZoomを使用した、顔出し不要の聴講型セミナーです。
【対象】
自分に向いている投資を納得して選び、2021年から投資を学び始めたい人。 ※ファイナンシャルアカデミーの受講経験や投資経験は問いません。
【定員】
各日 50名(先着)
【内容】
・投資別「2021年がホットな理由」
・投資別「実際に向いているのはこんな人」
・やって納得「成果を出せる投資10分体験」
・発見!「自分にあった投資はこれだ」
※内容は変更になることがあります。
【受講料】
無料
【補足】
各投資の概要やスクールの詳細は、WEB体験セミナー(無料)でお伝えしています。まだ受講していない人は当セミナーとあわせて受講ください。
▷
https://www.f-academy.jp/school/webseminar/
【申込み】
https://www.f-academy.jp/event/210101/#event
新年特別企画 『2021年 自分の投資発見!セミナー』 登壇者プロフィール
《Day1》2021年1月19日(火)19:00-19:45
<不動産投資 VS 株式投資 編> 登壇者:木村 謙吾・小野原 薫
《Day2》2021年1月20日(水)19:00-19:45
<株式投資 VS 投資信託 VS 外貨投資・FX 編> 登壇者:小野原 薫・山村 欣孝
【登壇者プロフィール】
[画像2:
https://prtimes.jp/i/15329/176/resize/d15329-176-975728-5.png ]
木村 謙吾/ファイナンシャルアカデミー講師・スクール統括責任者
専門学校の運営責任者として勤務していた頃にファイナンシャルアカデミーの講座を受講し、金融経済教育に価値を感じ入社。現在は自身の経験も交えながら、不動産投資などの講演を行なう傍ら、スクール統括責任者として初心者から投資上級者向け幅広い講座の企画・運営に従事している。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/15329/176/resize/d15329-176-180461-3.png ]
小野原 薫/ファイナンシャルアカデミー講師・FP・相続診断士
大手証券会社でキャリアを積む中で、顧客目線の中立的な金融経済教育の必要性を強く感じ、ファイナンシャルアカデミーに参画。現在は『投資信託スクール』などで教鞭を執るほか、高校への出張授業など若年層への金融経済教育普及にも尽力。わかりやすい解説が好評で各種メディアでも活躍中。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/15329/176/resize/d15329-176-559865-4.png ]
山村 欣孝/ファイナンシャルアカデミー講師・スクールアドバイザー
大手IT企業でコンサルタント職に従事していた頃、受講生としてファイナンシャルアカデミーに通い、投資の世界に魅了され講師に転身。現在は株式投資の入門講座などを担当するほか、学校や有名企業でも講演。個人投資家としての実体験を盛り込んだ講演は、初心者でもわかりやすいと評判が高い。
『ニューイヤー応援プロジェクト』とは
[画像5:
https://prtimes.jp/i/15329/176/resize/d15329-176-238944-6.jpg ]
当イベントは『ニューイヤー応援プロジェクト』の一環として実施します。新型コロナウイルスに翻弄された2020年は一人ひとりが自分の人生やお金と向き合った一年でもありました。2本目の収入の柱としての「投資」について、関心を抱く人も今まで以上に増え、2021年から本格的に投資を始めたいと考える人も少なくない中、安全快適に車の運転をする前に教習所に通うように、投資を人生の味方にするためにも闇雲に始めるのではなく、まずは学んで正しい知識を身につけてほしいとの想いで、投資を学びたい人を応援する当プロジェクトを始動させました。1月5日より、無料のWEB体験セミナーに参加した人が学習を始める場合、入学金全額OFF(通常30,000円)と授業料合計から20%が割引になる2大特典もスタートしています。
▷詳しくはこちら
https://www.f-academy.jp/event/210101/
ファイナンシャルアカデミーとは
[画像6:
https://prtimes.jp/i/15329/176/resize/d15329-176-658991-1.png ]
お金の教養を身につけるための「総合マネースクール」です。 2002年の創立以来18年間で延べ58万人が、資産運用や定年後準備・家計管理など、人生と社会を豊かにするお金との付き合い方を学んでいます。日本における金融経済教育の普及のため、保険や株式といった金融商品を一切販売することなく中立的な立場での教育を徹底し、いまや活動の範囲は学校教育現場や官公庁、企業、プロスポーツ団体にまで広がっています。
◇オフィシャルウェブサイト
https://www.f-academy.jp/
<会社概要>
●社名:日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
●学校名:ファイナンシャルアカデミー
●設立:2002年6月13日
●資本金:1億円
●代表取締役:泉 正人
●所在地:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階
●現役受講生数:約9,000名
●受講生層:男性48%、女性52% /20代20%、30代46%、40代24%、50代10%
●主要スクール:株式投資スクール、不動産投資スクール、定年後設計スクール、お金の教養スクールなど
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【2月22日~1ヶ月間限定】株式投資で成果を出したい人へ。『日経平均30,000円突破!個人投資家が今こそ知るべきこと緊急ウェブセミナー』収録動画セミナーを公開(ファイナンシャルアカデミー)
PR TIMES / 2021年2月23日 10時45分
-
【3月1日開催】株式投資ビギナーの素朴な疑問に答えるトークライブ『株式投資スクール 公開オンライン大質問会』開催決定
PR TIMES / 2021年2月22日 13時15分
-
【緊急開催・2月18日(木)19時~】日経平均30,000円突破!個人投資家が今こそ知るべきこと緊急ウェブセミナー特別開催
PR TIMES / 2021年2月16日 19時45分
-
【各回限定10名】オンラインのワークショップで資産運用を学ぶ『お金の教養講座 資産運用ワークショップ』2月13日より限定無料開催(ファイナンシャルアカデミー)
PR TIMES / 2021年2月10日 12時15分
-
【2月22日 特別公開授業】高校生がお金を学ぶ!ファイナンシャルアカデミー、品川女子学院で「お金の授業」を提供
PR TIMES / 2021年2月10日 11時15分
ランキング
-
1潰れかけだった小僧寿しが今、大復活を遂げている真の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月5日 6時10分
-
2知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起
J-CASTニュース / 2021年3月4日 20時13分
-
3「ホンダの正念場」次期社長に"生粋のエンジン屋"を選んだ決断の是非
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 9時15分
-
4ユニクロとGU、実質9%値下げへ!「消費者としては助かる」「ありがたい」とネット歓喜 「デフレ化が進みそう」の声も
iza(イザ!) / 2021年3月4日 13時16分
-
5あれさえなければ最高なのになあ。キヤノンEOS R5レビュー
GIZMODO / 2021年3月4日 22時0分