楽天証券サービス開始19周年記念投資セミナー開催
PR TIMES / 2018年4月19日 17時1分
- 潮流を読む-目まぐるしく変わるゲームのルール -
楽天証券株式会社(代表取締役社長:楠 雄治、本社:東京都世田谷区、以下「楽天証券」は、「楽天証券サービス開始19周年記念投資セミナー」を、東京(2018年7月1日(日))と大阪(同年7月14日(土))の2カ所にて開催することをお知らせいたします。
今回で19回目となる楽天証券の周年記念セミナーでは、ご来場いただく個人投資家の皆さまに有益な情報を提供するため、以下をテーマに講演を行います。
◆世界経済展望(竹中 平蔵氏 他)
◆2018年後半の日本株、米国株の投資戦略
米国保護貿易主義の拡大をはじめ、昨今の世界情勢は刻一刻と変化しています。目まぐるしく変わる情勢が世界経済や市場に与える影響、また、それを受けた2018年後半の投資戦略について竹中平蔵氏をはじめ豪華著名講師陣に多角的にご講演をいただきます。また、19周年記念の特別講演では、経済情勢や投資情報とは異なるテーマをゲストスピーカーにお話しいただく予定です。そのほか、メイン会場で行われる講演以外にも、各種ミニセミナーを予定しており、多くのお客様にお楽しみいただけるプログラムとなっております。
会場内では、株式や投資信託、FXなど各種商品のご紹介ブースを展示しており、楽天証券オリジナルの株トレーディンツール「MARKETSPEED 」やスマートフォンに対応した株アプリケーション「iSPEED」を実際に触っていただけるほか、ブース内でのミニセミナーも予定しております。「見て、聞いて、触れる」投資体験を味わっていただけるだけでなく、その場でご質問をいただくことも可能です。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
■開催概要
1)東京会場
・日時:2018年7月1日(日) 10:00~16:15(受付開始 9:30)
・会場:TKPガーデンシティ品川(東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS 1F)
・定員:2,200名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
・参加費:無料
2)大阪会場
・日時:2018年7月14日(土) 10:00~16:35(受付開始 9:30)
・会場:大阪国際会議場グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5-3-51)
・定員:2,500名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
・参加費:無料
3)タイムテーブル(予定)
東京会場は以下のタイムテーブルとなります。大阪会場については決まり次第ウェブサイトにて随時お知らせいたします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/11088/202/resize/d11088-202-170638-0.jpg ]
詳細は「楽天証券サービス開始19周年記念投資セミナー」特設サイト(
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/learn/seminar/seminar_study_19th/)をご覧ください。
以上
【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
商号等:楽天証券株式会社 (楽天証券ホームページ)
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
主要ネット証券初!コールセンター、土・日曜日営業開始のお知らせ
PR TIMES / 2021年3月3日 19時15分
-
楽天証券のトレーディングアプリ「iSPEED(R)」、500万ダウンロードを突破!
PR TIMES / 2021年3月2日 18時45分
-
SBI証券、暗号資産を対象とするeワラント第2弾「イーサリアムレバレッジトラッカー」提供開始のお知らせ
PR TIMES / 2021年2月26日 18時15分
-
第6回「楽天証券ファンドアワード」開催のお知らせ
PR TIMES / 2021年2月12日 18時15分
-
SBI証券、日本初となる暗号資産を対象とするeワラント「ビットコインレバレッジトラッカー」提供開始のお知らせ
PR TIMES / 2021年2月9日 17時45分
ランキング
-
1日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時47分
-
2「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
3「ニンテンドースイッチ」発売から4年もまだ買えない コロナで在宅増え品薄続く
J-CASTトレンド / 2021年3月3日 19時30分
-
4コロナ禍でクルマが見直されても...「若者離れ」なお続く 持たない理由の6割「お金がかかる」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月3日 20時15分
-
5カフェでのテレワークも安心!「VPN」接続で安全にインターネットを使おう
オールアバウト / 2021年3月3日 20時15分