1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

中西哲生の連続講座 Ginza Sony Park - Park College『哲GAKU』にプロサッカー選手 永里優季、演奏科学者 古屋晋一が出演(視聴無料)

PR TIMES / 2020年12月4日 17時45分

中西メソッド×ミュージシャンを科学する ~スペシャル鼎談~ テクニックはフィジカルを上回るのか?男子公式戦に挑んだ女子サッカー選手と語る勝利のメソッド

Ginza Sony Park (銀座ソニーパーク)は、スポーツジャーナリストでパーソナルコーチの中西哲生がMCを務める連続講座『哲GAKU』のゲストとして、現役プロサッカー選手の永里優季(はやぶさイレブン)と、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」などの著書を持つ演奏科学者の古屋晋一の出演が決定したことをお知らせします。2020年12月14日(月) 20時よりYouTubeにて公開します(視聴無料)。

開催日時:2020年12月14日(月) 前編20:00~・後編21:00~
https://www.ginzasonypark.jp/parkcollege/ #parkcollege #哲GAKU



[画像1: https://prtimes.jp/i/353/354/resize/d353-354-575854-4.png ]

中西哲生が独自に構築し、日本を代表するトッププレイヤーたちが実践して成果をあげていることで、あらためて注目を集めているサッカー技術理論「中西メソッド」。このメソッドが、サッカーだけではなくピアニスト・脳科学・数学・音楽・料理・建築・寺社仏閣など異業種や日本文化から着想を得ていることは、まだあまり知られていません。Ginza Sony Parkで毎月14日にオンライン開催しているこの『哲GAKU』では、その着想の背景を毎回異なるゲストとの対談・鼎談を通じて明らかにするとともに、ゲストの功績の根拠や秘密を言語化。「中西メソッド」のさらなるアップデートを図ります。サッカーやスポーツの技術を向上させたい方や指導されている方、スポーツにはあまり縁がない方も、さまざまな分野の知見をスポーツ技術に応用する中西哲生の視点から、自身の学びや気づきに繋げて楽しんでいただいています。

今回の『哲GAKU』のテーマは「中西メソッド×ミュージシャンを科学する~スペシャル鼎談~」。
女子サッカー選手が男子の公式戦に出場するという、前例がない挑戦を行った永里優季が、フィジカルやスピード、体格差など、どうしても越えられないと思われた壁をどのように越えてきたのか。8年前から永里優季のパーソナルコーチとしてトレーニングを支えてきた中西哲生と、ピアニストの脳や身体を研究して“演奏科学”を提唱する古屋晋一とともに、中西メソッドを実践してきた永里優季の体験や進化の秘密を紐解きます。

さらに、スポーツや音楽だけでなく、生活や仕事をする中で誰もに役立つ本質的な「勝利のメソッド」を紹介します。今注目のアスリート永里優季のコンディションの保ち方など、ここだけしか聞けないトークにぜひご注目ください。

■Park College #11『哲GAKU』概要
テーマ :中西メソッド×ミュージシャンを科学する ~スペシャル鼎談~
日時  :2020/12/14(月) 前編20:00~・後編21:00~
出演  :中西哲生(スポーツジャーナリスト/パーソナルコーチ)
     永里優季(プロサッカー選手/はやぶさイレブン)
     古屋晋一(演奏科学者/Sony CSLリサーチャー)
視聴方法:Ginza Sony Parkの公式YouTubeチャンネルにて配信 (無料、事前予約不要)
https://www.youtube.com/ginzasonypark/
前編 https://youtu.be/61rLe2lBxM8
後編 https://youtu.be/4WBZP_r3YP0
ハッシュタグ:#parkcollege #哲GAKU

[参考]「哲GAKU」Archives(過去レポート):https://www.ginzasonypark.jp/tetsugaku/

■出演者 プロフィール



[画像2: https://prtimes.jp/i/353/354/resize/d353-354-539200-6.png ]

