B-1グランプリ出展団体の公認商品を発売!~6団体監修の10商品を10/23(火)・30(火)に発売~
PR TIMES / 2012年10月23日 13時51分
ミニストップ株式会社(本部:千葉県千葉市 代表取締役社長:阿部 信行)は、「第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州」(2012年10月20日(土)、21日(日))に出展したまちおこし団体の公認商品を、2012年10月23日(火)、30日(火)に国内のミニストップ全店(2012年9月末現在:2,169店)で発売いたしますのでお知らせいたします。
ミニストップでは各団体の公認商品を販売することで、遠方でB-1グランプリにお出かけになれなかったお客さまにも、お近くの店舗でお召し上がりいただける利便性をご提供するとともに、各地のまちおこしの活動を応援いたします。
長崎県対馬市
対馬とんちゃん部隊監修(第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州 シルバーグランプリ受賞)
~上対馬とんちゃんとは~
豚のロース肉を、醤油や味噌をベースに、ニンニク、ごま油など数種類の調味料に漬け込んだ国境の島ならではのソウルフード。
1.■上対馬とんちゃん飯
■498円 ■10月30日(火)発売
■発売エリア:全国
愛媛県今治市
今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修
(第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州 ブロンズグランプリ)
~今治焼豚玉子飯とは~
どんぶりにご飯をよそい、スライスした焼豚をのせる。その上に半熟の目玉焼きをトッピングし、甘辛いタレをかける。
2.■今治焼豚玉子飯
■450円 ■10月23日(火)発売
■発売エリア:全国
3.■大人のまごころむすび「今治焼豚玉子飯」
■168円 ■10月23日(火)発売
■発売エリア:全国
千葉県勝浦市
熱血!!勝浦タンタンメン船団監修 (第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州 入賞)
~勝浦タンタンメンとは~
通称「勝タン」。初めて見た人は、このラー油の赤さに驚きひるむ。でも食べてみると、辛さとタマネギの甘み、挽き肉の旨みが絶妙なバランスでやみつきになるひと多数。
4.■勝浦タンタンメン
■430円 ■10月23日(火)発売
■発売エリア:全国
青森県十和田市
十和田バラ焼きゼミナール監修(第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州 入賞)
~十和田バラ焼きとは~
下味を付けた牛バラ肉、そして大量のタマネギ。鉄板に乗せるとジュウジュウと、香ばしさを漂わせ、食欲を誘う。昔から親しまれてきた懐かしい味。それが十和田のバラ焼き。
5.■十和田バラ焼き丼
■498円 ■10月23日(火)発売
■発売エリア:南東北・関東・東海・近畿・四国・九州
6.■大人のまごころむすび「十和田バラ焼き」
■168円 ■10月23日(火)発売
■発売エリア:全国
7.■十和田バラ焼きラビアンロール
■168円 ■10月30日(火)発売
■発売エリア:南東北・関東・九州
8.十和田バラ焼き
■298円 ■10月30日(火)発売
■発売エリア:北東北・南東北・関東・九州
三重県四日市市 一般社団法人四日市とんてき協会監修
~四日市とんてきとは~
四日市とんてきは働く人のための料理です。
豚肉、にんにく、ソース、キャベツの奏でるハーモニーをどうぞ。
9.四日市とんてき弁当
■550円 ■10月30日(火)発売
■発売エリア:全国
兵庫県加古川市 うまいでぇ!加古川 かつめしの会監修
~加古川かつめしとは~
平皿にご飯を盛り、その上に牛カツを乗せ、上からデミグラスソース風のたれをたっぷりかけます。ご飯の横には付け合わせとしてボイルしたキャベツを添えるのが一般的です。
10.■加古川 かつめし
■498円 ■10月30日(火)発売
■発売エリア:南東北・関東・東海・近畿・四国・九州
※画像ファイルは、1.2.4.5.9.10.の商品を掲載しています。
<ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリとは>
先週末の10月20日(土)、21日(日)に福岡県北九州市で開催された「第7回B-1グランプリIN北九州」は、61万人のお客さまがいらっしゃいました。安くて旨くて地元の人に永く愛されている地域の日常的な料理を地域資源として改めて注目し、それらを通してまちおこしを目指す団体が、年に一度、一堂に会してまちおこしの活動をお披露目する場がB-1グランプリです。まちを大いにPRして、活性化に繋げていくことを目的とした「まちおこし」イベントです。みんなで地方を元気にし、地方から日本を元気にを合言葉に日本全国で様々な活動をしています。
詳しくはコチラ!→http://b-1grandprix.com/
<愛Bリーグとは>
正式名称は、一般社団法人 B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会。
地域で愛されているご当地グルメでまちおこしのブランド化を目指して活動している団体・グル ープが、 ご当地グルメでまちおこしの祭典「B-1グランプリ」等の事業や会員相互の情報交換、親睦を通じ、連携してご当地グルメのブランド化を図り、地域活性化に寄与することを目的とした団体です。
詳しくはコチラ!→http://www.ai-b.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ラビアンローズ、十和田の旅 【あなたをエスコート 幸せになる旅コラム#2】
OVO [オーヴォ] / 2022年8月6日 14時0分
-
神田カレーグランプリシリーズに、ハンバーグカレーとシーフードカレー登場
マイナビニュース / 2022年8月4日 17時30分
-
カレーの街の名店カレーが勢ぞろい 神田カレーグランプリシリーズ 8月15日 新発売 既存 7 品 8月15日 リフレッシュ
PR TIMES / 2022年7月27日 22時15分
-
ローソンから地域限定「冷し麺」が登場! 各地の人気ラーメン店が監修
マイナビニュース / 2022年7月26日 13時37分
-
ローソン、人気店監修ご当地メニュー発売 北海道はとりめし、中部はとんてき丼
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月25日 17時29分
ランキング
-
1サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
2復旧へ青信号か、JR「肥薩線」支える地元の大奮闘 官民そしてJR九州、3者一体での取り組みがカギ
東洋経済オンライン / 2022年8月16日 7時0分
-
3「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
4安倍元首相の国葬の“議論なき決定”は、なぜおかしいのか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月16日 8時45分
-
5“車離れ”が深刻化 持たない理由1位は「維持費が高い」、トップ5は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 12時2分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
