―地域の自立復興を目指す、「石巻工房」のスツールやベンチ― ディノスオンラインショップで販売開始 2月28日~
PR TIMES / 2013年2月20日 14時8分
株式会社ディノス(東京都中野区)は、ディノスオンラインショップ内の特集サイト『TOKYO Design Forest(東京デザインフォレスト)』 (以下『東京デザインフォレスト』)で、宮城県石巻市の自立復興を目的に創られた、「石巻工房」の家具(スツールやベンチなど)を販売します。
「石巻工房」は、津波による大きな被害を受けた石巻市に、
2011年6月、デザイナーを中心とした関係者が設立した「地域の
ものづくりのための場」です。
震災という未曽有の体験の中で、すべてを奪われた地域に必要なものを
つくり、それが産業となって地域再生の軸になるように、日々活動を
続けています。
工房のメンバーたちは、実際に仮設住宅をリサーチし、そこで見た
現状と課題をもとに、新たな家具を生み出しました。それが、
「ISHINOMAKI STOOL」(石巻スツール)です。
デザインは、建築家の芦沢啓治さん(石巻工房実行委員会代表)に
よるものです。
工房の家具は、アメリカ・インディアンがカヌーやトーテムポールに
使っていた材料、「カナディアンレッドシダー」で作られています。
耐久性・恒湿性が良いため、屋外でも使えます。
また、無塗装仕上げで木のぬくもり感のあるシンプルなデザインと、
手頃な価格も魅力です。
石巻工房の活動は、「2012年度グッドデザイン賞ベスト100」ならびに
「グッドデザイン復興デザイン賞」に選ばれました。
ディノスでは、当webサイト『東京デザインフォレスト』を通じ、
「石巻工房」の商品を販売することで、継続的に東北の方々を応援
していきたいと考えています
詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.dinos.co.jp/guide/info/pdf/20130220.pdf
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆
「石巻工房」グッズ販売 概要
◆販売開始日 2013年2月28日
◆アイテム数 7点(予定) ◆価格帯 8,800円~19,800円
◆ジャンル ベンチ、スツール など
◆販売方法
ディノスオンラインショップ特集サイト
『TOKYO Design Forest』( http://www.dinos.co.jp/tokyodf_shop/ )内で
2月28日より公開
◆ハウススタイリング吉祥寺でも販売予定
http://www.dinos.co.jp/company/profile/map_hs.html
◆石巻工房についての詳細 http://ishinomaki-lab.org/
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆
※記事・画像のお貸し出しについては、下記担当者までお気軽に
お問い合わせください。
▼本資料に関するお問合せ先
株式会社ディノス
広報部: 蓼沼(たでぬま)/中山
〒164-0012 東京都中野区本町2-46-2中野坂上セントラルビル
TEL:03-5353-1410 FAX:03-5353-8301
mail/ press@dinos.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ナチュラルカラーで魅せる、2025年の節句飾りをディノスが発売
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
-
石巻工房「能登ヒバ」の採用について
PR TIMES / 2024年12月18日 16時45分
-
【クラファン開始30分で目標金額達成】海洋プラごみ1.7kgでできたスツール、自店舗開催のイベント「海のコトを考える日」でお披露目します!
PR TIMES / 2024年12月18日 15時45分
-
【MoMA Design Store】美しく、洗練された「Japanese Design」特集
PR TIMES / 2024年12月17日 18時45分
-
デンマーク発インテリアブランド「DAN-FORM」日本公式オンラインストアおよびFLYMEeにて12/16より販売開始
PR TIMES / 2024年12月16日 11時45分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください