1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【日数限定】平安神宮の歴史と魅力を再発見!神苑見学ツアー×雅楽鑑賞×和洋折衷料理を楽しむ特別イベントの申し込み受付開始!

PR TIMES / 2021年10月14日 13時45分

【11/25(木)・29(月)限定】秋の行楽シーズンを満喫する旅をお届け。

バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:他力野 淳)が運営するVMG HOTELS & UNIQUE VENUESは、グループ会場の平安神宮会館(京都府京都市)にて、神職の方による神苑見学や雅楽鑑賞を通し、平安神宮の歴史や魅力を体感するイベントの申し込み受付を開始したため、お知らせします。



段々涼しくなり、秋の気配が近づく季節となってきました。秋の行楽シーズンも近づき、日ごろのリフレッシュをしにどこかへ出かけたいという方も多いはず。特に京都は高台寺や清水寺、平安神宮など「紅葉の名所」と呼ばれる寺社仏閣が多く立ち並び、見ている人の心を癒してくれます。けれど景色だけでなく、自分が訪れた観光スポットの歴史や背景を知ると、楽しみは倍増するはず。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-68cf70feea996c80c246-3.jpg ]

今回は平安神宮にて、その歴史や魅力を体感いただける日数限定のイベントを開催いたします。平安神宮は明治28年、京の人々の手によって、平和の祈りを込めて創建された神社です。以来、人々の心のよりどころとして永く愛されてきました。イベント当日は神職の方による平安神宮見学ツアーや雅楽の演奏を通し、普段の参拝では知ることができない歴史、魅力を発見できるほか、見学ツアーの後は、京都の地元食材を贅沢に使った和洋折衷料理「雅楽の舞」をご堪能いただけます。秋の行楽シーズンに、平安神宮の歴史と魅力を再発見し、1200年の京の雅を体感するひとときをお愉しみください。


平和の祈りが込められた神社、平安神宮

1895年、平安遷都1100年を期に桓武天皇をご祭神として創建された神社。当時、幕末戦乱で市街地は疲弊し、明治維新によって事実上首都が東京に移ったことにより、京都は著しく衰退していました。そのような中、千年以上栄えた雅な京都を後世に伝えるため、四海平安の祈りを込めて平安神宮が創建されました。

・1200年前、京が生まれた時の風景を伝える社殿

[画像2: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-c3fa257ee9e39a7843f6-5.jpg ]

平安神宮の社殿は、桓武天皇が開かれた当時の平安京の正庁、朝堂院が約8分の5の規模で再現されています。
大極殿・応天門・歩廊などは1895年の創建当時に造営され、その後1940年、本殿・祝詞殿・内拝殿・神楽殿・額殿などが増改築されました。その後、災禍を被りながらも修繕・復興を繰り返し、現在のような壮麗な社頭が整いました。一歩足を踏み入れれば、1000年以上前の京都を思わせる、雅な風景が広がります。

・平安京千年の造園技法の粋を結集した国指定名勝「神苑」

[画像3: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-167fb8e8da4fd1e388fd-6.jpg ]

明治時代の代表的な日本庭園として広く内外に知られている、平安神宮神苑。
社殿を取り囲むように東・中・西・南の四つの庭からなり、総面積約33,000平方メートル (約10,000坪)を誇る広大な池泉回遊式庭園です。明治の造園家、7代目小川治兵衛らによって造園され、平安京千年の造園技法の粋を結集した庭園として、昭和50年12月に国の名勝に指定されました。
春の紅しだれ桜や初夏の杜若・花菖蒲、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の風景を見せる神苑。造園から100年以上経った現代でも、優美ながらも心休まるひとときを与えてくれます。

おすすめポイント

1.神職の方による神苑見学ツアー

[画像4: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-2eef5b07051ef13b5528-7.jpg ]

ツアー形式で、神職の方が平安神宮をご案内。普段は入ることのできない神楽殿や回廊、貴賓館である「尚美館」などを見学できるほか、平安神宮にまつわる歴史や見どころを、神職の方が解説してくださいます。現地でしか知ることができない、平安神宮の魅力をお愉しみください。

2.この日だけの限定公開!普段は入れない、神楽殿にて雅楽鑑賞

[画像5: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-e9f3769fb4f443149759-1.png ]

「神楽」とは神道の神事のひとつで、神様に奉納する歌舞を指します。神楽の語源は「神座(かむくら・かみくら)」からきており、「神の宿るところ」という意味です。
ここに神を降ろし、人々の穢れを祓い、巫女による神がかりで人々と交流するとされていました。
神様に奉納する舞を舞い、神様が宿る建物・神楽殿。普段は一般公開されていないこの場所で、特別なひとときをお過ごしください。

3.見学ツアーの後は、京都の地元食材を贅沢に使った和洋折衷料理「雅楽の舞」をご堪能

[画像6: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-7f272311e3044d9dccee-9.jpg ]

当日召し上がるのは、平安神宮会館の料理人が腕を振るった、和洋折衷の贅沢な料理の数々。
堀川ごぼうや秋茄子など、京都の秋を感じる食材を使い、フレンチの技法をもとにコース料理に仕立てます。
目で舌で、五感で京都の秋をご堪能ください。

■メニュー例
<前菜>
カマスの小袖寿司/柿なます 胡麻豆腐
サンマとクスクスの煮凝り/秋茄子田楽/鯵の南蛮漬け
サツマイモのモザイク仕立て/里芋のけしの実揚げ
堀川ゴボウの海老射込み/百合根饅頭
<椀物>
平目と鱧のミルフィーユ 松茸の土瓶蒸し風
湯葉の茶蕎麦巻き
<主菜>
国産和牛の煮込み
トリュフのリゾット
<デザート>
ほうじ茶のモンブラン 枯山水仕立て
※メニューは仕入れ状況により、予告なく変更となる場合がございます。

