世界最高峰の作品が集結!フラワーアーティスト世界No.1決定戦=世界フラワー・ガーデンショー開幕=ガーデニングショー&人気アーティスト ニコライ バーグマンの特別展示も
PR TIMES / 2018年9月15日 1時1分
2018年9月29日(土)~11月4日(日)
[画像1:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-475225-11.jpg ]
長崎・ハウステンボスでは2018年9月29日(土)から11月4日(日)まで、世界最高峰の花と庭のアート作品が場内を彩る「世界フラワー・ガーデンショー」を開催します。9月29日からは、国内外で活躍するガーデナーによる「ガーデニングショー」と人気フラワーアーティスト、ニコライ バーグマンやローラン ボーニッシュ(※ローラン ボーニッシュの作品は10月8日まで)による特別展がスタート。10月13日(土)からは、世界のトップフラワーアーティストが、世界No.1の座をかけて競う「花の世界大会」が開幕。全18作品、世界最高峰の作品がハウステンボスに一堂に会します。この秋は、花でいっぱいの
ハウステンボスへ、ぜひお越しください。
※リリース画像は過去の作品
▼豪華な庭園作品から、自宅の庭のヒントになるテラスガーデンまで。『ガーデニングショー』2018年9月29日(土)~11月4日(日)▼
宮殿パレス ハウステンボスの前庭と散道を舞台に、約100平方メートル のショーガーデン8作品、箱庭サイズで自宅の庭づくりのヒントになるテラスガーデン10作品、ほかコンテナガーデン・ハンギングバスケットが各・約50作品勢ぞろい。夜はライトアップされ、作品を見るだけでなく、庭の中に入って間近に楽しむことができるのが魅力です。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-183624-1.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-323341-0.jpg ]
▼英国チェルシーフラワーショー金メダル受賞石原和幸の作品も登場▼
[画像4:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-900474-18.jpg ]
英国チェルシーフラワーショーをはじめ、世界各国の名だたるフラワー・ガーデンショーの受賞歴をもつ、日本が誇るトップアーティスト石原和幸の作品が登場。
今大会限定で作られるスペシャルガーデンは必見です。
▼現代フラワーデザインの代名詞。「フラワーボックス」の生みの親。『ニコライ バーグマン特別展示~オータム アベニュー~』2018年9月29日(土)~11月4日(日)@ホテル ヨーロッパ▼
[画像5:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-166906-3.jpg ]
[画像6:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-484960-13.jpg ]
[画像7:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-986444-6.jpg ]
北欧のセンスに和の感性を融合した独自のスタイルを確立。その名前は現代フラワーデザインの代名詞としても有名。「フラワーボックス」というギフトスタイルは彼が生み出したもの。現在、国内外に12店舗のフラワーブティック、3つのカフェ、ジュエリーブランド「NATUR & NICOLAI BERGMANN」を展開している。
※特別展示会場は、ホテルヨーロッパ宿泊および、レストラン喫茶利用券をお持ちの方のみ入館できます
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/23462/table/212_1.jpg ]
▼世界のトップアーティスト勢ぞろい!世界一のフラワーアーティストを決める、国内唯一の大会
『花の世界大会』2018年10月13日(土)~11月4日(日)▼
[画像8:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-961397-12.jpg ]
[画像9:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-156197-17.jpg ]
大会は2つの要素で構成。1つは会場のパレス ハウステンボスのチャペルなど会場の空間を活かし花で彩る『空間装飾』5作品。そして、世界のトップフラワーアーティストがその技を競う『花の世界大会(インターナショナルフラワーコンテスト)』13作品。世界トップアーティストの作品が一堂に会する圧巻の世界感。ハウステンボスだけでしか見ることのできない芸術の空間をぜひ五感で感じてください。
▼世界最高峰の花と庭を楽しむ、様々なイベントも同時開催▼
【ガーデンツアー】
[画像10:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-597281-5.jpg ]
各ガーデンの見どころや、デザイナーのこだわりをスタッフが解説します。
【ガーデンコンサート】
[画像11:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-778133-19.jpg ]
世界で活躍するミュージシャンが奏でる優雅な生演奏。
【フラワーデモンストレーション】
[画像12:
https://prtimes.jp/i/23462/212/resize/d23462-212-934739-4.jpg ]
トップフラワーアーティストがブーケやアレンジメントを制作実演。出来上がった作品のプレゼントも!
【ミュージカル「オズの秘密」ミニコンサート】
▼9/29~10/19(※10/5休演)16:30~約20分間
▼パレス前庭特設ステージ
ライマン・フランク・ボーム原作のミュージカル「オズの魔法使い」続編となる、愛と友情と家族の絆に包まれたミュージカルを、ミニコンサート形式で上演します。
詳細・入場チケットなどは公式WEBサイトへ
https://www.huistenbosch.co.jp/event/fgs/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
映像業界・イベント専門の空間装飾クリエイター・高井由子が企業、店舗、ご自宅等の一般向け装飾新サービス「空間ヨシコ」をリリース
PR TIMES / 2021年1月18日 17時15分
-
カラフルな光とアートが運河を彩る 初開催!「カナルアートフェスティバル」
PR TIMES / 2021年1月7日 17時45分
-
海外でも人気のフラワーアート・ユニット「plantica(プランティカ)」が台湾で人気急上昇のクロワッサンブランド「八月堂(HAZUKIDO)」とコラボレーション
PR TIMES / 2021年1月7日 16時45分
-
【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】第一園芸のブランド『Herve Chatelain(エルベ・シャトラン)』オープン
PR TIMES / 2021年1月6日 12時15分
-
新春にぴったりの黄金ツバキ「金花茶(キンカチャ)」が開花中(小田原フラワーガーデン)
PR TIMES / 2020年12月25日 18時15分
ランキング
-
1ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
2日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分
-
3「鳥貴族より店舗数が多い」日本一の焼き鳥チェーン大吉がコロナ自粛でも強いワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月22日 15時15分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5ルネサス、半導体値上げ=需要急増でコスト高騰―東芝も
時事通信 / 2021年1月22日 20時58分