就業までにかかった期間は、離職中の方のほうが長く感じる傾向に。ー「[en]派遣のお仕事情報」ユーザーアンケート集計結果ー
PR TIMES / 2014年3月3日 15時56分
人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する、人材派遣会社集合サイト「[en]派遣のお仕事情報」( http://haken.en-japan.com/ )上でサイト利用者4749名を対象に「お仕事選びのタイミング」についてアンケート調査を行いました。以下概要をご報告します。
==================================================
就業までにかかった期間は、離職中の方のほうが長く感じる傾向に。
希望時期に就業するために大事なことは、
「情報収集」「希望条件を明確にする」「良い情報があればすぐ応募する」。
==================================================
■調査結果概要
応募から就業までにかかった期間について、離職中の方は就業中の方よりも「少し長いが許容範囲内」「長すぎる」と回答した割合が高く、長く感じる傾向にあることがわかりました。一方、就業中の方は「思ったより早かった」「ちょうど良かった(予定通り)」と回答した方の割合が離職中の方を上回っています。
また、自分の希望時期に就業するために大事だと思うこと第1位は「求人情報を多く収集する」と「自分の希望をはっきりさせる」、次いで「良い情報があればすぐに応募する」となりました。
■調査結果詳細
1:就業までにかかった期間は、離職中の方のほうが長く感じる。
[en]派遣のお仕事情報のユーザー4749名に「お仕事選びのタイミング」について聞いたところ、就業中の方よりも、離職中の方は就業までにかかった期間を長く感じているという結果になりました。離職中の方のほうが「少し長いが許容範囲内」が3ポイント、「長すぎる」が5ポイント高い結果になっています。
また、実際に就業までにかかった期間については、就業中の方よりも離職中の方のほうが「1ヶ月以上かかった」という回答が5ポイント高い以外に大きな差がありませんでした。離職中という不安な心理状態であるため、長く感じているということがうかがえます
2:希望時期に就業するために大事なことは、
「情報収集」「希望条件を明確にする」「良い情報があればすぐ応募する」。
自分の希望時期に就業するために大事だと思うことは、「求人情報を多く収集する」「自分の希望をはっきりさせる」「良い情報があればすぐに応募する」が上位となりました。いずれも、就業中でもできることなので、自分のお仕事選びのタイミングにあわせて、計画的に行動することで心理的負担を減らすことができると思われます。
【調査概要】
■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:「[en]派遣のお仕事情報」利用者
■有効回答者数:4749名
■調査期間:2013年12月26日~2014年1月29日
=============================================================================
◆本件に関する問合せ先
エン・ジャパン株式会社 広報担当:大原
TEL:03-3342-4506 FAX:03-3342-4507
MAIL:en-press@en-japan.com
◆エン・ジャパン株式会社について
社名 :エン・ジャパン株式会社
URL :http://corp.en-japan.com/
運営サイト:【求人情報】
[en]社会人の転職情報:http://employment.en-japan.com/
エン転職コンサルタント:http://consultant.en-japan.com/
[en]派遣のお仕事情報:http://haken.en-japan.com/
[en]ウィメンズワーク:http://women.en-japan.com/
[en]チャレンジ!はた☆らく:http://hataraku.en-japan.com/
[en]学生の就職情報:http://gakusei.en-japan.com/
[en]体感就職:http://taikan.en-japan.com
【定額制研修サービス】
エンカレッジ:http://en-college.en-japan.com
【適性検査・適性診断】
3Eテスト:http://jinji-test.en-japan.com/
【情報サイト】
カイシャの評判:http://hyouban.en-japan.com/
CARREER HACK:http://careerhack.en-japan.com/
コトナス:http://www.cotonas.jp/
イキカタルポ:http://rupo.en-japan.com
=============================================================================
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
1000人の20代・30代に聞いた「キャリアビジョン」調査ー『AMBI』ユーザーアンケートー
PR TIMES / 2023年12月6日 18時45分
-
鎌倉市、エン・ジャパンを通して 新設ポジション含む5職種を一斉公募!
PR TIMES / 2023年12月4日 15時45分
-
掲載企業数No.1の社員・バイト求人サイト『エンゲージ』アルバイト・パート募集時平均時給調査(2023年10月度)
PR TIMES / 2023年11月29日 18時45分
-
3500人に聞いた「職場のデジタル化」調査
PR TIMES / 2023年11月24日 17時15分
-
2023年10月度 派遣社員の平均時給は1,679円過去15年間で3位の高時給になるも、エッセンシャルワーカーなどの求人増で前月比下押し。
PR TIMES / 2023年11月15日 18時45分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5なぜ元祖コッペパン専門店は岩手を出ないのか…福田パンが「直営4店舗だけ」にこだわる納得の理由
プレジデントオンライン / 2023年12月10日 12時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
