アシスト、コンテンツ作成ツール「Dojo」の体験セミナーを開催
PR TIMES / 2012年7月18日 14時41分
~参加企業には期間限定で「Dojo体験セミナープラス! キャンペーン」を
実施~
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、取締役社長:大塚 辰男、
略記:アシスト)は操作マニュアルおよびシミュレーション・コンテンツ作成
ツール「Dojo」(開発元:株式会社テンダ)の体験セミナーを開催し、参加し
た顧客企業を対象に「Dojo体験セミナープラス! キャンペーン」を10月末ま
での期間限定で実施します。
「Dojo」は、Windows上で動くアプリケーションの操作手順を実際に操作す
るだけで、操作マニュアル、シミュレーション教材、オート・デモンストレー
ション、eラーニング教材など、様々なコンテンツ作成を自動化するツールで
す。卓越したキャプチャー機能、高い操作性、豊富な出力形態などにより、
システム開発時における操作マニュアルの作成工数を大幅に削減し、現場の
ユーザに確実なIT投資効果を提供するツールとして1,600社以上の企業で採用
されています。アシストでは、キャプチャー/編集機能が大幅に拡充され、
スマートフォン/タブレット端末での閲覧やシンクライアント環境上での
利用が可能になった新バージョン4.00を、今年5月から販売しています。
アシストでは、Dojoの販売強化策の一環として、来る8月7日に、Dojoを各社
1台の端末で体験可能なセミナーを開催し、セミナー参加企業が10月末までに
Dojo本体を購入した場合に、有償オプションである「Dojoマニュアル・エディ
ター」または「Dojo自動音声合成オプション」のいずれか1ユーザ・ライセン
スならびに該当ライセンスの初年度の年間保守料金が無料になる「Dojo体験セ
ミナープラス! キャンペーン」を実施することになりました。
「Dojoマニュアル・エディター」を利用すると、約500以上の豊富な素材と
あらかじめ用意されたデザイン・テンプレートを組み合わせるだけで、オリジ
ナリティ溢れるクオリティの高いマニュアルを誰でも簡単に作成できます。
また、レイアウト・デザインを企業内の書式に合わせて変更することで、定型
フォーマットでの文書作成を強力に支援します。「Dojo自動音声合成オプショ
ン」は、テキストから音声を生成することができる機能で、録音作業を行わな
くても、テキストを打ち込むだけで高品質の音声ナレーションを登録すること
ができ、より習熟度の高いコンテンツ作成が可能となります。
アシストでは、企業内での情報共有や業務効率化に貢献するツールとして、
今後もセミナー開催などを通じて「Dojo」を積極的に販売していきます。
●セミナー概要
日時:8月7日(火) 15:00~17:00(受付開始 14:30)
会場:株式会社アシスト 市ヶ谷セミナールーム
プログラム: 1) Dojo概要、活用事例、新機能セッション
2) Dojo体験ハンズオン・セッション
申し込みURL: https://www.ashisuto.jp/seminar/?id=7402
問い合わせE-Mail:iu_evt@ashisuto.co.jp
---------------------------------------------------------------------
■「Dojo」について
---------------------------------------------------------------------
「Dojo」は、Windows上で動くアプリケーションを実際に操作するだけで、操
作マニュアルやシミュレーション教材、あるいはオート・デモンストレーシ
ョンやeラーニング教材など、様々なコンテンツを自動で作成するツールで
す。操作マニュアルの作成工数を大幅に削減し、現場のユーザの方々に確実
なIT投資効果を提供するツールとして1,600社以上の企業で採用されていま
す。
---------------------------------------------------------------------
■株式会社アシストについて
---------------------------------------------------------------------
代表取締役会長:ビル・トッテン/取締役社長:大塚 辰男
設立:1972年3月
社員数:830名(2012年4月現在)
本社:東京都千代田区九段北4-2-1
URL: http://www.ashisuto.co.jp/
アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏
らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。複数のソフ
トウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報シ
ステムを情報活用、運用、データベースのそれぞれの分野で支援していま
す。今年創業40周年を迎えたアシストは、ツールやサービスのアシスト独自
の組み合わせにより「メーカー」を超える価値の提供を目指して活動してい
ます。
---------------------------------------------------------------------
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
---------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 広報部 担当:田口
TEL:03-5276-5850 FAX:03-5276-5895
E-Mail:press@ashisuto.co.jp
---------------------------------------------------------------------
■「Dojo」に関するお問い合わせ
---------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 情報基盤事業部
担当:情報活用製品統括部 池田/企画部 須摩
TEL:03-5276-3653 FAX:03-5276-5869
E-Mail:elearning@ashisuto.co.jp
詳細URL:http://www.ashisuto.co.jp/prod/dojo/
---------------------------------------------------------------------
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い
合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることが
あります。あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
IIJ、データ分析・共有基盤のデータ連携処理エンジンに「Precisely Connect」を導入
@Press / 2022年6月21日 10時50分
-
株式会社テンダと株式会社メタップスが業務提携開始 ~マニュアル自動作成ソリューション「Dojo」とSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」を併せ、SaaS運用を効率化~
DreamNews / 2022年6月20日 10時0分
-
メタップス、テンダと業務提携開始
PR TIMES / 2022年6月16日 11時15分
-
《LMS無料体験》学習管理システム「KnowledgeDeliver」操作体験! 6/9(木)・7/28(木)無料オンライン講座【先着10名様】
PR TIMES / 2022年6月6日 10時15分
-
「SI Object Browser」EDB 14、Amazon RDS for PostgreSQL およびAmazon Aurora PostgreSQL対応版を提供開始
DreamNews / 2022年6月1日 10時0分
ランキング
-
1マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
2iPhone 13 Pro&13 Pro Max向け耐衝撃ケース3種 「MagSafe」対応
J-CASTトレンド / 2022年6月25日 16時0分
-
3コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信 / 2022年6月25日 19時42分
-
4スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
5「売れる訳がない」→蓋を開ければ約200万食の大ヒット ローソンストア100「だけ弁当」が低価格守る理由
J-CASTニュース / 2022年6月25日 14時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
