女子高生が考えた、ネガティブな言葉をポジティブに言い換える辞典 『ネガポ辞典』 2012年9月28日(金)発売
PR TIMES / 2012年9月28日 19時7分
株式会社主婦の友社は、9月28日(金)、後ろ向き(ネガティブ)な言葉を前向き(ポジティブ)な言葉に言い換える『ネガポ辞典』を発売いたしました。『ネガポ辞典』はもともと、北海道札幌平岸高校に在籍していた女子高生2人が考案したアイデアで、2010年の「全国高等学校デザイン選手権大会」(通称デザセン)で3位に入賞したことをきっかけに、昨年6月に無料のiPhone用のアプリとして登場。今回、アプリ掲載の言葉に新たな言葉300語を加えて書籍化し、より多くの方が楽しめるようにいたしました。
1つのネガティブ言葉に対して複数のポジティブ言葉への変換例を掲載、その活用方法も提示しています。例えば「愛想が悪い」も、発想を転換すれば「媚を売らない」「他人に流されない」「気疲れすることがない」といったポジティブな面が見えてきて、むしろ「どんな人の前でも媚を売らずにかっこいい。」と、全く逆の印象になります。
「ネガポ辞典」は、自分のいいところが見つかって前向きな気持ちになったり、苦手な相手の良い面を捉えられるようになることで会話や人間関係が円滑になったりと、“心が元気になる”そんな一冊です。
------------------------------------------------------------------
「これぞ幸せの原点!これはあらゆる人を前向きにする魔法の杖だ!」
☆放送作家 小山薫堂さんも推薦☆
------------------------------------------------------------------
小山薫堂さんは「全国高校生デザイン選手権」の審査員長を努め、「ネガポ辞典」をみんなが元気になれる「心のアプリ」と評しています。
【掲載一例】
オンチ → 誰にもマネできないアレンジ
緊張感がない → 肩の力が抜けている
ぐうたら → 自分の気持ちに正直
計画性がない → 行動力がある
変態 → ある種の知識に精通している
〈ネガティブ〉
「あいつ、誰にでも調子よく接して、八方美人じゃねーか」
↓
〈ポジティブ〉
「あの人、自分の主張をぐっと飲み込んで、フレンドリーに接しているいるんだな」
【著者プロフィール】
ネガポ辞典製作委員会
蠣崎明香莉(かきざきあかり)萩野絢子(はぎのあやこ)
北海道札幌平岸高等学校デザインアートコース在学中に、全国高等学校デザイン選手権大会において、「ネガポ辞典」を高嶋結菜、吉岡隆教諭と提案、第3位となる。現在、札幌学院大学で心理学道都大学でデザインを専攻し、バージョンアップに取り組んでいる。
【書籍概要】
タイトル:ネガポ辞典
著者:ネガポ辞典製作委員会
発売日:2012年9月28日(金)
定価:1050円(税込)
判型:四六版変形160ページ
発売:全国の書店・ネット書店
本件に関するお問い合わせは下記担当までお願いいたします。
株式会社主婦の友社 販売部広報宣伝課
TEL 03-5280-7577 FAX 03-5280-7578
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“仕掛け人”。記憶に残り、心を動かされたプロジェクトの裏に存在する彼らを深掘り。アイデアと行動力で世界を動かす、『“仕掛け人”を探せ!』Pen 8月号は好評発売中。
PR TIMES / 2022年6月28日 17時45分
-
樺沢紫苑の『読む!エナジードリンク』 「あだ名禁止」でいじめは減らすことできる?
SmartFLASH / 2022年6月20日 6時0分
-
ゴルゴ松本が登場!感謝を伝えたいあの人への手紙を披露『日本郵便 SUNDAY’S POST』
PR TIMES / 2022年6月19日 18時40分
-
日本代表レフティーが浦和の同級生と母校・前橋育英の練習に参加「素晴らしい刺激をありがとうございます」
超ワールドサッカー / 2022年6月9日 20時45分
-
『健康』夏号 無理しないからこそできる「王道ダイエット」
美容最新ニュース / 2022年6月9日 10時45分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
