新スタイルの原宿街歩きアプリ『原宿プレスNAVI』をリリース
PR TIMES / 2013年3月14日 11時39分
原宿好きの芸能人・読者モデルなど総勢50人がオススメスポットを紹介 ~お気に入りスポットをリスト化して、自分だけの地図を作れる「MY MAP」機能搭載~
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区)は、株式会社ゼンリンプロモ(本社:東京都千代田区)と共同で、原宿の新・街歩きアプリ『HARAJUKU PRESS NAVI』powered by「いつもNAVI」(以下、「原宿プレスNAVI」)を開発し、株式会社ゼンリンデータコム(本社:東京都港区)の協力でリリースしました。Google Playでは昨日3月13日(水)より配信を開始しており、App Storeでは3月中旬以降に配信予定です。
「原宿プレスNAVI」は、日本のポップカルチャーの発信地として大人気の街“原宿”のおすすめスポットを、原宿好きの芸能人や著名人、人気読者モデルたちが“原宿ナビゲーター”として紹介してくれる、新スタイルのスマホ版街歩きアプリです。登場する原宿ナビゲーターはスタート時点で総勢約50人。原宿のファッションシーンでカリスマ的人気を誇るモデルAMOとAYAMOによるユニット「AMOYAMO」や、テレビで大活躍のタレント・鈴木奈々、メンバー全員が読者モデルのガールズバンド「Silent Siren」など10代の女の子たちに人気のタレントや読者モデルを中心に、彼女たちがオススメのアパレル、レストラン、カフェ、コスメショップなどを紹介します。今後もナビゲーターは随時増やしていく予定です。
アプリは誰でもダウンロードできますが、ユーザー登録(無料)すれば、収録されているスポットの中から自分のお気に入りをリスト化し「MY MAP」として保存できる機能や、各店舗の詳細ページにコメントを投稿できる機能(Twitter連携可)を搭載しています。
また、原宿ナビゲーターたちが紹介するスポット以外にも、「原宿プレスNAVI」には独自にセレクトした原宿エリアのスポット約500ヶ所のデータベースが収録され、「現在地」「カテゴリー」「フリーワード」からも検索が可能です。収録店舗の詳細地図は株式会社ゼンリンデータコムの「いつもNAVI」WEBと連動しており、目的のスポットまでの道のりを、簡単に参照することが可能です。
「HARAJUKU PRESS NAVI (原宿プレスNAVI)」 powered by 「いつもNAVI」 概要
■価格 : 無料
■推奨OS : Android2.1以上 iOS4.3以上(端末によっては一部正しく動作しない場合があります)
■配布場所 : Google Play、App Store
■収録店舗数 : スタート時点、約500件 ※随時追加・更新予定
■リリース日 : Google Play 3月13日、App Store 3月中旬以降を予定
《登場する「原宿ナビゲーター」》
AMOYAMO/AMIAYA/鈴木奈々/Silent Siren/でんぱ組.inc/藤江れいな(AKB48)/近野莉菜(AKB48)/9nine(ナイン)/春奈るな/木村優/青木美沙子/バニラビーンズ 他、10代女子に人気の読者モデルたち
※上記メンバーはスタート時点。随時追加・更新予定
■「原宿プレス」について
マイナビでは、「原宿」の新・情報発信メディア『HARAJUKU PRESS(原宿プレス)』をクロスメディア展開でスタートしています。本アプリ以外にも、本日3月14日(木)に原宿総合ポータルサイト「HARAJUKU PRESS ONLINE (原宿プレス オンライン)」をプレオープン。 同時に、フリーマガジン『HARAJUKU PRESS FREE (原宿プレス フリー)』の配布を開始するとともに、全国の書店にて原宿パーフェクトガイドブック『HARAJUKU PRESS(原宿プレス)』(マイナビムック)を発売しました。
【WEBサイト×アプリ×フリーマガジン×ガイドブック(ムック)】、各メディアの特性を生かし、相互に連動しながら、原宿の観光客に向け観光スポットやショップ、イベント情報を提供します
詳しくはこちら:「HARAJUKU PRESS ONLINE」(http://harajuku.press.jpn.com)
■株式会社ゼンリンプロモについて
「原宿プレスNAVI」の企画を共同開発した株式会社ゼンリンプロモは「いつもNAVI」(株式会社ゼンリンデータコム)のハウスエージェンシーとして列車の発進音を企業のCMメロディーにした「発車メロディー deプロモ」やラッピングバス等の交通広告からアプリ、WEBまでを連携したO2Oソリューションの企画開発、セールスプロモーションに関する業務を行っています。
http://www.zenrin-promo.net/ (担当:柴田)
<お問い合わせ先>
「原宿プレスNAVI」全般に関するお問い合わせ先
株式会社マイナビ ライフデザイン事業部
TEL.03-6438-9899 FAX.03-6438-9376 e-mail:info@press.jpn.com
「株式会社マイナビ」に関するお問い合わせ先
株式会社マイナビ 社長室 広報部
TEL.03-6267-4155 FAX.03-6267-4050 e-mail:koho@mynavi.jp
「原宿プレスNAVI」アプリ企画に関するお問い合わせ先
株式会社ゼンリンプロモ 企画商品部 柴田
TEL.03-6859-5200 FAX.03-6859-5203 e-mail:info@zenrin-promo.net
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クルマの先端テーマの最新技術が一堂に出展する「オートモーティブワールド 2025」に出展
PR TIMES / 2025年1月16日 14時40分
-
【新春お年玉プレゼント】えらべる5製品、Seagate SSD・スマホ用ゲームパッド・電動歯ブラシ・エレコム「ILMF」雑貨など計7名様に
マイナビニュース / 2025年1月1日 13時0分
-
マイクロブタカフェ“mipig cafe”原宿竹下通り店 12月23日より増床フロアオープン!
PR TIMES / 2024年12月24日 18時15分
-
WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO Original Collectionより新作のアイテムを12月23日(月)に発売
PR TIMES / 2024年12月23日 13時15分
-
【プレゼント】マイナビニュース&マイナビウエディング公式Xフォロー&RPキャンペーン「QUOカードPay」【10名様】
マイナビニュース / 2024年12月19日 12時0分
ランキング
-
1ガソリン値上げで1リットル185円迫る予想 客は「きのう来れば…」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 18時32分
-
2お金持ちが「宝くじ」を絶対に買わない4つの理由
オールアバウト / 2025年1月16日 21時40分
-
3「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
4王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
5石破首相、下請法改正案「早期提出」=中小企業経営者と車座対話
時事通信 / 2025年1月16日 20時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください