アシスト、IT全般統制対応 内部統制評価支援ツール「監査れポータル」に 勤怠管理に特化した評価項目を追加し、提供開始
PR TIMES / 2013年1月28日 12時7分
~ PCの操作ログから勤務実態が把握可能に ~
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、取締役社長:大塚辰男、略記:
アシスト)は、内部統制評価支援ツール「監査れポータル」に、勤怠の実態
把握が可能な評価項目(評価カテゴリ)を新たに追加しました。「勤怠管理
カテゴリ」を加えた「監査れポータル Standard Edition」と「勤怠管理カテ
ゴリ」に特化した廉価版「監査れポータル勤怠Edition」の2つのエディション
を用意し、本日より販売を開始します。
アシストでは、内部統制対応業務の効率化とコスト最適化へのニーズの高ま
りに対応するため、2007年5月より、様々なシステムから出力される多種多様
なログ情報をもとに IT全般統制の遵守状況を自動的に評価、報告するツール
「監査れポータル」を提供してきました。「監査れポータル」では、顧客企業
がすぐに利用開始できるように、重要システムの利用、重要システムの変更、
重要データへのアクセス、特権ユーザIDの利用、データの社外持ち出し、アカ
ウント管理という6つの評価カテゴリをあらかじめ用意していることに加え、
ニーズに応じて機能を選択できるように「Standard Edition」、
「Basic Edition」、申請書類との突き合わせに特化した「突合Edition」とい
う3つのエディションで提供しています。
平成23年度に賃金不払残業(いわゆるサービス残業)で労働基準監督署に指
導を受けた企業は実に1,312社にも上ります。この問題に対する1つの実務対
応例として、残業申告と勤務実態に矛盾が生じていないかをPC操作ログや入退
出ログによりチェックする方法があります。アシストでは「監査れポータル」
に新たに「勤怠管理カテゴリ」を追加することで、これまで把握が難しかった
勤務実態を、PCや特定のアプリケーションへのログイン、ログアウトといった
操作ログを基に以下の2つのポリシーにて把握できるようにしました。
(1) 時間外労働ポリシー
あらかじめ設定した所定労働時間以外のPC利用を確認することで、時間
外労働をチェックできます。
(2) サービス残業ポリシー
(1) をさらに一歩進めて、勤怠管理データとPCの操作ログ・データとを
突き合わせる機能です。 勤怠管理データ上の申請時間以外のPC利用を
確認することで、サービス残業をチェックできます。
「勤怠管理カテゴリ」の追加により、勤務表やシステム上の勤務状況と、
実際の勤務状況の照合が実現できるだけでなく、コンプライアンスの強化や
最適な人員配置を検討する際のデータとして活用することが可能になります。
今回アシストでは、「勤怠管理カテゴリ」を加えた「監査れポータル
Standard Edition」、「勤怠管理カテゴリ」に特化した廉価版
「監査れポータル 勤怠Edition」の2つのエディションを用意し、販売を開始
します。アシストは今後もより幅広い企業のニーズに応えるために、
「監査れポータル」の各種エディションの提供や新機能の追加など、積極的に
取り組んでいきます。
----------------------------------------------------------------------
■ 「監査れポータル」について
----------------------------------------------------------------------
● 特長
監査れポータルは、企業自らが毎年実施しなければならないIT全般統制の
運用状況の評価作業を支援します。監査れポータルを利用することにより、
評価作業を自動化することができ、評価コスト削減や評価精度の向上が期
待できます。
● エディション別対応評価カテゴリ、機能、価格
(※詳細は「Edition別対応評価カテゴリ&機能表」をご参照ください。)
● 稼働環境
Windows Server 2003 R2 Standard Edition SP2 または
Windows Server 2008 R2 Standard Edition SP1
サポート・ブラウザ: Internet Explorer 6.0以上
----------------------------------------------------------------------
■株式会社アシストについて
----------------------------------------------------------------------
代表取締役会長:ビル・トッテン
取締役社長:大塚 辰男
設立:1972年3月
社員数:830名(2012年4月1日現在)
本社:東京都千代田区九段北4-2-1
URL:http://www.ashisuto.co.jp/
アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏ら
ない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。複数のソフト
ウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システ
ムを情報活用、運用、データベースのそれぞれの分野で支援しています。今年
は、この3分野にさらに注力し、商用だけでなくオープンソース・ソフトウェ
アを含め顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/
サービスの提供を一層強化し、活動していきます。
----------------------------------------------------------------------
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 広報部 担当 :田口
TEL:03-5276-5850/FAX:03-5276-5895
E-mail:press@ashisuto.co.jp
----------------------------------------------------------------------
■「監査れポータル 」に関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト
大阪担当:西日本支社 寺澤
TEL:06-6373-7113/FAX:06-6373-7117
東京担当:システムソフトウェア事業部 池田
TEL:03-5276-3594 FAX:03-5276-5878
E-Mail:kanrepo_sal@ashisuto.co.jp
製品URL:http://www.ashisuto.co.jp/prod/kanrepo/
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問
い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されるこ
とがあります。あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
チームスピリット、PCログAI解析サービスを提供する ワークライフログ株式会社の100%持分を取得し、吸収合併
PR TIMES / 2025年1月10日 16時45分
-
清水建設、スマートロックで従業員の勤務場所での滞在時間を見える化 全国約550の作業所を対象に、職場の働き方のコミュニケーション推進
PR TIMES / 2025年1月10日 13時40分
-
バクラク勤怠、“月額50円/ID~”の特別キャンペーンを実施。リモート・フレックス制度で働く企業をサポート
PR TIMES / 2024年12月25日 13時45分
-
IoT・エッジからクラウドまで対応、組み込みデータベース「Actian Zen v16」の販売を2024年12月20日開始
@Press / 2024年12月24日 10時0分
-
クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View Ver.20.1」を発売しました
PR TIMES / 2024年12月16日 17時15分
ランキング
-
1参天製薬の「近視進行抑制剤」に注目が集まる理由 国内で初承認、小児の近視対策に新たな選択肢
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時30分
-
2ローカル鉄道に続々登場「復刻カラー」人気の秘密 何十年も前の初登場時の塗装が懐かしさを呼ぶ
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 6時30分
-
3「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
41年で30人の職員が退職…60代・嘱託介護士が体験した「サービス付き高齢者住宅」の闇【専門家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月13日 11時15分
-
5フリーアナと駅弁経営の二刀流「異色の社長」の素顔 プロバスケのレポーターを兼業、会場で弁当販売も
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 9時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください