【京都水族館】春の風物詩「しろうお」を期間限定展示 特別企画イベント「春!しろうおが来た!」を開催
PR TIMES / 2018年3月14日 14時1分
開催期間:2018年3月15日(木)~4月17日(火)
京都水族館(所在:京都市下京区、館長:下村 実)は、春を告げる魚として知られる「しろうお」を期間限定展示する特別企画イベント「春!しろうおが来た!」を館内「京の川」にて2018年3月15日(木)~4月17日(火)の期間に開催しますのでお知らせします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/23075/238/resize/d23075-238-990095-0.jpg ]
「しろうお」は半透明の体が特徴のスズキ目ハゼ科の魚で、体長は約4~5cmで日本各地の沿岸海域に生息し、春になると産卵のため川の下流域に遡上(そじょう)します。そして、遡上した成魚の一部は食用に漁獲され、踊り食いや卵とじなど早春の味覚としても珍重されています。京都水族館では2012年の開業以来、毎年この時期に「しろうお」の展示を行っています。
イベントでは、知っているようで知らない「しろうお」の秘密をクイズ形式で大型モニターに映し出し、「しろうお?しらうお?どっち?」や「なぜ春の風物詩と呼ばれる?」「寿命はどのくらい?」といった素朴な疑問を解決します。
この機会に期間限定の春の風物詩をぜひご覧ください。
■特別企画イベント「春!しろうおが来た!」開催概要
開催期間:2018年3月15日(木)~4月17日(火)
開催場所:「京の川」
料 金:無料(別途水族館への入場料が必要)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本橋の「アートアクアリウム美術館」が期間限定で春一色に。特別企画『桜金魚 舞い泳ぐ』が開催されます
ISUTA(イスタ) / 2021年3月5日 16時0分
-
【アートアクアリウム美術館】3月6日~春の特別企画「桜金魚 舞い泳ぐ」開催
PR TIMES / 2021年3月4日 19時15分
-
水族館で春を満喫!美しい魚たちや春の花々に囲まれた空間が楽しめる 「アクアマリンふくしま お花見水族館」開催!
PR TIMES / 2021年3月1日 16時45分
-
【すみだ水族館】クラゲ水槽「ビッグシャーレ」で春限定の演出「たんぽぽとクラゲ」を3月12日(金)から開催
PR TIMES / 2021年2月25日 17時15分
-
「もうひとつの京都」NewsLetter 豆知識特別号
PR TIMES / 2021年2月19日 16時15分
ランキング
-
1理想の相手ぺんてるとの溝が埋まらないコクヨの次の一手
産経ニュース / 2021年3月6日 10時1分
-
2「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
3コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
4ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分