定期券購入時におけるクレジットカードのご利用開始について
PR TIMES / 2014年11月20日 18時10分
北大阪急行電鉄では、本年12月1日(月)より、定期券購入時にクレジットカードがご利用可能となります。これにより、より便利に、スムースに定期券をお買い求めいただくことができます。
1.取扱開始日
平成26年12月1日(月)
2.取扱ブランド
「JCB」、「VISA」、「MasterCard」、「AMERICAN EXPRESS」、「Diners Club(一部カードを除く)」のブランドマークの付くクレジットカード各種
3.取扱場所・時間
千里中央駅定期券発売所
【取扱時間】(平日)7時30分~19時00分 (土曜日・日曜日・祝日)9時00分~17時00分
各駅設置の自動定期券発売機(赤色の券売機)
【取扱時間】 始発~23時00分まで
4.取扱定期券
当社にて発売する全ての定期券(磁気定期券・IC定期券)
※当社線内定期券および大阪市営地下鉄、大阪モノレール、阪急バスとの連絡定期券
5.お問い合わせ先
北大阪急行電鉄 鉄道部
[TEL]06-6865-0645 [FAX]06-6866-0254
[住所]〒561-0872 豊中市寺内2丁目4番1号(緑地駅ビル)
[時間]平日 9:00~17:50
北大阪急行電鉄ホームページ http://www.kita-kyu.co.jp
◇会社概要◇
商号 北大阪急行電鉄株式会社
設立年月日 昭和42年(1967年)12月11日
本社所在地 大阪府豊中市寺内2丁目4番1号
資本金 15億円
代表者 岸本 和也(きしもと かずや)
路線 千里中央~江坂 (営業キロ 5.9km)
輸送人員 57,063千人(平成25年度)
◇会社の沿革◇
1967年(昭和42年) 会社設立
1970年(昭和45年) 営業開始
1975年(昭和50年) 緑地公園駅新設
2006年(平成18年) ICカード「PiTaPa」導入
この件に関するお問い合わせ先
北大阪急行電鉄株式会社 鉄道部
TEL 06-6865-0645
FAX 06-6866-0254
URL: http://www.kita-kyu.co.jp
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
北大阪急行電鉄南北線延伸線 レール締結式を執り行いました
PR TIMES / 2023年11月28日 19時45分
-
北大阪急行電鉄南北線延伸線レール締結式を執り行いました
@Press / 2023年11月28日 16時45分
-
2024年3月23日(土)の延伸線開業に合わせて北大阪急行電鉄の駅名看板・案内サインのデザインを一新します
PR TIMES / 2023年11月27日 16時45分
-
2024年3月23日(土)の延伸線開業に合わせて北大阪急行電鉄の駅名看板・案内サインのデザインを一新します
@Press / 2023年11月27日 14時15分
-
東急不動産、北大阪急行新駅の箕面萱野駅前に新商業施設 2024年3月開業へ
財経新聞 / 2023年11月10日 8時28分
ランキング
-
1楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
2新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
3万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
4物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
5ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
