いちごブランド「いちごさん」が海を越えて「佐賀莓小姐」に!香港の人気ケーキ店&フラワーショップと初コラボ開催決定!
PR TIMES / 2021年1月19日 15時15分
さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県のいちごブランド「いちごさん」の香港における認知度向上のため、香港の人気ケーキ店「CAFE LIFE PATISSERIE & CAFE」及びフラワーショップ「Fruit Teens」とコラボレーションし、「いちごさん」を使用した期間限定スイーツや花束の提供を、2021年1月23日(土曜日)より順次開催いたします。
なお、香港における「いちごさん」とケーキ店やフラワーショップとのコラボレーションは、今回が初めてとなります。
香港向け「いちごさん」公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/ichigosan_hk/
[画像1:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-978144-0.jpg ]
香港の人気ケーキ店CAFE LIFE PATISSERIE & CAFÉ(以下「カフェライフ」という。)とのコラボレーションでは、同店の日本人パティシエ松岡哲也氏が手掛ける「いちごさん」スイーツシリーズ6アイテムをカフェライフ全3店舗にて、1月23日(土曜日)から2週間の期間限定で提供します。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-309445-1.jpg ]
いちごを使った花束をオンラインで販売する香港のフラワーショップ「Fruit Teens」とのコラボレーションでは、期間限定の「いちごさん」花束3種類を1月30日(土曜日)より2月10日(水曜日)までオンラインにて販売します。
大粒で色鮮やかな「いちごさん」とフレッシュな花を組み合わせた花束は、全て「いちごさん」のミニカードとオリジナルリボン付きです。見た目も美しく、さらに食べても美味しい花束です。
今回のコラボレーションに合わせまして、香港向け「いちごさん」公式インスタグラムや香港向け公式Facebookページを活用し、情報発信や「いちごさん」フォトコンテストも開催。
SNSを通じて、香港向け「いちごさん」公式ハッシュタグ「#佐賀莓小姐」(読み:ジョーホ・ムイ・スィウジェ)を広めていくことで、現地での「いちごさん」の認知度向上を目指します。
CAFE LIFE PATISSERIE & CAFÉとのコラボによる「いちごさん」スイーツ
期間:2021年1月23日(土曜日)~2021年2月5日(金曜日)
場所:カフェライフ全店舗
(1)カフェライフ上環(シャンワン)QRC店
所在地:Shop B&C, 251 Queen's Road Central, Sheung Wan, Hong Kong
(2)カフェライフ中環(セントラル)PMQ店
所在地:S106 PMQ, 35 Aberdeen Street, Central, Hong Kong
(3)カフェライフ銅鑼湾(コーズウェイベイ)SOGO店
所在地:SOGO B2/F Freshmart Shop B2-26D, 555 Hennessy Road, Causeway Bay, Hong Kong
メニュー:【カフェライフ「いちごさん」スイーツシリーズ】
公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/cafelife_hk/
1.「いちごさん」ストロベリーミルフィーユ
[画像3:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-921170-2.jpg ]
カフェライフの人気商品のミルフィーユ。 キャラメルの香りのパイ生地、日本産のカスタードクリームと生クリームに、甘い「いちごさん」を合わせた、クラシックな味わい。
価格:85香港ドル(約1,150円)
2.「いちごさん」ストロベリーレアチーズケーキ
[画像4:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-483047-3.jpg ]
パティシエの松岡氏が今回のコラボ用に特別に制作したケーキ。サワークリームの酸味が「いちごさん」の甘味を引き立てている。酸味と甘味のバランスちょうど良く、濃厚だがさっぱりとした口当たりのレアチーズケーキとなっている。
価格:88香港ドル(約1,200円)
3.「いちごさん」ストロベリーショートケーキ
[画像5:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-111414-4.jpg ]
クラシックないちごのショートケーキ。柔らかいスポンジに滑らかな日本の生クリームを使用しており、フワフワの食感を楽しめる。真っ白な生クリームに真っ赤ないちごさんを飾り、最高の色の組み合わせとなっている。
価格:85香港ドル(約1,150円)
4.「いちごさん」ストロベリークランブルタルト
[画像6:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-953758-5.jpg ]
タルト生地のバター感やカスタードクリームの滑らかさ、サクサクのクランブルに、いちごさんの甘くてジューシな餡がトッピングされており、豊かな食感が楽しめる。
価格:55香港ドル(約750円)
5.「いちごさん」ストロベリーロールケーキ
[画像7:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-460070-6.jpg ]
日本の卵の味、濃厚な生クリーム、「いちごさん」の甘さ等、日本の食材の本来の美味しさをそのまま活かした、まさにシンプルイズベストのロールケーキ。
価格:60香港ドル(約810円)
6.「いちごさん」ストロベリー大福
[画像8:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-849344-7.jpg ]
柔らかいお餅で甘くてジューシないちごさんの餡を包み、トップにいちごさんをデコレーションしている。真っ赤で綺麗な形が目立つ。
価格:58香港ドル(約780円)
【香港で活躍する日本人パティシエ・松岡哲也氏が考案】
[画像9:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-592724-12.jpg ]
カフェライフの日本人オーナー兼パティシエの松岡哲也氏は、長崎県出身で、元モデルという経歴を持つ。
若いころに日本のケーキショップで修業し、その後スカウトされ香港でモデル活動を行っていたところ、後のもう一人のカフェライフオーナーとなる日本人と出会い、カフェライフをオープンした。
カフェライフのスイーツは全て松岡氏がデザインを考案したものであり、小麦粉や卵、生クリーム等、材料の8割は日本のものを使用している。
Fruit Teensとのコラボによる「いちごさん」花束
期間:2021年1月30日(土曜日)~2021年2月10日(水曜日)
販売方法:オンライン販売のみ(Fruit Teens公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/fruit_teens/)
メニュー:【「いちごさん」を使った3種類の花束】
1.エレガントいちごさん
[画像10:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-539652-8.jpg ]
30粒の「いちごさん」と赤いバラ、白いカスミソウを組み合わせ、ブラックの包装紙で包んだ、クラシックでエレガントな花束。
価格: 1,280香港ドル(約17,280円)
2.パッショネイトいちごさん
[画像11:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-603052-9.jpg ]
15粒の「いちごさん」と白いカスミソウを組み合わせ、ワインレッドの包装紙で包んだ、情熱的な花束。
価格:650香港ドル(約8,800円)
3.ロマンチックいちごさん
[画像12:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-399168-10.jpg ]
10粒の「いちごさん」とピンクのアジサイ、紫のカスミソウを組み合わせ、ピンクの包装紙で包んだ、ロマンチックな花束。
価格:680香港ドル(約9,180円)
その他コラボ情報
上記のほか、現地のカフェやベーカリー、スイーツショップ、高級日本料理店等とのコラボレーションを今月より順次開催し、「いちごさん」を使ったメニューを提供します。
キャンペーン情報
今回のコラボに合わせ、香港向け「いちごさん」公式インスタグラムや香港向け公式Facebookページを活用し、情報発信や「いちごさん」フォトコンテストを行っています。
・香港向け「いちごさん」公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/ichigosan_hk/
・香港向け公式Facebookページ:
https://www.facebook.com/VisitSaga/
・香港向け「いちごさん」公式ハッシュタグ:#佐賀莓小姐
「いちごさん(佐賀莓小姐)」について
[画像13:
https://prtimes.jp/i/18574/226/resize/d18574-226-818703-11.jpg ]
2018年秋にデビューした、佐賀県生まれの新しいいちごです。県・JA・生産者が一体となり、7年の開発期間をかけ、1万5千株から選び抜いた自信作です。凛とうつくしい⾊と形、華やかでやさしい甘さ、果汁のみずみずしさが特徴です。
香港での正式名称は「佐賀莓小姐(読み:ジョーホ・ムイ・スィウジェ)」です。
≪いちごさん公式サイト≫
https://www.saga-ichigosan.jp/
「さが県産品流通デザイン公社」について
県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
桜升と佐賀の日本酒で。自宅に届く新しい花見体験「SAKURA CHILL HOME」を3月3日(水曜日)より開始!
PR TIMES / 2021年3月2日 12時45分
-
「23時の佐賀飯アニメ」コンプリート!最終夜に「宮野真守増し増し篇」も公開!
PR TIMES / 2021年2月25日 9時45分
-
「23時の佐賀飯アニメ」本日公開開始!10日間連続・深夜23時のタイムラインに投下!~第1夜は”でろん・ぷりっ“とした「竹崎カキ」をアニメで表現~
PR TIMES / 2021年2月16日 8時45分
-
【さがぴんと日本生命の公式アカウントをフォロー&リツイート】佐賀牛、いちごさん、有田焼が当たるTwitterキャンペーン開催!
PR TIMES / 2021年2月9日 16時45分
-
レモンサワー専門店「OPEN BOOK」監修!佐賀県出身の人気俳優「伊万里有」ラベルの極上レモンサワーセットを期間・数量限定で発売!
PR TIMES / 2021年2月3日 16時45分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
3なぜ東北新社は「首相の息子で官僚を接待」というアウトな戦略を選んだのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月2日 9時43分
-
4「新卒で専門職」採用に急激に傾く企業のホンネ 今までどおりでは20代若手の採用は厳しくなる
東洋経済オンライン / 2021年3月2日 13時0分
-
52人に1人は転職を経験 20代では1割が入社当日に決意
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月2日 12時15分