当日のスケジュール

15:45 受付開始
16:00 平安神宮見学ツアー・雅楽鑑賞
18:00 ディナー開始
20:00 終了予定
※日没の時間、雨天時の際は、尚美館と東神苑のみのご案内となります。
※御守り、ご朱印の授与は予定しておりません。予めご了承ください。

詳細・お申込み

■日時
2021年11月25日(木)・2021年11月29日(月)
いずれも16:00開催・20:00終了予定
※最低催行人数20名様の企画となり、開催1週間前までにお人数様が集まられない場合、開催中止とさせていただきます。その際はお電話にてご連絡させていただきます。
■場所
平安神宮会館
住所:京都府京都市左京区岡崎西天王町97
■金額
おひとり様15,000円
■プランに含まれるもの
神苑入園料・ミュージックチャージ(雅楽)・尚美館(貴賓館特別入館)・和洋折衷料理”神楽の舞”・税・サービス料
■お申込み・お問合せ
WEB:https://www.tablecheck.com/shops/heianjingu/reserve?menu_items[]=615d526ab867e9000f43230e
お電話:075-708-2351 (11:00~19:00・火曜定休)


感染症対策について

VMG RESTAURANTSでは、これからのwith コロナ時代でも安心して施設をご利用いただくため、「飛沫感染」「接触感染」防止、「3つの密」の回避、および衛生管理の徹底のため、以下の対応策を行っております。

会場の衛生管理について
・複数の方が触れる場所(ドアノブやエレベーターのボタン等、館内共用部)を1時間ごとを目安に除菌・消毒を行っております。
・テーブル・椅子などご利用ごとに消毒もしくはテーブルクロスの張り替えを行っております。
・食器類やカトラリーの高温洗浄、提供前の除菌の徹底を心がけております。
・ご覧いただくメニューブックを都度消毒しております。

会場内の3密回避に関して
・混雑が予測されるお日にちは、お客様のご来店時間の予約時の段階で調整させていただく場合がございます。
・ご来店・お会計時など密集を生みそうな場合は、スタッフより随時ご案内させていただき、密集を避け、対人距離(社会的距離)の確保を保たせていただきます。
・パブリックスペース、レストラン、個室等の換気の実施、ご利用中の扉開閉による空気の入れ替えをこまめに行っております。
・一部、エレベーター設置の会場につきましては、収容人数を通常の半分でのご利用をお願いしております。

従業員の健康管理
出社時の検温(37.5度のみ出社可)と記録、および体調不良者の自宅静養を徹底しております。
・出社時や勤務時には頻繁に手洗い・うがいをするよう徹底管理しております。
・お客様の安全のため、出退勤時並びに勤務中はマスクもしくはフェイスシールドを着用しております。
・ユニフォームは使用毎にクリーニングしております。
・濃厚接触者等、感染及び感染可能性のあるスタッフは14日間の自宅待機を徹底しております。
・万が一の感染者発生においては、濃厚背職者を特定して自宅待機とし、保健所と相談の上、速やかに消毒等の措置を実施いたします。

ご提供するお料理への工夫
・上記記載の従業員の健康管理について、同様の対応もしくはそれ以上に従業員の健康管理を徹底されているパートナー企業様より食材や備品供給を行い、外囲部からの感染拡大リスクの低減を試みております。
・デザートビュッフェなどビュッフェ形式のご提供は、一人ずつ取り分けられるように小皿に盛り込んでご提供いたします。また取り分けが必要なものにつきましては飛散防止フィルムをお料理・デザートにおかせていただきます。
・取り分け用トングはこまめに除菌・消毒を行っております。

VMG HOTELS & UNIQUE VENUESについて


[画像7: https://prtimes.jp/i/18871/191/resize/d18871-191-718e30e9987891af07d5-0.png ]


「まだ見ぬ時と出会う場所」をコンセプトに、当社が運営する歴史的建造物を利活用したホテルとユニークべニューの新しいブランドとして位置づけ、地域に息づく歴史や文化に触れる体験と、究極の個別化されたおもてなしの提供により、心の豊かさに気づける機会の提供を目指します。

VMG HOTELS & UNIQUE VENUESのレストラン(以下、VMG RETAURANTS)は、伝統的建造物群保存地区に残る建造物や国指定文化財を活かしたレストランです。そのまちや建物の歴史を背景としたコンセプトを生かしたレストランで、“地産地消”をテーマにその土地の食材や名産を取り入れたお料理をご提供しています。歴史的・文化的価値の高いユニークな場所で、カテゴリーにとらわれない食体験を通し、その土地の歴史や文化を知ることで、時を越えた体験をご提供いたします。


ブランドサイト:https://www.vmg.co.jp/

■当社について
「日本の文化を紡ぐ」をテーマに、文化財などの歴史的建造物やまち並みを宿泊施設・レストラン・結婚式などの事業で施設再生し、後世に残す取り組みを行っています。現在、関西を中心に24の施設を運営しており、これまで再生させた施設は30か所を超えました。
会社名  : バリューマネジメント株式会社
設立   : 2005年2月14日
代表取締役: 他力野 淳
資本金  : 3,000万円
所在地  : 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 17階
事業内容 : 事業再生コンサルティング事業・新規事業開発支援・事業運営(ウエディング会場、宿泊施設の経営・運営)
売上  : 59.5億(2020年12月期)
従業員数 : 881名(パート・アルバイト含む)
URL  : https://www.vmc.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください