古美術ミステリーの傑作、北森鴻の代表的シリーズ〈旗師・冬狐堂〉を徳間文庫より4カ月連続刊行!
PR TIMES / 2020年11月6日 11時45分
株式会社徳間書店 (本社:東京都品川区上大崎 代表取締役社長:小宮 英行)は、北森鴻の『旗師・冬狐堂【一】狐罠』を徳間文庫より、本日11月6日(金)に発売いたしました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/16935/302/resize/d16935-302-932467-0.jpg ]
「私は嘘を食って育つ魔性の女」
知られざる骨董業界の闇“目利き殺し”にダークヒロインが挑む
著者の北森鴻氏は2010年に48歳という若さで逝去、今年没後10年の節目の年となります。
北森氏の代表的シリーズである〈旗師・冬狐堂〉は、店舗を持たない骨董商“旗師”宇佐見陶子を主人公にした傑作古美術ミステリー。2020年11月に刊行する第1巻『旗師・冬狐堂【一】狐罠』から、全4巻を4カ月連続で徳間文庫にて刊行いたします。
これまで、長編は講談社、短編集は文藝春秋と分かれて刊行されていた作品ですが、初めて一つの版元でシリーズをまとめることが企画の目玉となっております。
文庫化にあたり、カバーを刷新。人気イラストレーターの七原しえさんを起用しました。
1巻の作品解説は、『紅蓮館の殺人』(講談社タイガ)が累計3万部を突破し、いま最注目の若手ミステリー作家・阿津川辰海さんが担当されております。
旗師・冬狐堂(とうこどう)シリーズ刊行予定
【一】狐罠(きつねわな)
2020年11月刊行
【二】狐闇(きつねやみ)
2020年12月刊行予定
【三】緋友禅(ひゆうぜん)
2021年1月刊行予定
【四】瑠璃の契り(るりのちぎり)
2021年2月刊行予定
【第1巻『狐罠』あらすじ】
店舗を持たず、自分の鑑定眼だけを頼りに骨董を商う“旗師”宇佐見陶子。彼女が同業の橘薫堂から仕入れた唐様切子紺碧碗は、贋作だった。プロを騙す「目利き殺し」。意趣返しの罠を仕掛けようと復讐に燃えるなか、橘薫堂の外商の女性が殺され、陶子は事件に巻き込まれてしまう――騙し合いと駆け引きの世界を巧みに描いた極上の古美術ミステリーシリーズ、第一弾!
【著者について】
北森鴻(きたもり・こう)
1961年山口県生まれ。駒澤大学文学部歴史学科卒業。編集プロダクション勤務を経て、95年『狂乱廿四孝』で第6回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。99年『花の下にて春死なむ』で第52回日本推理作家協会賞(短編および連作短編集部門)を受賞。骨董や民俗学、料理や酒、明治初期の歴史など、広範な知識を生かし、端正な文章で綴られたミステリーで人気を博す。〈香菜里屋〉、〈旗師・冬狐堂〉、〈蓮丈那智フィールドファイル〉などシリーズ多数。その他の著書に『共犯マジック』『うさぎ幻化行』『暁英 贋説・鹿鳴館』などがある。2010年1月逝去。
書誌情報
[画像2:
https://prtimes.jp/i/16935/302/resize/d16935-302-534289-1.jpg ]
【タイトル】『旗師・冬狐堂【一】狐罠』
【著者】北森鴻
【発売日】2020年11月6日
【判型、ページ数】文庫判(徳間文庫)、544ページ
【定価】本体810円+税
【ISBN】978-4-19-894596-1
【商品URL】
https://www.tokuma.jp/book/b547854.html
本件に関するメディア関係者のお問い合わせ先
【徳間書店 広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
TEL:03-5403-4320
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
CCCグループ 徳間書店、GREEN FUNDING、蔦屋家電+が連携!新製品ローンチをWEBメディア・クラウドファンディング・リアル店舗で包括支援『&GP GREEN PLAN』を開始
PR TIMES / 2021年1月25日 15時15分
-
『ポケットモンスター ソード・シールド』人気トレーナーが特大ポスターに! 任天堂専門誌Nintendo DREAM 3月号好評発売中!
PR TIMES / 2021年1月25日 11時15分
-
【気になる!】文庫『美術ミステリーアンソロジー 歪んだ名画』
産経ニュース / 2021年1月24日 7時47分
-
第23回 大藪春彦賞 『インビジブル』(坂上 泉/著)に決定!
PR TIMES / 2021年1月22日 19時15分
-
天木じゅんが過去最大露出にこだわった3rd写真集『あまのじゃく』(1/15発売) から先行カットを公開!
PR TIMES / 2020年12月28日 14時45分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分