1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『モーターファン・イラストレーテッド(MFi) vol.165』は「欧州車総点検」特集

PR TIMES / 2020年6月12日 11時0分

前号に引き続き、総点検シリーズ第2弾! ドイツ系ブランド全車、および欧州販売実績上位50車の諸元を360°分析

“テクノロジーがわかると、クルマはもっと面白い”をキーワードに、図版、写真、透視図を使って自動車技術をわかりやすく解説する月刊誌「モーターファン・イラストレーテッド」(株式会社三栄 本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:星野邦久)。2020年6月15日(月)より『モーターファン・イラストレーテッド vol.165』を発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-919087-5.jpg ]

Motor Fan illustrated vol.165
2020年6月号 6月15日(月)発売
定価1760円(税込)
全国の書店、ネットの書店にてお買い求めてください。
三栄公式ウェブ:https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=11425

クルマのカタログに欠かすことのできない諸元表(スペック)。寸法、重量、性能などカタログに記載されている数値を見れば、そのクルマの素性がイメージできます。先月号(vol.164)では、日本車のスペックを総ざらいしましたが、最新号(vol.165)はその欧州編です。欧州の、とくにドイツ系ブランド全車と、販売実績TOP50車のスペックを総チェックし、そのデータから日本車のスペックと照らし合わせて、なにが異なるかを分析しました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-814732-1.jpg ]

自動車先進国を自負する我が国、日本。海外に目を向けると、日本同様に、自動車のテクノロジーを牽引するのが、ドイツ、フランス、イタリアを中心とした欧州勢。ブランドのグローバル化が進み、高性能複雑化を図るために、技術化が融合している今日においては、どこのクルマであるかはもはや支配的要因ではないが、お国柄やブランドのイメージは残ります。そこでまずは、世界における「欧州車の実力」を検証しました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-300227-2.jpg ]

自動車のパワートレーンの電動化は日欧共通のテーマです。とはいえ、両者のアプローチは少し違ってきます。2021年から始まるCO2排出量95g/kmの環境規制の厳格化により、現在、急ピッチで電動化が進んでいる欧州は、その規制においてプラグインハイブリッド車(PHEV)が優遇されていたり、48Vマイルドハイブリッドで電動化の裾野を広げようという背景があったりと、日本では少数派の電動化技術を普及しようとする傾向にあります。日欧における電動化技術の違いを読み解きます。


[画像4: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-776865-3.jpg ]

スペックデータの集計と分類は、日本車との対比から傾向を読み取れるよう、欧州編は前号(vol.164)の日本車総点検と同じテーマとしております。だから、vol.164の日本車総点検と見比べることで、さらに深く読み取れる内容となっています。もちろん、日本車のスペックになくて、欧州車のスペックにある最高速度や加速性能を表す0-100km/hのタイムをまとめたパフォーマンス性能のスペックは、欧州車オリジナルの新規コンテンツとして入れています。


[画像5: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-952370-4.jpg ]

編集部員が睡眠時間を削りながら拾い集めたスペックを特集の最後にまとめました。他では見ることができないスペック一覧です。これだけでも価値あり!?です。

[画像6: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-678986-0.jpg ]

新型コロナウィルスのパンデミックによる自粛ムードのなか、2020年、日本の自動車産業にふたつの100年企業が誕生しました。スズキとマツダです。1920年から2020年における両社の歴史を振り返りながら、企業発展の鍵となった出来事を、MFi流にまとめました。


CONTENTS
[モーターファンイラストレーテッド vol1.165]

【スペシャル企画】
スズキ&マツダ 100周年!

【特集:欧州車総点検】
Introduction:欧州車の実力

CHAPTER1:エンジン
ブランドごとの気筒数と配列/排気量とストローク・ボア比/圧縮比/BMEP(正味平均有効圧)/排気量1リットルあたりの出力

CHAPTER2:EV/HEV
スペックにみる欧州のEV/HEVの現状

CHAPTER3:パフォーマンス
加速性能と最高速度

CHAPTER4:トランスミッション
欧州車における変速機勢力図/ギヤ段数とレシオカバレッジ/100km/h走行時のエンジン回転数/変速機許容トルクと排気量

CHAPTER5:駆動方式
プレミアムブランドに広がる横置きレイアウト

CHAPTER6:プラットフォーム&ボディ
激変を迎えた各社のプラットフォーム戦略/ホイールベース・トレッド/外寸と荷室容量

CHAPTER7:シャシー
サスペンション形式/タイヤサイズ

CHAPTER8:燃費
車輪が1回転する間の排気容積

CHAPTER
:価格
100gあたりの価格

Epilogue:かつてない大競争の時代へ

Data Bace:欧州車スペック一覧


★ネット通販でのお求めはこちら
三栄公式ウェブ:https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=11394
Amazon:https://amzn.to/2THhtzM


★電子書籍版でもMotor Fan illustratedを楽しめます!
2020年5月15日より、Motor Fan illustratedの電子書籍版のバックナンバーすべてがフル版となりました。これまでバックナンバーの一部がLite版でしたが、vol.1から紙版と同じボリュームで読むことができます。
ASB電子雑誌書店
https://www.as-books.jp/books/?no=13(MFi電子書籍)
[画像7: https://prtimes.jp/i/23526/312/resize/d23526-312-361872-6.jpg ]

https://www.as-books.jp/news/info.php?no=1780(セール情報)


2020年6月12日
株式会社三栄

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください