「ニューズ・オプエド」に、医師・ナビタスクリニック理事長の久住英二氏と、作家の井沢元彦氏が生出演!久住医師に聞くー新型コロナ対策最前線!!
PR TIMES / 2020年8月5日 8時15分
[画像:
https://prtimes.jp/i/42473/300/resize/d42473-300-162279-0.jpg ]
情熱報道ライブ「ニューズ・オプエド」
放送日:8月5(水)
時 間:18時から19時 生放送
4月6日の放送より、オプエドは緊急放送体制に移行します。
※よって、出演者や内容など変更しての放送となりますことをご了承くださいませ。
【特集】 久住医師に聞く新型コロナ対策最前線
《ゲスト》 医師・ナビタスクリニック理事長 久住英二
《ゲスト》 作家 井沢元彦
《解説委員》 フリージャーナリスト 五十嵐文彦
《アンカー》 カーライフ・エッセイスト 吉田由美
「ニューズ・オプエド」はYouTubeでご覧になれます!
YouTubeチャンネルURL:
https://www.youtube.com/u3wjp
ぜひチャンネル登録・いいねをよろしくお願いいたします。
質問やコメントはチャットで受付しております。皆様からのリアクションをお待ちしております!
「ニューズ・オプエド」の会員になると過去のアーカイブを視聴できます。
会員登録は下記URLからお願いします!
https://op-ed.jp/about.html
「ニューズ・オプエド」アフタートークでは話し足りなかった話題や、皆さんの質問にもお答えします!
本編では語り切れなかった裏話や皆様からの質問にお答えしています!
https://youtu.be/PFV0Fcei9wo
ぜひチャンネル登録、いいね!をよろしくお願いいたします!
=====オプエドの豪華出演陣がYouTubeに進出=====
月に一度のレギュラーゲスト、ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさんの
「福本ヒデの美術館」これを見たら美術が楽しくなる♪
美術の豆知識だけでなく、☆特別編☆パロディなども!
https://www.youtube.com/channel/UCthIc8exjlSGMgZBRLKOigg
ぜひチャンネル登録、いいね!をよろしくお願いいたします!
NOBORDER NEWS TOKYOが運営・制作する「ニューズ・オプエド(R)」は「言論の多様性」をキーワードに自由で健全な言論空間の構築を求めて2014年6月から1000回を超える生放送を行うとともに「AIニューズ(R)」「AIメディア(R)」「AIテレビ(R)」「AIアナウンサー(R)」「AIスタジオ(R)」「AI記者(R)」など最新AI技術にも努めております。
https://op-ed.jp/
今後ともご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「ニューズ・オプエド」に、歴史系YouTuber・著述家・予備校講師の茂木誠氏と、アトム市川船橋法律事務所・弁護士の高橋裕樹氏が生出演!新大統領就任式が行われるアメリカの今後について解説いただきます!
PR TIMES / 2021年1月20日 19時45分
-
「ニューズ・オプエド」に、前衆議院議員で渋沢栄一の曽孫、岩崎弥太郎の玄孫の木内孝胤氏と、作家の井沢元彦氏が生出演!特集『渋沢栄一と今の経済対策』について、お聞きします!
PR TIMES / 2021年1月19日 20時45分
-
月イチ恒例『福本ヒデの永田町絵画館』!株式会社NOBORDER社主の上杉隆とともに生出演です!
PR TIMES / 2021年1月18日 20時15分
-
「ニューズ・オプエド」に、ミネソタ州立大学特別功労教授の諸星裕氏と、プロゴルファーのタケ小山氏が生出演!波乱が続くアメリカの現状と今後を分析していただきます!
PR TIMES / 2021年1月7日 19時45分
-
「ニューズ・オプエド」に、前・参議院議員の金子洋一氏と、NOBORDER NEWS TOKYO編集主幹・明治大学名誉教授の蟹瀬誠一氏が生出演!令和3年度の予算案から菅政権の経済対策について伺います!
PR TIMES / 2021年1月6日 19時15分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分