中西哲生 Tetsuo Nakanishi
スポーツジャーナリスト/パーソナルコーチ。現役時代は名古屋グランパス、川崎フロンターレでプレイ。現在は日本サッカー協会参与、川崎フロンターレクラブ特命大使、出雲観光大使などを務める。TBS『サンデーモーニング』、テレビ朝日『Get Sports』のコメンテーター。TOKYO FM『TOKYO TEPPAN FRIDAY』ラジオパーソナリティ。サッカー選手のパーソナルコーチとしては、当時インテルに所属していた長友佑都を担当することから始まり、現在は永里優季、久保建英、中井卓大、斉藤光毅などを指導している。




[画像3: https://prtimes.jp/i/353/354/resize/d353-354-332261-5.jpg ]

永里優季 Yuki Nagasato
プロサッカー選手/はやぶさイレブン。2004年に日本女子代表に初選出、2010年からは拠点を海外に移して活動しつつ、なでしこジャパン(サッカー女子日本代表)の中心選手として活躍。2011年 FIFA女子ワールドカップ 優勝、2012年 ロンドンオリンピック 準優勝、2015年 FIFA女子ワールドカップ 準優勝に大きく貢献した。2020年9月、男子のはやぶさイレブン(神奈川県リーグ2部)に期限付きで移籍し、女子選手として初めて男子チームで公式戦出場を果たすなど、既存の枠に捉われない新しい挑戦に取り組んでいる。




[画像4: https://prtimes.jp/i/353/354/resize/d353-354-139952-7.png ]

古屋晋一 Shinichi Furuya
演奏科学者/Sony CSLリサーチャー。3歳からピアノを始め、KOBE国際音楽コンクール入賞などを果たす。大阪大学基礎工学部を経て、医学系研究科にて博士(医学)を取得。ピアノ演奏やその熟達を脳神経科学や身体運動学の観点から研究し、「ダイナフォーミックス」という新しい領域を確立した。⁠


■中西メソッド
「中西メソッド」とは、現在スペインで活躍する久保建英、中井卓大、など日本のトッププレイヤーたちも実践する、中西哲生が独自で構築した、欧米人とは異なる日本人の身体的な特長を活かし武器にするためのサッカー技術理論。中西哲生が、世界の一流選手のプレーを間近で見てきた中で、欧米人と日本人の姿勢やプレーのフォームの違いに着目。中村俊輔への技術レクチャーを始めたことで、「日本人の骨格、重心の位置に着目し、より日本人に合ったフォームを構築できれば、日本人はもっと伸びるに違いない」という考えから生まれたメソッドである。


■Ginza Sony Parkについて
Ginza Sony Park (銀座ソニーパーク)は、旧ソニービル設立当初からの「街に開かれた施設」というコンセプトを継承し、ソニービル建て替え前の期間限定で2018年8月9日にオープンしました。年間を通して驚きや遊び心が感じられる様々なイベントやライブなどのプログラムを実施している、都会の中にある「変わり続ける実験的な公園」で、地下には吹き抜けのある「垂直立体公園」となっています。開園期間は2021年9月末まで。その後、建て替え工事を進め、2025年には「Ginza Sony Park」最終形が完成します。


Ginza Sony Park 公式Webサイト・SNSアカウント
Web:https://www.ginzasonypark.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/ginzasonypark/
Twitter:https://twitter.com/ginzasonypark/
Facebook:https://facebook.com/ginzasonypark/
YouTube:https://youtube.com/ginzasonypark/
@ginzasonypark #ginzasonypark #銀座ソニーパーク

感染防止への取り組みとお客様へのお願い
お客様やスタッフの健康・安全を守るため園内では感染予防および拡散防止策を実施しております。お客様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

・園内ではマスクの着用をお願いします。
・発熱や体調不良の際は入園をお控えください。
・入園時の手指消毒にご協力ください。
・お客様同士の間隔の確保にご協力ください。
・エレベーター内やエスカレーターでは、間隔をあけてご利用ください。

・お客様の消毒用アルコールを設置します。
・トイレのハンドドライヤーは停止しています。
・手すりやドアノブなど接触が多い箇所の消毒や換気を強化します。
・スタッフはマスク着用、出勤前検温、こまめなうがい・手洗い・手指の消毒を実施します。




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください