自分自身やご家族の生活にも活かせる!『終活アドバイザー講座』デビュー
PR TIMES / 2016年4月18日 11時36分
株式会社ユーキャンは、2016年4月18日(月)より『終活アドバイザー講座』を新規開講いたします。2016年4月18日(月)より受講お申込みの受付開始、2016年6月中旬頃より発送を開始いたします。
[画像:
http://prtimes.jp/i/7628/209/resize/d7628-209-745289-1.jpg ]
通信教育を手掛ける株式会社ユーキャン(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:品川 泰一)は、2016年4月18日(月)より『終活アドバイザー講座』を新規開講いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
終活アドバイザー講座とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
葬儀・お墓・遺産相続・保有資産の管理・医療・介護・老後の生活費など、様々な準備が必要な人生の後半期。
そのひとつひとつに対して的確にアドバイスを行い、総合的なライフプラン設計をサポートするのが終活アドバイザーです。
自分自身やご家族の生活に活かすのはもちろん、医療福祉、金融・不動産、葬儀業界など幅広い分野で「終活の専門家」として知識を活かしたい方におすすめの講座です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユーキャンの「終活アドバイザー講座」の特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)終活を身近に感じながら無理なく学習
-------------------------------------------------------------------
当講座では、終活が求められる背景や基本から学びます。まず何をすべきかを明確にするところから学習しますので、何も事前知識がなくても安心して学習を始められます。
イラストや事例も豊富で、「終活」を身近に感じながら無理なく知識を身につけられます。
(2)特製のエンディングノートで終活を実践
-------------------------------------------------------------------
終活の第一歩とも呼ばれているのが、人生を振り返り、大切な方へ伝えたいメッセージを書き記すエンディングノートの作成。
当講座は教材にセットの特製エンディングノートを実際に作成しながら学習を進めるので、検定合格を目指すと同時に自分自身やご家族の終活も実践できます。
(3)在宅受検可能だから、忙しい人でも無理なく検定合格を目指せる
-------------------------------------------------------------------
当講座はNPO法人ら・し・さ 終活アドバイザー資格に対応しています。修了課題がそのまま検定試験になるので、在宅受検が可能です。
第1~3回の添削課題を提出し、修了課題(検定試験)をクリアすれば終活アドバイザー検定試験合格となります。
※当講座で終活アドバイザー検定試験に合格された方は、NPO法人ら・し・さ 終活アドバイザー協会に登録申請することで終活アドバイザー資格が取得できます。(別途費用あり)
◇終活アドバイザーとは
http://www.u-can.co.jp/nr1604181
◇教材・テキスト
http://www.u-can.co.jp/nr1604182
【講座詳細】
▼教材内容
メインテキスト3冊/要点チェック問題集/ら・し・さノート(R)(エンディングノート) ほか
※標準学習期間は4ヵ月/添削回数は4回(うち1回は検定試験)
▼受講料
一括払い:35,000円(消費税込)
分割払い:2,980円 × 12回(12ヵ月) 総計:35,760円(消費税込)
◇終活アドバイザー講座【ユーキャン】
http://www.u-can.co.jp/nr1604183
※リリース内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
─────────────────────────
◆会社概要
会社名 株式会社ユーキャン
本社 東京都新宿区高田馬場4-2-38
代表者 代表取締役社長 品川泰一
設立 1954年6月
資本金 9,000万円
事業内容 ・資格、趣味、実用の通信教育講座の開講
・DVD、CD、書籍などの通信販売
Webサイト
http://www.u-can.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
年内合格も目指せる人気の12講座が5,000円割引!「春の資格取得応援キャンペーン」を開始!
PR TIMES / 2021年4月20日 13時15分
-
『節約生活スペシャリスト講座』デビュー!
PR TIMES / 2021年4月16日 12時15分
-
2021年4月1日(木)より、『宅建士速習講座』のお申込み受付開始!
PR TIMES / 2021年4月13日 19時4分
-
「令和3年 保育士試験[前期]」の解答速報を試験翌日(4/19)から公開!LINEでの通知受付もスタート!
PR TIMES / 2021年4月9日 15時15分
-
天然素材・日本製にこだわった女性ファッション通販サイト【着心地のいい服】に、2021年夏の新作アイテムが勢ぞろいしました。
PR TIMES / 2021年4月8日 17時45分
ランキング
-
1「政治家はリスクと責任を負え!」3度目の緊急事態宣言に尾身会長も激怒(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月20日 20時45分
-
2格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
3スクープ!東京女子医大で医師100人超が退職 一方的な経営陣の方針に抗議の意思表示か
東洋経済オンライン / 2021年4月20日 8時20分
-
4「檸檬堂」500ミリリットル缶に歓喜 でも...「鬼レモンがない」悲しむ面々
J-CASTトレンド / 2021年4月20日 21時0分
-
5配達員トラブル多発のウーバーが、「不祥事相次ぐセブン」と妙に重なるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 8時30分