TVアニメ放送中『東京レイヴンズ』の著者・あざの耕平の幻のデビュー作が新装カバーで復刊
PR TIMES / 2013年11月1日 16時20分
ファンタジア文庫25周年企画 ファン垂涎の幻の名作復刊!
ファンタジア文庫創刊25周年の特別企画として、ファンタジア文庫の名作を単行本として復刊! 25年の歴史の中で生み出された名作たちが、単行本として蘇る!!
9月に第1弾『スレイヤーズVSオーフェン』『ドラゴンズ・ウィル』の2作品を刊行! 特に『スレイヤーズVSオーフェン』は大好評につき重版出来いたしました! まだ、手に入れていない方は是非この機会に!!
そして、第2弾の復刊企画として、現在TVアニメ好評放送中の『東京レイヴンズ』の著者・あざの耕平のデビュー作『ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト』(1999年刊) を新装カバーで復刊。タイトルを『ブートレガーズ BOOTLEGGERS』とし、カバーイラストは『ブギーポップ』シリーズのイラストを手がける緒方剛志の描きおろし!!
『ブートレガーズ BOOTLEGGERS』とは、1999年1月にファンタジア文庫で刊行されたあざの耕平のデビュー作。
舞台は1920年代、禁酒法時代のシカゴ。それぞれにトラブルを抱え、追い詰められた3人の若者たちが、奇妙な縁で出会い、密酒作りに手を染める。さらに、この密酒製造によって作られた酒にはある秘密が隠されていて――。
『Dクラッカーズ』『BLACK BLOOD BROTHERS』『東京レイヴンズ』と次々にヒット作を産み出したあざの耕平の原点がここに!
こちらも好評発売中! ファンタジア文庫25周年記念企画
神坂一×秋田禎信 コラボ企画『メックタイタン ガジェット』
『スレイヤーズVSオーフェン』での“神坂一&秋田禎信”伝説のコラボが、13年の時を経て、新企画を始動!内容は世界観とキャラを共有したシェアードキャラクター小説。
ヒロインは宮龍院シア・16歳。神坂版のシアは異世界からの侵略に対抗するために、嫌々ながらも巨大ロボ・グランアースに乗り込む。秋田版のシアは、航空戦艦エクセルに搭載された、常識外れの速度と機動性を有するロボット、イクシアント・タイフーンのパイロットである。
同じ設定でありながら作家が変わることで、面白さが倍増する醍醐味を是非、味わってほしい。
詳しい情報は富士見書房HPの特設ページにて更新中!!
富士見書房HP http://fujimishobo.co.jp/sp/book/
【書籍情報】
ブートレガーズ BOOTLEGGERS
著:あざの耕平
イラスト:緒方剛志
判型:四六判
定価:1,500円(税別)
発売日:2013年11月20日
発行:株式会社 KADOKAWA
1920年代のシカゴ。蒸気と鉄の溢れる巨大都市を舞台に、中華神仙術の秘中の秘と謳われた神仙酒を巡り落ちこぼれのギャングスターたちが大騒ぎを巻き起こす。銃&弾丸&仙術が乱れ飛ぶハイブリッド・アクション!
<コラボ企画>
メックタイタン ガジェット
巨甲闘士グランアース
著:神坂一
イラスト:林啓太・林哲也
判型:四六判
定価:1,600円(税別)
発行:株式会社 KADOKAWA
平和な日々はその日崩れ去った。突然現れた巨大ロボットが、街を蹂躙しはじめたのだった。父に招集された女子高生・宮龍院シアは、対侵略用巨大ロボット・グランアースのパイロットになることを命じられる。
メックタイタン ガジェット
虐殺機イクシアント
著:秋田貞信
イラスト:小笠原智史
判型:四六判
定価:1,600円(税別)
発行:株式会社 KADOKAWA
宮龍院シアは超的な名家・宮龍院家の一人娘。英雄に仕立て上げられようとする周囲に無理矢理新兵器『VEX01イクシアントTYPHOON』のパイロットに選出されたシアは、彼女の思惑とは別に戦争に参加していた――。
<復刊企画第1弾!!>
スレイヤーズVSオーフェン
著:神坂一&秋田禎信
イラスト:あらいずみるい&草河遊也
判型:四六判
定価:1,600円(税別)
発行:株式会社 KADOKAWA
発売当時売り切れ店続出で手に入れられなかった
ファン続出の伝説の書が復活!
『スレイヤーズ』のリナと『魔術師士オーフェン』の
オーフェンが最強タッグであばれちゃうぞ~!!
ドラゴンズ・ウィル 完全版
著:榊一郎
判型:四六判
定価:1,500円(税別)
発行:株式会社 KADOKAWA
1998年に刊行された榊一郎のデビュー作に幻の短編を
収録し、完全版として復活!
自称『勇者の代理人』の明るく元気な少女と、
香茶を愛す菜食主義の風変わりな竜との心温まる
ロマンティック・ファンタジー。
-----------------
◆本件に関するお問い合わせ先:
<作品・商品の内容に関して>
発行所/株式会社KADOKAWA 富士見書房 BC
マーケット企画部
〒102-8144
東京都千代田区富士見2-13-3
電話03(3238)8702
<販売・宣伝に関して>
発売元/株式会社 KADOKAWA
〒102-8177
東京都千代田区富士見2-13-3
電話・営業03(3238)8521
電話・宣伝03(3238)8688
メールでのお問い合わせ
https://wwws.kadokawa.co.jp/contact/
web KADOKAWA
http://www.kadokawa.co.jp/
-----------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
『ドラゴンマガジン』休刊で作家も嘆き 『スレイヤーズ』『フルメタ』など…創刊37年に幕で「人生を共にしてきた雑誌」
ORICON NEWS / 2025年1月11日 13時5分
-
第21回R-18文学賞友近賞受賞作家・古池ねじが贈る、愛を問う物語。『身代わりの贄はみなそこで愛される』2025年1月20日発売!――秋の満月の夜、娘は神に嫁ぐ。―― 店舗購入特典も公開!
PR TIMES / 2025年1月7日 18時15分
-
『双子まとめて『カノジョ』にしない?』PV&ボイスコミックで宇佐見姉妹を演じた青山吉能&田中美海が臨時担当編集に就任!
PR TIMES / 2024年12月25日 15時15分
-
大人気麻雀ゲーム『雀魂 -じゃんたま-』の初心者向けルールガイド本が、本日12/25(水)発売!
PR TIMES / 2024年12月25日 13時45分
-
「エレクトーン STAGEA エレクトーン&エレクトーン 中~上級 Vol.1 ディズニー作品集」 12月24日発売!
@Press / 2024年12月18日 12時0分
ランキング
-
11年で30人の職員が退職…60代・嘱託介護士が体験した「サービス付き高齢者住宅」の闇【専門家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月13日 11時15分
-
2参天製薬の「近視進行抑制剤」に注目が集まる理由 国内で初承認、小児の近視対策に新たな選択肢
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時30分
-
3ローカル鉄道に続々登場「復刻カラー」人気の秘密 何十年も前の初登場時の塗装が懐かしさを呼ぶ
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 6時30分
-
4フリーアナと駅弁経営の二刀流「異色の社長」の素顔 プロバスケのレポーターを兼業、会場で弁当販売も
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 9時5分
-
5プラダがヴェルサーチ買収の可能性検討、シティと評価=関係筋
ロイター / 2025年1月13日 14時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください