国分寺マルイにて「京都フェア」期間限定開催!
PR TIMES / 2014年9月16日 12時34分
株式会社丸井(本社:東京都中野区、取締役社長:中村正雄)の国分寺マルイは2014年9月17日(水)~10月1(水)の期間中、地下1階催事場・1階・2階・3階イベントスペースにて「京都フェア」を開催いたします。「食と雑貨」の銘店・老舗を集めた「京都フェア」にぜひお立ち寄りくださいませ。
また、3階イベントスペースでは9月27日(土)、28日(日)の2日間、「体験イベント」、『新万葉染めで染めたシルク生地でコサージュを作ろう』も開催いたします。ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。
※ショップによって開催期間が異なる場合がございます。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※詳しくは国分寺マルイホームページをご確認ください。
※写真はイメージです
国分寺マルイ≫
http://www.0101.co.jp/stores/guide/store620.html?from=01_pc_top_gn?from=01_prtimes&cid=prt_nr_pc
■ 地下1階催事場
開催期間:9月17日(水)~9月23日(火・祝)
【出店店舗】
☆ 国分寺店初登場!近江牛弁当の「総本家肉の大橋亭」
・出巻玉子・お弁当の「大徳寺さいき家」
・京漬物の「野呂本店」 他が出店予定
■1階イベントスペース
開催期間:9月18日(木)~10月1日(水)
【出店店舗】
・京の職人たちが質の高い素材や緻密な技術にこだわり製作しているアクセサリーの「清水坂ガラス館」
・国産蜂蜜の「蜂蜜家京都かねいち」
・旬の果物を丸ごと使った「フルーツ&パーラークリケット」他が出店予定
■ 2階イベントスペース
2階イベントスペースでは、ショップそれぞれ開催期間が異なります。
開催期間:9月18日(木)~10月1日(水)
・伝統的なデザイン、かわいい動物柄などの心温まる和雑貨の「京都東山布司かたおか」
開催期間:9月18日(木)~9月23日(火・祝)
・かわいいハート型が特徴のチーズタルト「ソラージュ」
開催期間:9月24日(水)~10月1日(水)
・黒糖本わらび餅の「京都成寿庵」
■3階イベントスペース
開催期間:9月18日(木)~10月1日(水)
熟練の職人技が織り成す京染めの「川端商店」を開催いたします。
なお、9月27日(土)9月28日(日)の2日間、体験イベント「新万葉染めで染めたシルク生地でコサージュを作ろう」を開催いたします。ぜひご参加くださいませ。
【体験イベントについて】
時間:13時~/16時~ 各回約30分間
参加費:税込1,080円
人数:各回先着5名さま ※お電話でのご予約はおこなっておりませんので予めご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クリスマスウイークを彩る個性的なショップが集結!旅する蚤の市「ワンダフルマルシェ~京都蚤の市~2019」
PR TIMES / 2019年12月11日 15時5分
-
真冬だからこそ食べたい!熱々スイーツVS冷え冷えスイーツ「あんこと抹茶フェア」12月5日(木)から初開催 東武百貨店 池袋本店 8階催事場
@Press / 2019年12月3日 10時30分
-
年末恒例ビッグイベント【第11回 京急鉄道フェア】開催!
PR TIMES / 2019年11月30日 12時35分
-
決め手は、青森県産。「青森県フェア」を開催!
PR TIMES / 2019年11月15日 17時5分
-
日本橋の街を江戸小紋の“光の刺繍”で紅く照らすイルミネーション 『真紅(しんく)の光街(ひかりまち)~日本橋~』開催
Digital PR Platform / 2019年11月15日 14時34分
ランキング
-
1橋下徹「僕は日本政府のどこに恐怖を感じるか」
プレジデントオンライン / 2019年12月11日 11時15分
-
2長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来
東洋経済オンライン / 2019年12月11日 7時10分
-
3ウーバーイーツでまた「出前ポイ捨て」騒動 麺料理がゴミ箱に...運営「深刻に捉えております」
J-CASTニュース / 2019年12月10日 20時19分
-
4「株主優待」で株式投資デビュー!プロが教える失敗しない銘柄選び5つのポイント
トウシル / 2019年12月11日 7時45分
-
5100円ショップ・セリア、既存店売上高のマイナスが続く(2019年11月)
LIMO / 2019年12月11日 12時15分