レストランで非日常を味わう『イベントプラン』新設
PR TIMES / 2013年11月6日 9時47分
お作法から芸妓遊びまで 「プレミアムレストラン」本日サイトリニューアル
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎、以下 ぐるなび)は本日、
高級レストランの予約サイト「プレミアムレストラン」をリニューアルし、飲食店ならではの魅力を体験できる
『イベントプラン』を新設すると同時に、忘年会やクリスマスなどの年末特集を開始します。
『イベントプラン』では、お客様がレストランや料亭で食事するほかに、シェフや女将と直接コミュニケーションをとりながら、【創る・学ぶ・味わう・遊ぶ】といった様々なテーマで楽しみながら“非日常の外食”を体験することができます。
【例1】創る 『料理教室』
シェフが直接料理教室を開催し、プロが考えた家庭でもできるレシピを伝授。普段接点の少ないシェフとお客様がコミュニケーションをとる機会を提案します。
●「3種類のバレンタインデザートレッスン&厳選ランチ」
【例2】学ぶ 『マナー教室』
普段なかなかお店に聞きにくいレストランでのマナーをシェフやお店が直接説明しお客様の理解と信頼を高めます。
●「成功の秘訣は作法にあり
/ビジネスマンのための日本料理の接待マナー講座」
【例3】味わう 『生産者・メーカー』
お店と生産者が共同開発し、食材の知識やおいしい食べ方を伝授。レストランの取引先業者と、その食材を知ってもらうことで、信頼感を増しお店のファンづくりを目指します。
●「旬の食材を楽しむ会 / カニを楽しむ会」
【例4】遊ぶ 『体験型イベント』
芸妓とお座敷を楽しむなどエンターテインメントを盛り込み「食」を超えた特別なサービスを提供します。
●「茶懐石を味わいながら日本の伝統とマナーに親しむ」
プレミアムレストランが提案する、年末にむけた特集
◆「忘年会特集」 (2013.11.01~2014.01.31) 「フリードリンク」「年の瀬、年始め」の2つの特集
◆「クリスマス特集」 (2013.11.05~12.25) 「カップル向け」「グループ向け」の2つの特集
ぐるなびではこのプランにより、食事のみならず、そこでしか受けることができないお店ならではの
付加価値を創出し、お客様と飲食店の絆強化を目指してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
河口湖で唯一の湖上レストラン、河口湖冬花火が満喫できる『冬花火スペシャルプラン』の予約受付開始!
@Press / 2024年12月26日 15時0分
-
テーマは「シェフのイチ推し豚肉グルメ」!茨城県が誇るブランド豚肉「常陸の輝き」のフェアを1/29から都内レストランにて開催!
PR TIMES / 2024年12月24日 10時15分
-
「お育ちがバレます」クリスマス会や忘年会で、大人として「これは恥ずかしい~!」立ち振る舞いや会話とは(後編)
OTONA SALONE / 2024年12月21日 11時16分
-
エールフランス、日本発便に三つ星シェフ監修の新メニューを導入
@Press / 2024年12月19日 14時15分
-
廃棄に待った!ホテルの食品ロス減"確かな一手" 宴会シーズン 客側も「食べ残し」しない意識を
東洋経済オンライン / 2024年12月16日 8時30分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
33億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
4千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
5人気おでんに名物ぼた餅!こだわりの出汁と、モチモチの麺が特徴の「資さんうどん」関東初進出に密着です!【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください