1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

夫に期待する育休期間は、子供がいる人よりいない人の方が長い!夫に「育休は取ってほしくない」の声は子供がいる人の方に多い傾向/『女の転職type』が働く女性にアンケート【第37回】

PR TIMES / 2021年11月8日 13時15分

株式会社キャリアデザインセンター(本社:東京都港区 代表取締役社長兼会長:多田 弘實)が運営する、女性の転職に特化した転職サイト『女の転職type』にて、女性638名を対象に「男性の育休」についてアンケートを実施しました。
正社員で長く働きたい女性のための転職サイト『女の転職type』は、女性のリアルな仕事観を調査する【データで知る「女性と仕事」】を定期的に行い、女性の働く環境の実態を公開しています。

▼詳しくはこちらからご覧ください。
https://woman-type.jp/academia/discover-career/data/vol-37/



[画像1: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-42bbf473dec76735d451-0.png ]

■調査結果抜粋
★夫に育休を取ってほしかった人は8割に対し、実際の取得は14.5%
★子供がいる人よりいない人の方が、夫に求める育休期間が長い
★夫に「育休は取ってほしくない」の声は子供がいる人の方に多い
★自分自身が育休を取る場合の希望は「2年」が最多
★夫が育休を取ることで心配なこと1位は「収入が減る」

■本調査に関する回答結果抜粋
【Q.1 夫(パートナー)はどの程度育休を取った?】

[画像2: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-21263abdf6826799bca7-1.png ]

※子供がいる人のみ

『女の転職type』会員のうち、子供がいる人に夫(パートナー)の育休期間について尋ねたところ、「育休は取っていない」が最も多く85.5%となりました。取った人のうち最も多かったのは「数日」で4.5%、次いで「数週間」が3.1%となっており、取った人は全体の14.5%でした。

【Q.2 夫(パートナー)には、どの程度育休を取ってほしかった?】

[画像3: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-b2669db27e4be71263a1-2.png ]

※子供がいる人のみ

子供がいる人に、夫(パートナー)にどの程度育休を取ってほしかったか尋ねたところ、1位「数ヶ月」34.1%、2位「何日でもかまわない」12.3%、3位「数週間」12.0%という結果になりました。期間に関わらず取ってほしい人の割合は約8割ですが、Q.1の結果では実際に取得した人は14.5%しかおらず、大きなギャップがあります。

【Q.3 夫(パートナー)には、どの程度育休を取ってほしい?】

[画像4: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-7bae5b608989950fdc02-3.png ]

※子供がいない人のみ

一方、子供がいない人の場合も、1位は「数ヶ月」41.1%でしたが、2位は「半年」で15.7%、3位は「何日でもかまわない」11.1%という結果になりました。半年以内の合計は70.4%となっており、子供がいる人の63.1%より約7%高くなっています。また、「半年」と「1年以上」の合計で見ても、子供がいる人は12.5%なのに対し、子供がいない人は26.1%と倍以上多い結果となっています。
一方「育休は取ってほしくない」の回答で見ると、子供がいる人7.0%に対し、いない人は1.1%と少なくなっています。子供がいない人の方が夫(パートナー)に希望する育休が長く、子供がいる人は夫(パートナー)に育休を望まない人が多いという興味深い結果となりました。

【Q.4 仕事で関わる職場の男性が育休を取る場合、どの程度が適当だと思う?】

[画像5: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-1f91288b0d7522b1bcc3-4.png ]

職場の男性の場合で尋ねたところ、1位は「数ヶ月」で40.6%、2位「何日でもかまわない」15.2%、3位「数週間」と「半年」が同率で10.7%という結果になりました。夫(パートナー)との場合で比較すると、やや「何日でもかまわない」の回答率が高いようです。

【Q.5 あなた自身が育休を取る場合、どの程度が適当だと思う?】

[画像6: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-285d947eb2b2f3280519-5.png ]

自分自身の育休について尋ねたところ、1位は「2年」で32.6%、2位「1年」30.4%、3位「1年半」17.6%となりました。1年以上が約8割にのぼり、長期取得希望者が多いことがわかります。

【Q.6 あなたの方が、育休が長い理由は?】

[画像7: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-9b4fcf2d3fc97430885f-6.png ]

※夫(パートナー)の育休より、自分の育休の方が長い人のみ

夫(パートナー)の育休より、自分の育休の方が長い期間を回答した人にその理由を尋ねたところ、最も多かったのは「夫(パートナー)には早めに復帰して稼いでほしいから」で43.1%が回答しました。2位は「同じくらい育休をとってほしいが難しいと思うから」36.2%、3位「子供にとって母親の方が必要だと思うから」27.0%でした。

「その他」のフリーコメント
・男性はとりあえず母体回復の期間だけ休んでもらえたらいい(40代/事務・経理・人事系/東京)
・夫の世話より子供の世話をしたいので育休を取られた方が迷惑(30代/販売・サービス系/大阪)
・休まれてお給料が下がるのは困る(30代/事務・経理・人事系/福岡)

【Q.7 夫(パートナー)が育休を取る上で心配なことは?】

[画像8: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-0fa0744eb869d91d8e3f-7.png ]

※複数回答あり

夫(パートナー)が育休を取る上で心配なこと1位は「収入が減る」で75.4%の人が回答。2位は「職場に迷惑をかける・負担が増える」47.6%、3位「復帰後同じ仕事に戻れるか」44.0%でした。上位は仕事関連の心配が占め、「心配なことはない」はたった3.9%でした。

「その他」のフリーコメント
・育休は育児だけでなく家事もするという意識があるか(30代/事務・経理・人事系/東京)
・夫が家にいることで自分のストレスが増えると思う(40代/販売・サービス系/福岡)
・男性の育休は必要ないと思っている(40代/営業系/大阪)

【Q.8 男性が育休を取るメリットは何だと思う?】

[画像9: https://prtimes.jp/i/12506/336/resize/d12506-336-a6495f4d39e5863fdb47-8.png ]

※複数回答あり

男性が育休を取るメリット1位は「子育ての喜び・大変さを知る」で77.9%の人が回答。2位は「子育ては夫婦で協力するものという認識を持てる」76.2%、3位「子供とのかけがえのない時間を過ごせる」70.5%でした。「子育ては女性の役割という日本の風潮を是正する」も約半数が回答しており、社会全体が変わることを期待している人が多いことが見て取れました。

「その他」のフリーコメント
・女性だけが子育てをした結果が今の世の中の男性だと思っています。その結果を踏まえて、男性にも育児に参加し人格成形をするべきだと思う(30代/事務・経理・人事系/東京)
・復帰後、職場で育児中の人の気持ちや状況をわかってあげられる(30代/コンサルタント・専門職系/愛知)
・職場で「女性は育児休業するから昇進させない」などの男女差別をなくす(30代/事務・経理・人事系/東京)

※調査データ(グラフ)は、小数点第2位以下は四捨五入しているため、合計しても100にならない場合があります。
※本調査データの引用・転載の際は、「出典:女の転職type」と明記の上、該当ページURLをリンクしてご掲載ください。

■調査内容:第37回「男性の育休について」 / データで知る「女性と仕事」
・調査期間:2021年10月5日~10月19日
・有効回答数:638名
・調査対象:『女の転職type』会員
・調査方法: Web上でのアンケート

■データで知る「女性と仕事」一覧
本件は第37回目のアンケートとなっており、働く女性を取り巻く環境や課題について定期的にアンケートを実施しており、さまざまな調査結果をご覧になれます。
https://woman-type.jp/academia/discover-career/data/

■『女の転職type』とは
正社員で長く働きたい女性のための転職サイトです。
未経験から正社員になれる求人、プライベートも充実できる残業が少ない求人、仕事と育児を両立できる求人など、女性に人気の求人を多数掲載。充実したマッチング機能で、自分に合った仕事を見つけることも簡単です。

■株式会社キャリアデザインセンター 会社概要
代表者  :代表取締役社長兼会長 多田 弘實
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂 3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金  :5億5866万円
設立   :1993年7月8日
従業員数 :660名(2020年9月30日現在)
事業内容 :
1.キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
2.転職フェアの開催
3.人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
4.質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
5.パンフレット、ノベルティー採用・HP作成などのアウトソーシング事業
6.IT業界に特化した人材派遣サービス(厚生労働大臣許可 派13-315344)
7.Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください