プレスリリース配信サービス「PR TIMES」が、「大学times」へプレスリリース掲載を開始
PR TIMES / 2013年2月6日 15時29分
PR事業を手がける株式会社ベクトル(所在地:東京都港区 代表取締役:西江肇司、東証マザーズ上場:証券コード6058)の子会社、株式会社PR TIMES(代表取締役:山口拓己、以下:PR TIMES)が運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」(URL: http://prtimes.jp/ )」は2013年2月6日(水)より、株式会社さんぽう(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉 王雄、以下:さんぽう)の運営する「大学Times」(URL: http://times.sanpou-s.net/ )へプレスリリースコンテンツの掲載を開始致しました。
※掲載ページURL: http://times.sanpou-s.net/search/
(「大学Times」TOP > 大学関連ニュースリリース「一覧を見る」)
今後もPR TIMESでは、様々なステークホルダーに対してコンテンツを効果的に届けられるよう、プレスリリースコンテンツの提供サイトを拡充してまいります。
【媒体概要】
「大学Times」 http://times.sanpou-s.net/ (運営:さんぽう)
「大学の“今”そして“これから”」を伝えるため、教育現場の最新動向や課題など、高校教員・保護者・メディアが知りたい旬の情報を発信。年4回発行される雑誌とウェブは連動した内容で、大学の教員や関係者の生の声なども紹介している。
「PR TIMES」 http://prtimes.jp/ (運営:PR TIMES)
企業とメディアのリレーションサイト。PR会社のノウハウが凝縮されたプレスリリース配信をネットサービスとして実現し、メディアへ最新情報を提供している。
【会社概要】
■株式会社PR TIMES
会社名 : 株式会社PR TIMES
設立 : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
資本金 : 2,500万円
事業内容 : ・プレスリリース配信サービス「PR TIMES」( http://prtimes.jp/ )の運営
・ブログマーケティングサービス「ブログタイムズ」( http://blogtimes.jp/ )の運営
・WEBクリッピングサービス( http://webclipping.jp/ )の提供
・モバイルメディア特化型PRサービス「モバイルPR」の提供
・Web上でニュースを生み出すWeb PRの企画・実行
・ブログパーツ紹介サイト「ブログパーツドレッサー」( http://www.blog-dresser.com/ )の運営
・プレスリリース講座( http://prtimes.jp/pressrelease/ )の運営
・ポイントサイト「タメトク」( http://tametoku.com )の運営
URL : http://prtimes.co.jp/
■株式会社ベクトル
商号 : 株式会社ベクトル
所在地 : 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F
設立 : 1993年3月30日
代表取締役 : 西江 肇司
資本金 : 5億880万円
事業内容 : マーケティング分野における戦略的PR、口コミに関するコミュニケーションマーケティング事業、
映像制作業務・その他これらに付加する一切の事業
URL : http://www.vectorinc.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
有望スタートアップのみを厳選した、日本最大級の動画型メディア「ベンチャーTV」 掲載件数700件を突破
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
株式会社ベクトル、インドネシアのAIスタートアップ企業「bythen」と資本業務提携
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
【東大生がインターンを探すなら】東大生向けインターンシップ情報メディア「UT-Career(UTキャリア)」を公開
PR TIMES / 2025年1月14日 13時15分
-
シニア層向けビジネスで新規開業する際の4つのポイントをまとめたレポートを無料公開【2024年12月版】
PR TIMES / 2024年12月27日 13時40分
-
富裕層向けビジネスで新規開業する際のポイントを8つの分野別にまとめた最新トレンド・事例紹介レポートを無料公開【2024年12月版】
PR TIMES / 2024年12月25日 13時15分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください