桃屋の「キムチの素」をキムチ、鍋以外にもっと使うためのレシピBOOK 発売
PR TIMES / 2013年10月24日 9時21分
『桃屋のキムチの素おかず』発売 食べられる野菜の量もしっかりわかる
株式会社主婦の友社は、10月23日(水)に株式会社桃屋監修の『桃屋のキムチの素おかず」を発売いたしました。
今や漬け物の定番として日本の家庭にも浸透しているキムチを、より手軽に作れるようにと開発された桃屋の「キムチの素」は、1975年の発売以来、ロングセラーとなっています。
にんにく、しょうが、唐辛子の健康効果がこの1本に集結しているので、カラダぽかぽか、脂肪燃焼、疲労回復、免疫力アップといいことずくめ。この「キムチの素」を、「漬け物やキムチ鍋だけではなく、いろいろな料理に活用したい!」という消費者の声を受けて制作したのが、この1冊です。「キムチの素」を最大限に活用し、野菜をモリモリ食べられる、デイリーに活躍できるレシピ集です。即席キムチはもちろん、5分でできるおつまみから、メインおかずのアレンジ、カフェ風プレートまで桃屋開発部監修のえりすぐりの料理82点を紹介。商品を知り尽くす社員発のちょい足しレシピや意外な使い方も必見。さらに、レシピには1食で摂取できる、野菜量がわかるようになっています。
煮魚やえびチリ、豚キムチも、これ1本あれば驚くほど簡単に味が決まります。この1冊で、新しい料理の扉をあけてみてください!
キムチの素、ココがいい!
☆体をあたため、免疫力アップ
☆唐辛子のカプサイシンで脂肪燃焼
☆にんにくで疲労回復
☆食欲増進&消化も助ける
☆ピロリ菌を除去
これからの季節に食べたくなるキムチ鍋のアレンジも多数掲載
「キムチ豆乳なべ」
子どもも大好きな鶏つくねが主役のなべ。仕上げに豆乳を加える事でクリーミーで辛さもおだやかになります。
商品を知り尽くす社員発のちょい足しレシピや意外な使い方も必見です!
例えば…
●じゃがバターにかけて「キムチバターだれ」として。「バターのコクが、キムチの素のにんにくのにおいや塩けをマイルドにしてくれます。」(桃屋開発部 S.Yさん)
●卵かけごはんの「しょうゆ」のかわりにキムチの素をかけて。「辛みと卵の甘みが意外にもよく合うんです」(桃屋社員 M.Sさん)
●塩ラーメンのちょい足しして。「はじめは何もいれずに食べて、途中からキムチの素をスープに溶かすと1杯で二度楽しめます」(桃屋社員 Y.Kさん)
『桃屋のキムチの素おかず』
発売日:10月23日(水)
定価: 本体933円+税
体裁: B5判 80ページ
監修:株式会社桃屋
内容:
◆キムチの素でパパっと5分おつまみ
◆食欲全開!がっつりメインおかず
◆キムチの素でカフェごはん
◆味がすぐ決まるキムチなべバリエ&あったかスープ
◆桃屋社員発 キムチの素 こんな使い方もあります!
◆桃屋開発部がこっそり教えます!「キムチ素+α」簡単アレンジ講座
他
●本件に関するお問い合わせ先 株式会社主婦の友社 広報宣伝課
TEL 03-5280-7577(直通) FAX 03-5280-7578
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【キャベツのおつまみレシピ8選】今夜の晩酌に♪キャベツを大量消費したいときにも!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月16日 11時0分
-
丸美屋「メニュー用調味料」の新商品が続々と登場 ~2025年1月17日(金)・2月6日(木)・2月20日(木)に発売開始~
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
鍋の素不要!思い立ったらすぐできる、鍋レシピ7選
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月6日 9時0分
-
医師が考案した「深睡眠スープ」がスゴい! 朝・昼・夜の簡単アレンジレシピで毎日の睡眠の質を劇的に改善しよう
CREA WEB / 2025年1月4日 17時0分
-
【鍋つゆランキング】最新35製品を実食テスト! 辛鍋・だし鍋・ラーメン鍋・変わり種鍋のおすすめを調査(LDK2025年2月号)
PR TIMES / 2024年12月26日 17時45分
ランキング
-
1主幹事の大和証券もCM見送り=「フジテレビ離れ」止まらず
時事通信 / 2025年1月22日 19時30分
-
2インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
3フジ・メディア株「異常な出来高」に潜むシナリオ 堀江氏のニッポン放送買収騒動時を連想させる
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 9時40分
-
430年ぶりの「政策金利1.0%」時代が来ようとも…お金のプロが「住宅ローンは変動型一択」と断言する納得の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 8時15分
-
5上司必見「叱られたくない世代」に好かれる叱り方 「人手不足の時代」に問われる叱り方の重要性
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください