1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【応援し続けるファンもいる】非難の気持ちを「発信する」のはわずか2.3%

PR TIMES / 2021年4月21日 21時15分

日本トレンドリサーチ・謝罪に対する気持ちに関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、「謝罪に対する気持ち」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。



■自分が不快だと思う迷惑行為をした人について、“改善して謝罪した”なら、70.4%が「許せる」と回答
芸能界では、第一線で活躍していた人が何らかの問題を起こすことがあります。
そうした人が、謝罪や自粛期間を経て復帰した場合に、SNSやネット上では非難や糾弾をする声が上がることがあります。

スキャンダルを起こした後で“謝罪や反省をし自粛期間を経て復帰”した芸能人について、全国の皆さんはどのように考えているのでしょうか。

今回は、全国の男女1,200名を対象に、「謝罪に対する気持ち」についてアンケートを実施しました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/7899/)へのリンク設置

「謝罪に対する気持ちに関するアンケート」調査概要
調査期間:2021年4月8日~20日
質問内容:
質問1:あなたが不快に思う迷惑行為をした人が“改善して謝罪した”場合、その人を許せますか?
質問2:その理由を教えてください。
質問3:スキャンダル後、“謝罪をし自粛期間を経て復帰”した芸能人を非難することについて、あなたの考えを教えてください。
質問4:非難の気持ちを発信する理由や目的を教えてください。
質問5:自分が応援していた芸能人が、スキャンダルを起こしたことがありますか?
質問6:その芸能人が非難されている時、あなたはどのように思いますか?
質問7:その芸能人がスキャンダルを起こした後、応援する気がなくなりましたか?
集計対象人数:1,200人
集計対象:男女
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■あなたが不快に思う迷惑行為をした人が“改善して謝罪した”場合、その人を許せますか?
まずは、芸能人に限らず、自分が不快だと思う迷惑行為をした人について、その人が“改善して謝罪した”場合、許せるか聞きました。
ここでは、凶悪犯罪などは除いた、一般的な範囲での迷惑行為について回答して貰いました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/349/resize/d44800-349-768118-0.jpg ]

70.4%の方が「許せる」と回答し、相手が改善して謝罪したなら許せるという方が多いようです。

この回答の理由についても聞いたので、一部を紹介します。

「許せる」回答理由


いつまでもぐちぐち言ってたら謝罪してくれた人も不快になってしまうし平和にいきたいので許します。(20代・女性)
ただ謝罪されただけならゆるせないかもしれませんが、改善されたのであれば別に問題はないかな、と思うので。(50代・女性)
改善されたということは、心境、考えの変化があったということ。自分の行動を振り返って反省した人にしか改善はできないから。(30代・男性)
本当に反省しているなら許さないと、その人は一生立ち直れないので。30代・女性)
過ちは誰にもあることであり、反省して謝るのであれば許して当然だと思います。(70代・男性)
犯罪行為でなければ、いいのではないかと思いました。(30代・女性)
立場が逆なら、許してほしいから。(60代・男性)
罪を憎んで人を憎まずの精神をモットーにしているので。(60代・男性)
いつまでも怒りが長続きしないから(疲れるから)。(50代・男性)
どのような迷惑行為かにも寄るが、人間だれしも間違いはあると思うし、なにか訳があったり、その場の勢いでしてしまったことかもしれない。なぜそのようにしてしまったのか、今後どうするのかといった気持ちや誠心誠意謝られたら許せる。(30代・女性)
レッテル張りはよくない。寛容な気持ちも必要。(60代・男性)
自分も他人に対して不快な思いをさせることもあると思う。お互い様だと思うので、反省し心入れ替えることは大事だと思うし、受け入れる寛容さも持ちたい。(50代・女性)


「許せない」回答理由


本当に改善しているかどうかその時点では判断できないので。(30代・男性)
1度崩れた信頼は回復できない。(30代・男性)
人はそんな簡単に変わらない。迷惑行為を起こす資質はずっと残るだろうから。(50代・女性)
こっちは迷惑を被ったので許せない。(10代・女性)
改善したとしても、実際に嫌な気持ちを経験したことは消えないので。(30代・女性)
やってしまった過去は変えられないから。(40代・女性)
迷惑行為をした時点で、そういうことをしても良いと思い込んでいる。すぐ改善するとは思えない。(40代・男性)
言葉では何とでも言えるし、人間性は変わらないと思うので許すことは無い。(70代・男性)


「どちらとも言えない」回答理由


その行為が嫌だった場合は許せそうだけど、それをきっかけにその人自体を嫌いになったら許せなさそう。(30代・女性)
その場面になってみないとわからない。相手の表情や謝罪時の態度が重要だと思うから。(30代・男性)
多分もうその人はずっとそうすると自分が思い込んでしまうから。もしかしたら本当には許せないのかなと思います。(40代・女性)
ケースバイケースで相手を観察した上で、本当に謝罪改善できるのか出来ているのかを、自分なりに判断する。(70代・男性)
その人との関係にもよる気がするから、どちらとも言えない。(30代・女性)
謝罪されても自分が嫌な思いをしたり傷ついた思い出は残ってしまうかもしれないので、簡単に許せることではないと思っています。ですが、それが自分にとって大切な人で本当に真剣さを感じた場合は和解できるかもしれません。難しいとは思いますが…。(30代・女性)
気持ちとしては許したいとは思うが、内容によっては大人げないと思われても許せないと思うから。(30代・女性)


■スキャンダル後、“謝罪をし自粛期間を経て復帰”した芸能人に対し、非難の気持ちを「発信する」のはわずか2.3%
7割以上の方は、相手が“改善して謝罪した”なら「許せる」ようですが、それがスキャンダルを起こした芸能人であった場合はどうでしょうか。

スキャンダル後、“謝罪をし自粛期間を経て復帰”した芸能人を非難することについて、皆さんはどのように思っているのか聞きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/349/resize/d44800-349-445610-1.jpg ]

SNSやネット上などで「非難の気持ちを発信する」という方はわずか2.3%で、60.4%と多くの方は「非難の気持ちはあるが発信はしない」ようです。
また、「謝罪等を済ませたなら非難の気持ちはない」方も37.3%と、少なからずいるようです。

では、「非難の気持ちを発信する」と回答した方は、どうしてSNSやネット上などで非難の気持ちを発信するのでしょうか。
理由や目的について聞いてみました。

「非難の気持ちを発信する」理由・目的


テレビに映るということをしっかりと自覚してほしいから。(40代・女性)
被害者はその人を見たくないと思うから。代わりはいくらでもいるから、敢えてその人を見たくないから。(40代・女性)
裏切られた気持ちがするので。(60代・女性)
世間の厳しさをわからせるため。(30代・女性)
本当に改心したのかどうか疑問に思うことが多い。(60代・男性)
芸能人によっては謝罪すれば終わったと考えているような風潮があるがこれは許せないと思う。(70代・男性)
ガス抜きくらいさせてほしい。(40代・男性)
セクハラなどのハラスメントと同じで、刑事罰にならない反省や謝罪は、何ら意味を持たない。(70代・男性)
一般人ならば懲戒免職で職を失うことになる。芸能人ならば引退すべき。それを職場に復帰しようとするのは虫が良すぎるから。また、不倫などの場合は、客商売の芸人ならば許されない行為である。今の世の中では昔と今は違うことを自覚すべき。(60代・男性)
一度過ちを犯したのだから前と同じように活躍するのはおかしいと思う。(40代・男性)


「良くないことをしたのだから非難する」「裏切られた気持ち・悲しい気持ちを伝えたい」というような意見がありました。

では、非難されている人が「自分の応援している芸能人」であった場合は、どうでしょうか。
まずは、自分の応援している芸能人が、スキャンダルを起こしたことがあるかについて聞きました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/44800/349/resize/d44800-349-392812-2.jpg ]

31.0%の方が「ある」と回答しました。
「ある」と答えた方に、その芸能人が非難されていたら、どのように思うかについて聞きました。

スキャンダルを起こした自分の応援している芸能人が非難されていたら、どのように思うか


芸能人はイメージで売っている商売なので、非難されるようなことをしてしまう事が悪いと思う。(40代・女性)
かわいそうな気持ちになる。芸能界復帰はさておき頑張って欲しいと思う。(50代・男性)
人格全体が否定されている様でとても悲しくなった。(30代・女性)
してはいけないことをしてしまったとはいえ、関係無い人が匿名で心無い言葉を浴びせるのは違うと思う。自分がされたらという考えを持ってほしい。(20代・女性)
ある程度の非難は仕方がないが、誹謗中傷はやりすぎたと感じる。(30代・女性)
しつこく報道しないで欲しい。(40代・女性)
せっかく、復帰して戻ってきたのにまた戻れなくするのは辞めてほしい。嫌なら見ないでほしい。(30代・女性)
スキャンダルの種類によるが当事者同士が許しているなら非難すべきでない。(60代・女性)
良くないことをしたので仕方がないと思う。自分としては本心で応援していたのだから、大変なショックですね。(60代・男性)
悪いことをして社会的制裁も受けたのだから、後は非難することはやめてほしい。非難している人たちはそんなに聖人なのだろうかと思ってしまう。何十回も同じ過ちを犯したというなら、非難が続くこともあると思うが、一度や二度でそれを謝ったのに許せないという人のほうが問題が大きいと思ってしまう。(50代・女性)
その人を信じてた事を否定されたり「あいつのファンだから○○だろう」など偏見の目で見られるかもしれないから怖い。(10代・女性)
やめてほしい。その人が誹謗中傷のストレスのせいで病気になったり、万が一命を絶つようなことがあったら、責任を取れないんだから、静かに見守ってほしい。匿名で批判することの方が許されない非難されるべきことだと思う。(40代・女性)


「良くないことをしたので仕方がないと思う」「自業自得だと思う」という意見がある一方、「かわいそうだと思う」「関係無い人が匿名で心無い言葉を浴びせるのは違うと思う」など擁護する声もたくさんありました。

続いて、その芸能人がスキャンダルを起こした後、応援する気がなくなったかについて聞きました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44800/349/resize/d44800-349-312741-3.jpg ]

「応援する気はなくならなかった」が60.8%で、スキャンダルを起こした後も応援し続けているという方のほうが多いようです。

今回の調査では、“謝罪し、改善した”ならば、7割以上の方は「許せる」という結果になりました。

スキャンダルを起こした芸能人についても、「許せず批判の書き込みをする」という方は全体のごくわずかで、その後も応援し続けるというファンのほうが多いようです。

確かに、スキャンダルを起こした芸能人について、ネガティブに思っている人はいます。
そうした人の気持ちを大切にする一方、反省して改善した後も非難され続ける人や、それを応援する人の気持ちは無視されても良いのでしょうか。

ネットニュースやワイドショーなどでは、ネット上に上がる非難や批判などの声を大多数の意見として取り上げることがありますが、もしかしたらそれ自体が“偏向報道”となってしまっているのかもしれません。


本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/7899/

<記事等でのご利用にあたって>
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/7899/)へのリンク設置

【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください