最も検索されたのは「頭痛外来」。冷え込みの厳しさを反映して「腰痛」「痔」などの検索も増加/「病院探しの“切り口”」の最新動向 2012年1月版を発表
PR TIMES / 2012年2月10日 9時19分
月500万人が利用する日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する
総合医療メディア会社の株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、
「病院探しの“切り口” 1月実績」を発表した。
これは、病院検索サイトQLife(http://www.qlife.jp/)上で、医療機関を探すユーザーが
検索時に最も多く利用したキーワードならびに診療科目を集計したもの。
口コミ・キーワード検索では2011年10~12月の間、上位を独占していた
【インフルエンザ】、【予防接種】関連キーワードが下位に下がり、
変わって【頭痛外来】【高血圧】【腰痛】がトップ3となった。
その他にも【うつ病】や【痔】、【無痛分娩】などが上位に。
傾向としては、都心でも雪が降るなど、全国的に寒波にみまわれた影響からか、【高血圧】【腰痛】【痔】など、
冷え込みが厳しくなるとともに、発症や重症化してしまう疾患・症状についての検索が増加している。
一方、診療科目別では、トップ3の【内科】【皮膚科】【整形外科】含め、
ランキングに大きな変動が見られなかったが、
唯一、「頭痛」の受診先とされることが多い【脳神経外科】が5ランクの上昇となった。
────────────────────────────────────────
<株式会社QLifeの会社概要>
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:生活者と医療機関の距離を縮める
サイト理念:感動をシェアしよう!
URL : http://www.qlife.co.jp/
────────────────────────────────────────
[運営サイト]
QLife病院検索 http://www.qlife.jp/
QLifeお薬検索 http://www.qlife.jp/meds/
QLifeがん http://www.qlife.jp/cancer/
QLife漢方 http://www.qlife-kampo.jp/
院長jp http://www.incho.jp/
────────────────────────────────────────
本件に関するお問い合わせ先:
株式会社QLife 広報担当 田中
TEL : 03-5433-3161 / E-mail : info@qlife.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
今の日本には「専門医」より「かかりつけ医」が必要 受診先を1箇所にまとめる利点は意外と大きい
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 16時0分
-
長岡京病院 1月30日(木)に、頭痛に関するセミナーを開催! 頭痛を知ろう!~怖い頭痛と困る頭痛~
@Press / 2025年1月6日 13時0分
-
全国約5万件の医療法人財務情報データサービスMediCo Searchが比較分析機能を拡充!
PR TIMES / 2024年12月25日 11時15分
-
『ルナルナ』と大塚製薬が連携し、片頭痛に関する疾患啓発を開始!
PR TIMES / 2024年12月18日 16時15分
-
「キュアステーションイオンモール北戸田クリニック」2025年1月4日(土)埼玉県・戸田市で開院
PR TIMES / 2024年12月17日 13時15分
ランキング
-
1悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
-
2中居正広騒動「物言う株主」の要求は超絶真っ当だ 「ない」ことを証明するのは論理上は不可能だが…
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時20分
-
3JAL「パイロット飲酒問題」、現場の警告は届かず 客室乗務員や整備士は不安の声を上げていた
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時0分
-
4普通の葬儀にしておくべきでした…年金月14万円で慎ましく暮らした79歳母が急逝。53歳息子が「人気だから」と選んだ〈家族葬でのお別れ〉をいまだに悔やむワケ【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 8時15分
-
5NY外為市場=ドル下落、CPI受けインフレ懸念緩和
ロイター / 2025年1月16日 7時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください