子育て支援アプリ「ベビーコール」のAndroid版を本日12月20日(木)公開 ! ダウンロード先着500名様におもちゃやベビー用品のプレゼント!
PR TIMES / 2012年12月20日 16時42分
株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区、代表取締役社長:岡村秀樹)は、現在iphone版で公開している無料アプリ「ベビーコール」のAndroid版をGoogle Playストアより公開しました。Android版の公開により、より多くの子育てに不安がある新米ママ&パパが利用できるサービスをご提供します。また、Android版公開を記念しまして、ダウンロード先着500名様を対象におもちゃやベビー用品が詰まった「子育て応援BOX」プレゼントキャンペーンを実施します。
本アプ株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:岡村秀樹)は、現在iPhone版で公開している無料アプリ「ベビーコール」のAndroid版をGoogle Playストアより公開しました。
Android版の公開により、より多くの子育てに不安がある新米ママ&パパが利用できるサービスをご提供します。また、Android版公開を記念しまして、ダウンロード先着500名様におもちゃやベビー用品が詰まった「子育て応援BOX」プレゼントキャンペーンを実施します。
<子育て応援BOX プレゼント詳細>
品目 提供会社
アラウ.ベビー 洗濯用せっけん サラヤ株式会社
アラウ.ベビー 泡全身ソープ サラヤ株式会社
ブロックラボ 株式会社バンダイ
ミキハウス・ガーゼハンカチ 三起商行株式会社
※キャンペーン期間:2012年12月20日(月)~プレゼントが無くなり次第終了。
【サービス説明】
本アプリは、「子育てに不安がある新米ママ&パパをサポートする情報」(例:おむつはどれにするの)「夫婦で一緒に決めたい、月齢に応じて考えておくべき子供のこと、家のこと」(例:お宮参りはどこにいくの)「住んでいる場所の行政の子育て支援サービス情報」(例:補助金の申請をしてね)などが、赤ちゃんからのメッセージとして夫婦に届き情報を共有して子育てが行えます。
また、赤ちゃんができてパパは仕事をがんばる、ママと会話が減る、手伝ってもらいたいのに そんなふたりの“すれ違い”を判定する家族心理学に基づいた「夫婦相性診断テスト」を行うことでふたりの子育てに大切な「夫婦満足度」を定期的にチェックすることができます。家庭円満と赤ちゃんの笑顔をサポートします!
【アプリケーション仕様】
タイトル : 「ベビーコール」
カテゴリ : ライフスタイル
価 格 : 無料
配信地域 : 全世界
対応OS : Android OS 2.2以上
対応言語 : 日本語
購入方法 :Google Playストアよりダウンロード
ダウンロードリンク :https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tms_e.babycall
サイトURL : http://babycall.jp/
監修者 : 神奈川県立保健福祉大学 生田倫子
コンテンツ制作協力 : babyco編集部
運営会社 : 株式会社トムス・エンタテインメント
関連動画
(C) 2012 TMS ENTERTAINMENT CO.,LTD. All rights reserved.
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社トムス・エンタテインメント営業本部
mail:info@tms-e.co.jp
ネットワークサービス部 : 紙本
TEL:03-6382-7053 FAX:03-6382-7279
企画プロデュース室:川田・千島
TEL03-6382-7167 FAX03-6382-7237
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍での妊娠・出産・育児不安を取り除く「企業主導型 両親学級」第4回を開催!「赤ちゃんのやわらか抱き方講座」でパパもママも抱っこの不安を解消!
DreamNews / 2022年8月15日 9時0分
-
あんふぁん×ぎゅって「おもちゃグランプリ2022」読者投票スタート
PR TIMES / 2022年8月12日 12時45分
-
Amazon Prime Dayで1位獲得(※)のスマートベビーモニター CuboAiがサマーセールを開催。最大8人で赤ちゃんを見守り、みんなで子育てする「孤育てにしないよ」キャンペーンを同時開催
PR TIMES / 2022年8月8日 13時45分
-
妊娠・育児情報アプリ「ままのて」が新機能をリリース
PR TIMES / 2022年8月4日 21時45分
-
WEBサイト「レタスクラブ」内に0~2歳の子育て世代向け特集「レタスクラブベビー」がオープン!
PR TIMES / 2022年7月29日 16時45分
ランキング
-
1「河原にゴミ埋め」「BBQ客が喧嘩」――キャンプ場有料化でマナー改善 企業と自治体タッグ奏功
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月20日 7時45分
-
2いきなりステーキと焼肉ライク「明暗」分ける拠所 創業者が社長辞任、進行する肉業界の栄枯盛衰
東洋経済オンライン / 2022年8月19日 19時0分
-
32割引と同じことなのに…なぜ人は「衣類5000円購入につき1000円下取り」のほうに魅力を感じるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 10時15分
-
4「PS4」用コントローラー生産終了のうわさ ソニーが明かした真相
J-CASTトレンド / 2022年8月19日 20時10分
-
5最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
